ポケットの中には・・・

ポケットの中には・・・

2010年09月14日
XML
カテゴリ: ONE PIECE



昨夜関東は、雷をともなった豪雨に見舞われました

朝方少し涼しくなったかなと思えば、
キッチンで古紙回収の準備をしていたら、汗が出てきたから、
昼過ぎにはもう、30度くらいにはなっていたかな?

夕方になってやっと涼しくなってきましたけどね。

今日は、午前中に胃カメラの検診があって、
電車に揺られ出かけてきました。

バリウムは、3回目くらいですが、
前の人がむせて検診が長引いていたので、私も心配でしたが、
今回も失敗無く終わりました。

良かった良かった

市町村で健康診断しなくなったから、市内ではあるけど、
今までの所より遠くまで行かなくちゃならなくて面倒です

しかも行きなれていない場所だからか、
行きも帰りも反対方面の電車に乗ってしまい、
病院では、1時間以上も待たされ、検診は30分くらいだけど、
家を出てから帰り着くまで、
なんだかんだで4時間もかかってしまった

まあ、私が方向音痴だからもあるけどね
↑ 
ゾロみたいね

ゾロと言えば、ちょっと無理やりですが、
夏休みに行ったお台場合衆国の思い出でもUPしようかな~

携帯だから、画像悪いですけど、お許しを


お天気の良い、8月18日に家族で行ってきました
もちろん電車でね

猛暑の上、平日にもかかわらず物凄い混雑でした。


お台場合衆国2010


一番最初に行ったところは、もちろん私の好み、
『急げエースのもとへ!!ONE PIECEメモリアルログ』

キャラクターがストーリーに沿ってたくさん展示してあり、
動いたり声が聞けたり、モニターの映像など工夫が凝らされていました。

WAONカードを持っている人は、モニターでプレミアム映像も見られ、
最後には手配書をもらえるんです。

私はその場でカードを購入して、オリジナルシールもゲット

急げエースのもとへ!!inお台場合衆国

急げエースのもとへ!!inお台場合衆国

急げエースのもとへ!!inお台場合衆国急げエースのもとへ!!inお台場合衆国急げエースのもとへ!!inお台場合衆国急げエースのもとへ!!inお台場合衆国




『すぽるとベースボールパーク』のピッチングとバッティングに兆戦!

ホームランの的に当たると、ビーサンがもらえるんだけど、
残念、二人ともヒットどまりでした

それから、はちたまの『ヘキサゴン』のコーナーを見て、
22階で『踊る大捜査線ミュージアム』を見て、
お土産を買って。

お台場合衆国2010お台場合衆国2010

『めちゃイケアウトレット』で、光浦さんの噴水やあなごさんを見て、
さりなちゃんのムービーを見て、
ヤッチは武田君の射的でプレッシャー星人のぬいぐるみをゲットし。

(岡村さん、早く戻ってきてねでも、無理は禁物。しっかり治して下さい


お台場合衆国2010お台場合衆国2010



混んで暑い中でも、まあまあ楽しめたんじゃないかな?
若干一名を除いては

パパがね、体調悪くて、私たちがアトラクションを楽しむ間、
行く先々のベンチでずっと休憩だったんだよね

もう、無理して来なくてもいいのに。
ヤッチ大好き子煩悩パパだから、くっついて来ちゃったんだよね

でも、帰りには、乗り換えの駅ビルのラーメン横丁で、
大好きなラーメン食べてビール

良しとしましょうね。パパさんぺろり手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月14日 18時43分28秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まこぺー

まこぺー

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

まこぺー@ 椎子さんへ お久しぶりです。コメントありがとうござ…
椎子☆@ Re:あけましておめでとうございますm(__)m(01/02) 超おヒサシぶりです。いまだに私もワンピ好…
mkd5569 @ Re:あけましておめでとうございますm(__)m(01/02) こんにちは 新着から新年のご挨拶にきま…
椎子☆ @ こんにちは 私もブログ書いていません。気分が落ち込…
まこぺー @ TOMOともさん、ぴよぴよさん、ちかママさん へ 早々にありがとうございます♪ 皆さんの励…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: