学校に殺される

学校に殺される

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

真琴2115

真琴2115

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

jukutyo1757 @ Re:久しぶりの更新となってしまいましたm(__)m(04/12) 動物を愛する者の一人として、まず、お見…
タカノエイサク @ Re:久しぶりの更新となってしまいましたm(__)m(04/12) こんばんは。 仙台も八重桜になりました…
みるきー9834 @ はじめまして 突然すみません 浮遊しておりまして、た…
真琴2115 @ Re[1]:久しぶりの更新となってしまいましたm(__)m(04/12) ☆赤う頭さ巾ぎ☆さん >西の方でも、地域…

Freepage List

2007.07.11
XML
テーマ: いじめ(346)
カテゴリ: カテゴリ未分類
奈良の小学校で、3年生の特定の男子の名前をあげて

「この生徒の嫌いなところ、良いところを書くように」と

女性教諭がクラスの皆に書かせた。

特定の男子は止めてほしいと言ったが、この教諭は皆に書かせ

翌日、この生徒の母親に「これがクラス皆の考えです」と

母親に手渡した。

母親は、個人攻撃だと抗議すると、学校側は不適切だったと謝罪したという。

不適切ですむ問題でしょうか。

書かれた生徒も、又書いた生徒も、どんな気持ちでいたのだろうかと思うと



子供の人権を守ろう、いじめをなくそうといわれているにもかかわらず、

いまだにこのような教師が存在している。

この女性教師こそ、人間性を考えても教師として不適切だと思います。

教育の現場では、今日もまた、いじめで苦しんでいる子供たちがいる。

この現状を変えていくのは、大人の責任だと思います。


真琴さん親子を支える会(さくらまことさんのブログ)はこちらです↓

http://plaza.rakuten.co.jp/hinoookoku/diary/





banner2.gif



クリックお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.11 12:19:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: