ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

PR

プロフィール

ブヒヨン

ブヒヨン

カレンダー

コメント新着

やすじ2004 @ Re:【悲報】ブヒヨンの「MAZDA2」は大丈夫かなぁ~、の巻(^^)(06/05) こんにちは、お疲れ様です 今日の天気はく…
ブヒヨン @ Re[1]:【定点観測】2024/5/4時点の資産状況(^^)(05/04) やすじ2004さんへ いつもコメントいただき…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.14
XML
カテゴリ: クルマ
こんにちは。
ブヒヨンです。

前回からの続きで、MAZDA3FB 20Sに試乗したお話です

エクステリアに好印象を持った後、室内を見せていただくことになりました。

ノエさんとブヒヨンの第一印象は、、、

『上質でカッコいい!!!』

です。

赤シートはN.G.といっていたノエさんですが、MAZDA3のバーガンディシートのお色味は、とてもお気に召したようで、前言撤回ではないですが、非常に好印象だったようです!

社外からは、そんなにシートの色はわからなくて、室内に入るとシートだけではなく、ドアトリムのところから、ダッシュボードのところまで連続的に伸びるバーガンディ色が、絶妙にマッチしていて激渋です(喜)

ググったところ、バーガンディは「 フランスのブルゴーニュという地名を英語表記にしたもの 暗めで紫みのある赤”を表すそうです。

ちなみに、J
IS慣用色名の分類では、ワインレッドは”濃い紫みの赤”、ボルドーは”ごく暗い赤”という定義です。

ノエさん曰く、ボディカラーの
「ソニックシルバーメタリック」と「 バーガンディシート 」のマッチングが素晴らしい!と大絶賛でした

というわけで、一気に”20S PTS”のこのお車に気持ちが傾いて参りました。

営業のSさんが、「20Sの試乗車があるので乗ってみますか?」とおっしゃってくださったので、早速試乗をお願いすることにしました。

実は、13時から某美術館のランチを予約していたので、時間の関係で、ノエさんに運転して貰って、ブヒヨンは助手席で試乗と相成りました。

試乗の様子は、次回のお楽しみということで。。。

今日もよい一日でありますように
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
(つづく)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.14 09:40:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: