ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

PR

プロフィール

ブヒヨン

ブヒヨン

カレンダー

コメント新着

やすじ2004 @ Re:【悲報】ブヒヨンの「MAZDA2」は大丈夫かなぁ~、の巻(^^)(06/05) こんにちは、お疲れ様です 今日の天気はく…
ブヒヨン @ Re[1]:【定点観測】2024/5/4時点の資産状況(^^)(05/04) やすじ2004さんへ いつもコメントいただき…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.14
XML
カテゴリ: クルマ
こんにちは。
ブヒヨンです。

前回の続きで、いよいよ” MAZDA3FB 20S プロアクティブTS”試乗編です

運転席にはノエさんが鎮座いたしました(ブヒヨンは助手席です)。

シートが電動で調整できるのは、流石国産車ですね!

プジョー208は、【I-COCPIT】なので小型ステアリング&ステアリングの上からメーターをみる、という独特の仕様だったので、
MAZDA3のステアリングは大きく、メーターの見え方に違和感があったようですが、ノエさんすぐに慣れたようです。

あと、ブレーキのタッチが秀逸で、踏みごたえと制動力がマッチしていて、とまる間際のコントロールもとてもやりやすい!とのことでした。

まあ、悪名高きプジョーのカックンブレーキを操っていたので、少しでも気を使わなくてよいのは、ありがたいことです

そして、Youtube動画等のコメントで心配していた、硬めの乗り心地ですが、18インチ45扁平にもかかわらず、ブヒヨン的にはかなりマイルドで大変驚きました。

これは個人のフィーリングもあるので、一概には言えないところですが、決して軟らかくはないですが、適度な硬さでよかったです。

狭い道にも入っていきましたが、ノエさんは特に問題なく通過していきました(祝)

まあ、前に同じ車幅(1795mm)のDS3CBに乗っていたので、ここは心配しておりませんでしたが・・・。

斜め後方の視界は、デザイン優先なので、よろしくはないですが、これは208も同じなので、特に違和感はありませぬ。

というわけで、あっという間に楽しい試乗が終了しました。

で、店内に戻って、早速商談することになったのでした。

(次回に続く

南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.14 14:00:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: