ママ絵ぴょんの毎日

ママ絵ぴょんの毎日

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ママ絵

ママ絵

Comments

ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) Oct.10さん >ママ絵ちゃ~ん、お久しぶ…
Oct.10 @ Re:頑張らなくちゃ♪(04/22) ママ絵ちゃ~ん、お久しぶり♪ お元気かし…
ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) *ホタル*さん こんにちは~ >ウチ…
ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) chichimamaさん 早速コメントありがとう♪…
*ホタル* @ Re:頑張らなくちゃ♪(04/22) ウチも小学校の頃がウソのように早起きし…

Freepage List

Feb 7, 2006
XML
カテゴリ: N能研
昨日から新学年の授業が始まりました。

悩んだ末、塾は、極力少ない時間のコースになりました。
それでも今までに比べると時間帯も遅くなり、時間数も大きく増えました。
そして、テキストもとても厚く、重くなりました。

昨日は親子ともに、「ドキドキ」の一日。初めて通ったあの日よりずっとずっと緊張していました。

私は
*お弁当
*送迎時間の確認
*そして一人の夕食


*塾までの時間に宿題を終え明日の用意
*それでも空いてしまった時間にテキストをみたり音読もしてました。
慣れないうちは…トラブルもつき物でしょう。

パパは
?特に変わりの無いはず…だったのだけど…やはりパパも心配だったようです。
朝、行く前に塾が終わる時間の電車を確認してるなぁ…と思ったら、帰りメールに「駅で待ってる」というメールがありました。

娘は少しだけですが電車で通塾しています。
特にいろんな路線が利用できる場所なので結構電車通塾のお子さんは多いのです。

で、その駅で電車をおりてホームで様子をみる…というのです。
もちろんほんの10分ほどの違いだったからというのはありますが、今までの時間帯とは結構違う「大人の時間」に突入。
駅の様子も、乗客の層も違うので内心このメールは嬉しかったのです。



まぁ毎回とは行かないでしょうけど、できる限りはこうして気にしてくれるのは、家で待つ身の母にはありがたいと思いました。

主人は多分、いや間違いなく「ニコニコ顔」で「パパ!」と言って欲しかったのでしょうね。
ところが娘は、お友達もいるので当たり前ですが、小さな頃のように「手放しで大喜び」という訳ではありませんでした。
照れくさそうにチラチラとパパを確認。でもお友達と楽しそうに話している。そんな姿を主人はどんな気持ちで見ていたのでしょうね。そう思うとちょっと主人が可愛そうになって、二人を駅まで迎えにいった私は、「お友達の前では恥ずかしいかったのよね…本当は嬉しかったでしょう?」と娘に。
「うん・・・」そういうと娘が私に「本当は照れくさかっただけだよ…」とそっと耳元で言うのです。



取り合えず初日は無事終了。
あー疲れた!いやいやこれがこの先ずっと…「...」はい考えるのはやめました。
このリズムにはやく慣れて頑張らなくちゃ!
はい、どっと出た疲れで?今朝はみんな朝からばたばたでした。
一日でこうじゃ先が思いやられるわ~(><)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 7, 2006 09:56:39 AM
コメント(8) | コメントを書く
[N能研] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:授業開始(02/07)  
マカロン☆  さん
旦那様、本当に…優しいし、可愛らしい(失礼!)わ~(^^*)
かおぴょんちゃんの事が心配で心配でたまらないのよね。
一方のかおぴょんちゃんは、友達の手前ちょっと照れちゃって♪
ホントに仲良しで良いわ!ウチの娘なんて「パパあっち行って」よ…(苦笑)

でも塾帰りの時間が遅くなると、全体的に全ての時間がずれ込むよね(--)
うちも翌日は寝不足で、ホント時差ぼけの顔してたわ~。。。
慣れるまで、しばらくかかかるかもだけど、ガンバロウね!
(Feb 7, 2006 02:44:26 PM)

Re:授業開始(02/07)  
ぎい母  さん
かおぴょんのペースいいね。理想のペースだわ♪

始まったね。パパさんお迎え多かったよ~。
いつもは~5人くらいだったお迎えが昨日は20人以上!お父さん指数が高くてびっくり!9時ならお迎えにいけるお父さんが多いのね・・・
羨ましい・・・(涙)
ええ、ぎいが眠ってからしっかり2時間以上たってから帰ってきましたよ、ぎい父・・・
遅いんだよ、いつも!(怒!)
仕方ないか、パパのおかげで塾代払ってるんだもんね・・・
頑張ろうね~♪ (Feb 8, 2006 02:47:33 AM)

Re[1]:授業開始(02/07)  
ママ絵  さん
マカロン☆さん
こんにちは~♪

>旦那様、本当に…優しいし、可愛らしい(失礼!)わ~(^^*)

っていうか、世の中の「パパ」からしたら「(娘大好き)超デレデレ親父」だからね…想像しただけで笑える。

>かおぴょんちゃんの事が心配で心配でたまらないのよね。
そうだったみたいなの…っていうかパパのことは全然忘れていた私なんだけど^^;

>一方のかおぴょんちゃんは、友達の手前ちょっと照れちゃって♪
>ホントに仲良しで良いわ!ウチの娘なんて「パパあっち行って」よ…(苦笑)

いやいや普通そうでしょ…だから余計に可愛がるのよ~甘い!-”-;

>でも塾帰りの時間が遅くなると、全体的に全ての時間がずれ込むよね(--)
>うちも翌日は寝不足で、ホント時差ぼけの顔してたわ~。。。
>慣れるまで、しばらくかかかるかもだけど、ガンバロウね!
-----

そうなの~もうテキパキできないし、慣れてないから余計今週は地獄の長さだわ~娘も既に朝は大仏状態(布団の上で起こして座らせても目はしっかり閉じたまま…(--;)怪しいしかわいそうで…(;_;)鬼母の目にも涙?最近小言が減ってるのよ
しかも週末5年最初のテスト!はぁ…頑張って行きましょう! (Feb 8, 2006 01:24:40 PM)

Re[1]:授業開始(02/07)  
ママ絵  さん
ぎい母さん
はろー♪
>かおぴょんのペースいいね。理想のペースだわ♪


っていうかこれ以上の時間をぎいちゃん達が頑張っているなんてもう考えただけで偉すぎ~(;_;)

>始まったね。パパさんお迎え多かったよ~。
>いつもは~5人くらいだったお迎えが昨日は20人以上!お父さん指数が高くてびっくり!9時ならお迎えにいけるお父さんが多いのね・・・
>羨ましい・・・(涙)

雪を恐れた西側方面に住んでいる人とのミーティングがドタキャンになったらしいよ。それがあったらいけなかったらしいけど。まぁ皆心配だよね。
男の子のご両親が、夫婦でお迎えに寄っていたお家もあったらしいの。・・・かなりの「箱入り息子?」ちょっとお嫁にはいかせられないね^^;

一人で何役もこなしてる~本当ぎい母ちゃんは偉いんだよ。

>ええ、ぎいが眠ってからしっかり2時間以上たってから帰ってきましたよ、ぎい父・・・
>遅いんだよ、いつも!(怒!)
>仕方ないか、パパのおかげで塾代払ってるんだもんね・・・
アハハ…私もねいつも思うよほら私無収入だしね^^;「あーこれもパパのおかげ~美味しいねこれもパパのおかげ~」って。
まぁ事実だけど、家族の支えがあってパパは頑張れるんだからね。ぎい母ちゃんはなんてよい妻でしょう…うふ自信を持ってNo1妻の称号をあげちゃうよん。
>頑張ろうね~♪
-----

本当、週末までとりあえず「体力」が持つかどうか…頑張ろうね~♪ (Feb 8, 2006 01:36:50 PM)

Re:授業開始(02/07)  
*蒼*  さん
おお、家ももうちょっとしたらお迎えに行くよ~。
いや~長いね・・・。待ち疲れちゃったよ。
家は塾に行く前に宿題なんてとんでもなかったわ。
作っておいたシチューを食べさせて、そのままGOだった。
宿題は明日の朝かな・・・。
先日、必ずノートの見直しを本日中にするように言われているんだよね・・・。
いつもはもう歯をみがいている時間だよ・・・。
やれやれ、いってきます(^O^)。 (Feb 8, 2006 08:41:25 PM)

Re[1]:授業開始(02/07)  
ママ絵  さん
*蒼*さん
>おお、家ももうちょっとしたらお迎えに行くよ~。
こんな時間に外にでるのも大変!最近までそんなことも考えなかったの私…。お家の中は暖かいし、今まではもう寝る準備でしょ…
寒いから風邪ひかないようにね~。

>いや~長いね・・・。待ち疲れちゃったよ。
うんうん。わかる。
初日、何しよう?って考えてなかったからあれもこれも中途半端に手をだして結局なにも出来なかった私。長いけど気になるし…。

>家は塾に行く前に宿題なんてとんでもなかったわ。
>作っておいたシチューを食べさせて、そのままGOだった。
うん。うちもおやつ食べて、お弁当を持たせてるから帰ってきてからまた…は食べすぎでしょ?
でも寒いから結局スープを飲ませたの。
これじゃ未来の『横綱』だよね-"-;マズイ

>宿題は明日の朝かな・・・。
>先日、必ずノートの見直しを本日中にするように言われているんだよね・・・。
うーん。うちもせめて「何をやったかを5分でいいから・・・」これが出来るようになったら慣れてきた証拠?とか考えてるの。いつ頃出来るようになるのかな…。

>いつもはもう歯をみがいている時間だよ・・・。
>やれやれ、いってきます(^O^)。
-----

お迎えはどうだった?
寒いし、時間も長くてかわいそうだよね。
でも…楽しいらしいんだよね…疲れているけど…このあたりが難しい・・・。
頑張ろうね~♪ (Feb 9, 2006 06:28:20 PM)

Re[2]:授業開始(02/07)  
*蒼*  さん
ママ絵さんへ

お迎えに行ったらさ、駅前にNじゃない学校のカバンを担いだままの子供達が沢山いてびっくりしたよ\(◎o◎)/!。
私立の子だと思うけど、学校帰りにそのまま塾に行って、その帰りだったんだね~。きっと。
はあー。やっぱりやっている子は頑張っているんだね・・・。
うちは迎えは車だし、待っている間は車の中でテレビを見ているのでいいのだけど・・・。
さあて、頑張りましょうね~。
では、ねま~す。おやすみ。 (Feb 9, 2006 10:46:13 PM)

Re[3]:授業開始(02/07)  
ママ絵  さん
*蒼*さん
>ママ絵さんへ

うふ、早寝の蒼さん一家・・・うち以上に辛いよね。充実した睡眠をとってね♪

>お迎えに行ったらさ、駅前にNじゃない学校のカバンを担いだままの子供達が沢山いてびっくりしたよ\(◎o◎)/!。

そっかそちらにもいるのね。
こちらも制服姿のこなど良く見かけるよ。

>私立の子だと思うけど、学校帰りにそのまま塾に行って、その帰りだったんだね~。きっと。
>はあー。やっぱりやっている子は頑張っているんだね・・・。
>うちは迎えは車だし、待っている間は車の中でテレビを見ているのでいいのだけど・・・。
蒼さんも?解るよ~!私も駅でそういうこと多いです。

>さあて、頑張りましょうね~。
>では、ねま~す。おやすみ。
-----
始まったよね…ぜんぜんペースはつかめてないけどね^^;まぁぼちぼちかしら…。頑張ろうね
おやすみなさい。 (Feb 9, 2006 11:18:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: