ママ絵ぴょんの毎日

ママ絵ぴょんの毎日

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ママ絵

ママ絵

Comments

ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) Oct.10さん >ママ絵ちゃ~ん、お久しぶ…
Oct.10 @ Re:頑張らなくちゃ♪(04/22) ママ絵ちゃ~ん、お久しぶり♪ お元気かし…
ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) *ホタル*さん こんにちは~ >ウチ…
ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) chichimamaさん 早速コメントありがとう♪…
*ホタル* @ Re:頑張らなくちゃ♪(04/22) ウチも小学校の頃がウソのように早起きし…

Freepage List

Feb 7, 2006
XML
カテゴリ: N能研
昨日から新学年の授業が始まりました。

悩んだ末、塾は、極力少ない時間のコースになりました。
それでも今までに比べると時間帯も遅くなり、時間数も大きく増えました。
そして、テキストもとても厚く、重くなりました。

昨日は親子ともに、「ドキドキ」の一日。初めて通ったあの日よりずっとずっと緊張していました。

私は
*お弁当
*送迎時間の確認
*そして一人の夕食


*塾までの時間に宿題を終え明日の用意
*それでも空いてしまった時間にテキストをみたり音読もしてました。
慣れないうちは…トラブルもつき物でしょう。

パパは
?特に変わりの無いはず…だったのだけど…やはりパパも心配だったようです。
朝、行く前に塾が終わる時間の電車を確認してるなぁ…と思ったら、帰りメールに「駅で待ってる」というメールがありました。

娘は少しだけですが電車で通塾しています。
特にいろんな路線が利用できる場所なので結構電車通塾のお子さんは多いのです。

で、その駅で電車をおりてホームで様子をみる…というのです。
もちろんほんの10分ほどの違いだったからというのはありますが、今までの時間帯とは結構違う「大人の時間」に突入。
駅の様子も、乗客の層も違うので内心このメールは嬉しかったのです。



まぁ毎回とは行かないでしょうけど、できる限りはこうして気にしてくれるのは、家で待つ身の母にはありがたいと思いました。

主人は多分、いや間違いなく「ニコニコ顔」で「パパ!」と言って欲しかったのでしょうね。
ところが娘は、お友達もいるので当たり前ですが、小さな頃のように「手放しで大喜び」という訳ではありませんでした。
照れくさそうにチラチラとパパを確認。でもお友達と楽しそうに話している。そんな姿を主人はどんな気持ちで見ていたのでしょうね。そう思うとちょっと主人が可愛そうになって、二人を駅まで迎えにいった私は、「お友達の前では恥ずかしいかったのよね…本当は嬉しかったでしょう?」と娘に。
「うん・・・」そういうと娘が私に「本当は照れくさかっただけだよ…」とそっと耳元で言うのです。



取り合えず初日は無事終了。
あー疲れた!いやいやこれがこの先ずっと…「...」はい考えるのはやめました。
このリズムにはやく慣れて頑張らなくちゃ!
はい、どっと出た疲れで?今朝はみんな朝からばたばたでした。
一日でこうじゃ先が思いやられるわ~(><)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 7, 2006 09:56:39 AM
コメント(8) | コメントを書く
[N能研] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: