山里暮らしだってITしたい!

山里暮らしだってITしたい!

PR

カレンダー

プロフィール

ママン@山里

ママン@山里

お気に入りブログ

あすけお宝情報編集… あすけのたかきさん
ワンコとひなたぼっこ Momomomさん
遊びにおいDay! どりりん。さん
アーカイブ さとうさんですよさん

コメント新着

ママン@ Re[1]:お引越し(07/03) >どりちゃん アカウントとったついでに…
どりりん。 @ Re:お引越し(07/03) w( ̄△ ̄;)wおおっ! ママンさん、お引…
ママン@ Re:目の前でぇ~(^^♪(06/26) >ようこりん いい席だったでしょ~♪ …
ようこりん@ 目の前でぇ~(^^♪ あんなに近くで聴けてラッキーでしたぁ~(…
ママン@ Re:再収穫(^_^)v >ゆうねえ かいわれでやったら腐った…(^_…
ゆう@ ね それって かいわれも できるかなぁ やってみっか…
ゆう@ おぉ!親離れ!! いいなぁ ちゃんと一人前になっていく …

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2010年03月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ウチの旦那が若い頃買ったという、

YAMAHA FG-450
(写真がない・・・写してなかった~)



年数と粗末な扱いの割にはそれほど傷んでいませんでしたけど
ペグの動きが悪いのと全体にくすんできている。
しかも今時のブリッジピンの太さがこのギターのブリッジの穴とあわず
飛び出してカッコ悪かったんですね~(∩_∩;)

前回テイラーをリペアしていただいた方を
友人が紹介して欲しいということで



テイラー同様に、全体のクリーニングと
サドル・ネックの調整。
ブリッジピンの調整。


このYAMAHA君、サイドとバックはハカランダ合板らしい・・・。
かなりでっかい音で鳴ります(;^ω^)
ただ、ネックの太さとボディがイマイチ重いので
いまひとつ演奏性がよろしくないようで
当時はそんなに人気は出なかったみたいですね~(∩_∩;)

この頃は結構いい材が使われていたんで
大きなトラブルがなければ、
充分今でもいい音で鳴ってくれるんですよね~♪


リペアではビンテージ扱いになるそうで、
ホントは割り増し料金がかかるそう・・・・(゚∀゚ ;)
2本目のリペアということで通常料金でおまけしてもらいました(^^♪


弾きやすくなって帰ってくれば
私もガンガン弾いちゃお~(^o^)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月13日 22時23分14秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: