全5件 (5件中 1-5件目)
1
英語力の限界とはどこだろう。昨日必死こいて「看護覚え書き書」英語版を3時間半かけて訳したのに要約を英語で言えなくて(メモなしね)。来月TOEIC受けるのにエラいことになったなあ。TOEICの何点とかいうレベルがよう分からん。とりあえず600ないとどっかの会社は昇進できんのよね?英検の合格/不合格の方が判りやすいやん。手元に資格の本を持ってきた。Cレベル:日常生活のニーズを充足し、限定された範囲内では業務上のコミュニケーションができる らしい。で、990点中470~725点がこのレベル...って幅広すぎだよ。とりあえず目標は600点です。頑張ろうっと。
April 24, 2003
企業が物を売ろうと限定なりなんなりで付けるおまけ。私はあれがどうしょうもなく好きだ。携帯ストラップの2つがノベルティである。ちなみに着メロは「大○快」CMで待ち受けは「ポ○ンS」のロゴだ。ああいうののデザインは結構やる気があって、キシリトールを用いたあのガム、「まずは10年もつように」とデザインされている。コーヒーの缶の色が寒色でも売れる!とか、会社の姿勢が見えていい。私のまわりにメーカーの人はいないから、お友達に頼んで交渉したり(交渉用のおまけももっている)お店で頼んだり。B○Wのオーナーだけが持てるあのストラップを自力で入手したい。車販売屋さんでバイトしないとダメかね?高いもの程「持ったつもり」になれていい。それにしても伏字が多い。
April 22, 2003
最近言葉使いが非常に悪い。「バカ」だの、「~っつてんだろ!」だの。このことと同時に常に、食欲は満たされているのにキャラメル口に入れたり。レストランの飲み物もお茶にしました。口は重要なパーツです。
April 18, 2003
昨日ダイエットの錠剤を買おうと近所のスーパー行ったら、そこだけ閉まってた。そこで見つけた「風水彩香」西に黄色だお財布だ、昔の人は色々考えるんやなあ、と思う。取り敢えずトイレと物置に置いてみた。ドクターコパの娘はドーターコパ。この娘も可愛らしい人だと思う。ドクターはちゃんと建築士だし、工学博士でもあるんだよね?まあ、ええことあればいいな。
April 16, 2003
今日ちょっと嬉しいことがありました。「肌綺麗になったねえ」と先輩に褒められたのです。昔ありましたね「クレアラシルぴかぴかコンテスト」(正式名称忘れた)。その頃の友人が真剣に応募しようとしてました。広末、坂本ちゃん、大学一応行きましょうね。昔はほんとにニキビひとつ無かったんだって!今松井を凌ぐクレーターです。お前のために何とかしようと頑張っているんだ!気付けよ!!
April 7, 2003
全5件 (5件中 1-5件目)
1


