ある晴れた朝に・・・
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
みなさま、明けましておめでとうございます。 これまでご無沙汰をして申し訳ありません。 松も取れて、お正月の騒ぎがもう遠い昔の話に思えてしまう今日この頃・・・ あたしもやっと自分の殻の中から出てみようと思えるようになりました。 まだまだ“湧き出る”ような気持ちにはほど遠く、やっと気持ちが“芽吹いた”状況です。 昨年の後半は、本当にいろいろありました。 『パワハラ』というのにも経験しました。 そんなとき、親身になって助けてくれる人、手のひらを返すように近寄らなくなる人、見殺しにする人、日頃の恨みとばかりに増長する人・・・それぞれの人間性を見て、人はどう生きるべきかを学びました。 結局、パワハラの後遺症で、未だに残業は全てサービス状態ですが、高い授業料だと思って頑張っています。 でも、プライドの高いB型人間のあたし、1ヶ月で仕事をほぼ覚えました。もうね、意地です(笑)あたしって意外に仕事できるのかも、ってちょっと嬉しくなっちゃいました。どんなことでも、新しいことを覚えるのって楽しいですよね♪ そこで気づいたのですが、パワハラをする人間ほど、実は仕事ができず小さい人間のようです。 自分に力がないから、権力を誇示して相手に言うことを聞かせるための手段がパワハラなのだと気づきました。はらわたが煮えくりかえるほど頭には来ますが、最高の反面教師だと思うことにしています。 殻に籠もっていた間、1人のときはほとんど本を読んでいました。そのうちブログに書けたらいいなぁ、と思います。 まだまだ頻繁にアップできないかもしれませんが、これからもよろしくお願いします。
2007.01.09
コメント(5)