From the east coast USA

From the east coast USA

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mamoUSA

mamoUSA

Calendar

Comments

中村oii@ Okra オクラって初めて見ました。フィリピンか…
CN_jh3oii@ Re:9/11(09/10) 回想ありがとうございます。あの時は夜帰…
birdynyc@ Re:ニューヨークでも野菜は日本!(07/20) きゅうりごちそうさまでした! あまーく…
岡田史子@ 中性脂肪 どなたかにお聞きしたいのですが、中性脂…
下仁田@ ハズレです。 後でモロヘイヤの写真送ります。大根など…

Freepage List

2007.07.23
XML
カテゴリ: 食べるもの
サボイキャベツって?
Image2.jpg
米国でテレビ料理というとセサミストリートで有名な PBS 料理チャンネル 。料理チャンネルで最近人気を博してるのは レイチェル レイ 。イタリア系のいかにもオールアメリカンという感じの女性でチャカチャカと動き回り30分で料理をつくるというのがうりもの。レイチェルが美味しそうなキャベツを刻んでいた。それがこのサボイキャベツ。
サボイキャベツ? さっそくスーパーにいったらちゃんと売っていた。小柄で表面がチリメンになってる。欧州ではポピュラーなんだそうだ。お値段は1.6ポンドで約1ドル。0.7キロで130円となる。日本ではチリメンキャベツといわれちゃんとあるんだそうだ。スゴーイ。

米国のキャベツというと固くて日本のキャベツ、特に春キャベツとは比較にならない。このキャベツは見かけは可愛くてつい日本のキャベツと思ってしまった。一目ぼれして胸ドキドキさせてキャベツをかかえて帰ってきた。最初炒めたらともかく固い。。見かけは可愛いのになんでこんなに固いの! 電子レンジにプラステックの容器をいれて蒸したら水分が少なくて焦げてしまった。

そこで調査開始。いろいろ調べると、、あるある。欧州では塩漬けにして、それを煮物にする?  煮物にして30分 ! こんどはイタリアはあのタスカニーのかたの サボイキャベツのワイン煮込み をみると、ナント1時間弱火で煮込むとある。でも美味しそう!
sausage4.jpg これはイタリアンの生ソーセージのハーブとチーズがはいってる。少しスパイシーのもあるし、チーズもいろいろな種類のが入手できる。野菜炒めにしても美味しい。チーズとハーブがポークにあうんですね。男性料理にピッタリの食材です。
soup.jpg タマネギとじゃがいもをオリーブオイルと塩コショウで炒めてから、このソーセージとキャベツをいれて、チキンスープをたっぷり、ワインもいれ、ニンジンとトマトにタイムやベーゼルをいれてしっかり弱火でたっぷり40分煮込みました。キャベツにしっかり感と甘みもでて美味しくなったよ。食べてみて!うん。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.23 21:56:15
コメント(1) | コメントを書く
[食べるもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: