しおからあんの日々のマネジメントシステム

しおからあんの日々のマネジメントシステム

PR

プロフィール

しおからあん

しおからあん

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

November 10, 2025
XML


でも、基本的には手帳とはうまく付き合って行けていると思う。
欲しいものやら、したいことやら、予定やら。
人と会うのが苦手だから未来に予定があると数日前からそわそわするけど、家族に会うのは大丈夫。
職場の人とか、一定期間毎日会っていた人も気心が知れているから大丈夫。
たまに時々会うのが苦手。
あと1回しか会わない人は平気。関係が続かない安心感があるから。
で、手帳。
手帳は、普通のノートより紙が丈夫で、気持ちがしゃんとするから、必要なものだと思っている。
だから、ノートでスケジュール管理はしない。紙が好みじゃないから。
毎年、能率協会の手帳を買っている。
高橋書店より、コクヨより、クオバディス、ほぼ日よりも、事務的で必要最低限な雰囲気がするから。
これまで3年同じものを使っていて、気に入っているけれど、手帳そのものが重くなってきたので、来年の分は軽くした。
でも使っていないので、これまで使っている、とても使いやすい、自信をもってお勧めできる、たぶん全国に同じものを使っている人はいっぱいいるであろう、この手帳をおすすめします。
エクリでB6でバーチカルのもの。
スケジュールと一言あるスペース。わすれちゃいけないことは下にチェックボックスで書き込める。
右側のスペースに1週間を通じてすることや、メモができる。
ぎりぎり持ち運びできる大きさ。お出かけの半券も貼り付けられる。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 10, 2025 02:00:43 PM
コメント(0) | コメントを書く
[楽天市場で購入したもの・ほしいもの・おすすめなもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: