北の海へ・・・

北の海へ・・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

トリムくん @ むふふ・・・ アタシがトリムでぷ・・・
スサノオコーチ @ Re:入院・・・(12/24) うん、懲りとらんね・・・ 29日は浸かるほ…
AWABIコーチ @ Re[1]:ボデガベイ紀行-6-(09/08) スサノオコーチさん >なぜかフレンズの…
スサノオコーチ @ Re:ボデガベイ紀行-6-(09/08) なぜかフレンズの帽子が・・・ メリケンまで…
AWABIコーチ @ Re[1]:今日は休日(09/03) 素盞嗚さん >クリスティ・・・・ >なんか…

Profile

Awabi

Awabi

2010年06月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

金曜日の夕方、暮れなずむ釧路川。

繁華街の明りが灯り始めました。

暮れなずむ

写真の左端にちょこっと写っているのが釧路フィッシャーマンズワーフMOOと呼ばれるスポットですが・・・はっきし言うと、チトさびしい。

釧路には釧路なりに誇れる良さがあって、それは目新しい施設でディスプレイすることでは無いはずなのに、何だか勘違いしとるんじゃないかと思ってしまいます。でも全国の小規模都市で、同じような光景を見ますね。もっと地元に誇りを持ってよいと思います。

そんなことを思いながらふと水面に目をやると・・・

カイツブリ

カイツブリの群れです。ちょこまかと可愛いもんです。

そうそう、今日は横須賀からやって来た「緑豆モヤシくん」の歓迎会。彼は太平洋沿岸で植食性巻貝類の研究をやってきたのですが、今回釧路で亜寒帯浅海域の生物生態に挑むために赴任してきました。

がんばってちょっ♪

いつまでも「緑豆モヤシ」は可哀想なので、改称しちゃいます。

「タフ・スプラウト」

タフになろうとも、モヤシはモヤシなのでありますね♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月05日 08時39分48秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: