どうせ子供のなれの果て

どうせ子供のなれの果て

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ももこ2001

ももこ2001

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
MATUDA@ なんじゃこりゃぁぁぁっぁぁ!! ちょwwおまwwww ネタのつもりがマジ…
タッキー@ Re:萩尾望都原画展に、クリーミィマミ・・・(09/12) 俺、ちょっと辞表書いてくる(笑) http://t…

フリーページ

2009年11月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
萩尾望都デビュー40周年原画展の公式サイトにあるスタッフ・ブログで
「萩尾望都先生プロデュースの香水」の話題があり友人たちが萌えている。
「ポーの一族」をイメージした香水で、先生いわく「残り香がきれい」。

うーん。

なんかね、ピンと来なかった。
私の中には「ポーの一族」って無臭(笑)

バラだと、ミルラ系の香りが好きだけど香水にはそれもいや。

え?

愛用の香水?


そして、大和和紀作品のどこかで出てきた老婦人愛用の


ナルシス・ノアール(オーデコロン)です。

って、ほとんど寝るときたまーにしかつけないけど。

だってね、某所に「愛人につけて欲しい香り」ってあったから。



大和和紀先生の「ハイヒールCOP」に出てくる、
正しい香水のつけ方ができる日まで、自分だけで愉しみます。

同じキャロンのアンフィニを勝負用に使ってた時期もあるんだけど、
最近見かけなくなっちゃった。

仕事用には、あまり考えずに「エタニティ」
限定だった赤い瓶に惹かれて「エタニティローズブラッシュ」も買ったけど、
やっぱりちょっとピンと来なくて減らないんだなぁ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月16日 01時23分45秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: