2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1

今日はサブレを作りましたぁ~。サックサクに仕上がって嬉しいなり。プー型は↑こちらを使用。立体になるところが面白い♪ お友達のチロルちゃんがとっても可愛いパンを作っていたもんだから、(可愛いパンをご覧になりたい方はチロルちゃんの日記へGO)感化されちゃったりなんかして、プーさん以外の違うキャラクターを作ってみたくなったんやけど…目と眉毛は娘の楓が描きました。チョコペンがなかったので、 ←コレで。容器の先が太いのなんの…。ちなみに娘もB型です。(* ̄m ̄)プッ ナイフとフォークとスプーンの抜き型( ゚д゚)ホスィ…
2010.01.27

今日は柊の8歳の誕生日でも…ケーキは一足先に昨日食べちゃった。柊本人は今年も31のアイスクリームケーキが希望やったけど、USJに行って体が冷えたので、強引に普通のケーキにしちゃった。しかもホールでなく、個々に好きなんを…。(^▽^;)やっぱローソクふぅーってしなきゃ可哀想?と、思って母ちゃんケーキを作ってみたーよ。初めてのロールケーキ。(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォーなんとなくロールケーキっぽいんとちゃうん?と、いう焼き上がりに、テンション上がったんやけど…真ん中がクッキーみたいにサクサクなってたもちろん巻いたらそこが割れた。。。ふんわりふくらんでないし…。。。ちゃんと巻けてないし…。。。で、でもめちゃくちゃ美味しかってん。クリームにキャラメルクランチと←コレ入れてん。MILMIXってば、超ええ仕事してくれましたそう言えば…誕生日プレゼント買ってやってないわ。。。
2010.01.25

何ヶ月も放置されていたホワイトリカーがあったので、りんご酒を作りました(リンゴ5個・レモン3個・ホワイトリカー1.8リットル)ホワイトリカーに書いてあったレシピには砂糖200gとなってたんだけど、氷砂糖を400g投入しちゃった…。。。甘いかな? 大丈夫かな?1ヶ月で飲めるようになるらしいけど、熟成には3ヶ月以上かかるらしい…。たぶん…待ちきれずに来月飲んじゃいそう。
2010.01.25
![]()
ども。木更津の「ビールっ、ビールっ、ビールっ…」が大好きなあゆぽんです。が、実際はビールは苦手なあゆぽんです。よろしくどうぞぉ~。って、やばし。 ビール飲まなきゃっ!グリーンラベル飲まなきゃっ!!大人の階段昇ってビール飲めるようにならなきゃっ!!!智くんがちょいと大野マンになっているのがツボぉ~
2010.01.23

先週の水曜日お昼ごはんにほっかほっか亭の月見焼鳥丼を買ったんだけど、帰り道の自転車の振動で温玉がほぼ流れ落ちちゃってただの焼鳥丼になっちゃいましたでも、それでも超美味しくって、もしこれに温泉玉子が乗っかっていたらどんだけ美味しいんだと、どうしても温玉をとろり~んと絡め、まろやかになったヴァージョンを食べたくなって本日リベンジ(笑)今日は温玉も無事帰宅。まずは温玉を崩さずに半分食べ、そして温玉にお箸をぷすっ。とろぉ~ん超マイルドなお味やないかーーーーーっ。で、でも…私、温玉が無いほうが好きみたい…。タレの味ががっつり味わえる方が好きみたい。ただの焼鳥丼でよかったみたい。50円安いし、カロリーも低くなるし、今度食べる時は焼鳥丼にしよっと。
2010.01.20

毎年買おうかどうしようかと迷ったあげく結局買えなかった一才桜をとうとう、ついに今年買ってしまったぁ~。開花するかな?毎日サクラ咲けを聞かせてみる?
2010.01.20

有機卵や無添加の生クリーム等とても素材にこだわっているプリンらしいです。別容器に入ったシロップをかけていただきます。優しいお味とでもいいましょうか…。。。てか、高いよね芦屋ぷりん 小 399円 大 504円らんのぷりんとはちみつぷりん 小 451円 大 556円あゆぽんは芦屋のマダムではないので、プリンにしてはお高くってリピは無いわ。。。
2010.01.17

これこれこれこれっ。はなまるマーケットのやっくんじゃないけど、「これ、おいし~。」お土産でいただいたのは確か今回で2度目なんですけど、もっとしょっちゅう食べたい。今後九州土産は福さ屋の明太子と博多ぽてとでお願いします(って誰にお願いしてんだか…。)今回6個入りだったので、5人家族のあゆぽん家では1人1個あまり1。あゆぽんは迷わず紫芋の方をゲトしましたわっ。
2010.01.14

熟し過ぎているパイナポー(食べ残し)が冷蔵庫にあったので、どげんとせんといかんと、作ったのが↑のパイナポーケーキ。卵とヨーグルトとサラダ油と砂糖をガーと混ぜて、薄力粉を振るいもせずにドバっと入れて混ぜて、テキトーに切ったパイナポーを混ぜて炊飯器で炊いて(?)みた。で、炊き上がったのを見てみると…かなり(+д+)マズそうだった。。。なんかね、失敗した蒸しパンみたいな感じどげんとせんといかん怪しげなブツを炊飯器から取り出し、トースターで焼いてみた。それが↑の画像です。焼き上がった時にちょうど柊が学校から帰って来たので2人で恐る恐る食べてみた。ちゃんと食べれたB型でもやれば出来るちゅうか「どげんとせんといかん」の黄色、目がチカチカする。。。
2010.01.12

義姉が花シアハンドクリームボックスをGetしたそうで、アカシア or プルメリアのどっちかをおすそ分けしてくれる事に(義姉の狙いはイランイランだったので。)くんくん、くんくん、匂って、匂って…娘も参加し、匂って匂って…私→アカシア、娘→プルメリアと、意見が分かれてしまった。。。で、結局2つとも貰っちゃったぁ~ところで…これキャップが小さいのが使いづらいね。。。去年貰った←こっちの方が使い勝手は断然よいです。
2010.01.10
![]()
塩もみで両手の握力が低下しちゃって、握る事が困難に…これじゃあ日常生活に支障をきたすってんで、塩もみはお休みし、数日前から↓のような代物でコロコロとしています。そしたらさ…太ももが水玉模様になっちゃったよっ。綺麗に水玉のあざになっちゃったよっYO! YO! YO! YO! YO!ほぉ~んと見事に水玉が何個も綺麗に並んでやんのぉ~。楓には「やり過ぎたらあかんって書いてたやん!」と、怒られ、柊には「もうやめときっ!」と、さとされた。。。明日、2度目の術後検診なんすけど…。。。先生に変に思われたらどうしよぉーーーー。やりすぎ注意です!
2010.01.08
![]()
ずっと気になっていたアイボンの携帯用サイズ(↓の2種類)を試供品としてもらっちゃったので、 早速試してみたところ、これが気持ちいいのなんのこれからの花粉の時期なんてバリバリ重宝しそうだし、なんでもっと早く使わなかったんだろうと、すっごく後悔。趣味悪いけど洗浄後のカップに何か浮いているとおおーっ汚れが取れてる取れてるってテンション上がっちゃいます(笑)小鼻のパックのシートを剥がした時に角栓がついていたらテンション上がっちゃうのと同じ感じでも…ググってみたら使わないほうがいい的な事が多々書いてあってビックリ大切な成分まで洗い流しちゃう的な?ドライアイなんで、これ以上ひどくなったら嫌やしなぁ。。。実際どうなんやろ?化粧水やら乳液が目に入るのは抵抗があるので、洗顔後すぐにアイボンをするようにだけは気をつけているんやけど。。。(-ω-;)ウーン洗浄後のあの爽快感が病みつきになりつつあるんやけど…。。。
2010.01.07

先日子供達が割っちゃった(2010.01.02のニッキ参照 )窓ガラスをどうにかしないといけないって事で本日建設会社の人に来ていただきました。何かややこしいブツらしく窓硝子をサッシから外して持って行っちゃったよ(年末大掃除せんかったから雨戸汚ねぇー。。。)雨戸から光が漏れているのがお分かりになりますでしょうか?こっからね冷たい風がピューピュー入ってくんのよっ。((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル財布も寒いってのに…。数時間後見積もり金額が出ました。割れ換え代は¥17,671(´▽`) ホッ実は出来るだけ安く済ませたかったので、不動産関係の職場でパートをしているマコちゃんにお願いしました。社長さんが出入り業者さんに声を掛けて下さり、更にその方から建設会社さんを紹介してもらい。と、沢山の人にお世話になり、純粋に硝子代だけで済ませてもらいました。5万円以上は覚悟していたのでよかったーーーーーっ。でも、特殊な物ですぐに入荷しないんやて。10日程納期がかかるらしいので、「防風措置をしに行きましょうか?」と、言って下さったんやけど、何だか遠慮しちゃった。。。寒さに耐えられるかな。。。
2010.01.06

よく聞く「電源が入らなくなった」とかぢゃないんでふ。今日もいつものように巻き巻きしていたら…ツヤグラが突然コードレスになっていたなんかねツヤグラの根元からコードがぶっち切れてやんのっ何が起こったのかよく分からずに慌ててぶち切れたコードを本体に差し込んだらショートしたーーーっ。プラグはコンセントにささったまんまやったんや…。まぢ心臓止まるかと思ったよ。落ち着いて本体をよく見てみると割れてました私が使う数時間前に使っていた娘が落としたのかも…。娘は知らんと、言ってますが…。。。(¬、¬) アヤシイ窓ガラスの割れ換え代でお年玉を没収されたらからこれ以上取られる訳にはいかぬって事でしらばくれているのかも。。。もぉーーーーーっ。元日に買ったばっかなのに…。。。割れて欠けた部品を探すも全部見つからへんかった。。。ショックのあまり私の頭もショートし思考停止。しばらくしたら娘が「直ったで」と、持って来た。(コレ)マコちゃんと2人で修復したらしい。( ̄□ ̄;)!!結束バンド的な物で押さえられ、絶縁テープでも何でもない普通のセロテープで固定されているコレ大丈夫なんかい感電とか発火とかせんのそう思いながらも…本日1月14日現在、毎日↑の状態で巻き巻きしています
2010.01.05
![]()
1週間程前から足と二の腕の塩もみをやっています。マッサージソルトでもなく、荒塩でも何でもない普通の食塩で。(ノ∇≦、)ノ彡☆ キャハハ!!バンバンッ!!20代前半の時、頑張って1ヶ月程お風呂で塩もみしたらね、家族にも友達にも「足細くなったなぁ~」って、言われてん。せやから今回も頑張ればすぐに細くなるはずって思っててん。でもな…あまかったわ。。。20代と今では何かが違うらしいですわ…。 <32%OFF>【セール中!】 ボディマッサージソルト ライムミント 50g 【美健(プリヴェイル):... お腹用ポコ 脚用パオ:マッサージソルト お腹用ポコ・脚用パオ 塩もみマッサージソルト カラーパッケージ で老廃物を除去してうるおい美肌♪塩もみマッサージ...お陰様で食塩でもお肌はとぅるっとぅるになりました。でも……細くならんし、何より手が痛いーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ。肉をつまみ過ぎて手が…。あゆぽん只今握力0に近そう。。。明日っから塩もみやめてローラーにしよっと。
2010.01.04

ども。えーと…。やべっ。ほんの10日程前の事やのに3日にした事が思い出せない…。「だからちゃんと毎日やりなさい」と、進研ゼミを溜め込んでいた子供達を叱ったばっかなのに、自分が出来てないんやから親失格ぢゃ。。今年はちょこちょここまめに更新するぞと、改めて決意したあゆぽんです。1月3日(日)今日は私の祖父母ん家に遊びに(お年玉をもらいに)行って来ました。で、祖父母ん家でピザを食いまくりました。ポテト、じゃがチーズもち、チキン等のサイドメニューも食いまくりました。飲み物はもちろんコーラでう~んアメリカーン♪って、そんなに食ってる場合ではなかった。。。どんだけ高カロリーやねんっちゅう話ですわ。いやね、今年ぢゃなく2009年度版の年賀状に今年の目標10Kg減量みたいな事を書いたんですわ。と、言うのもここ数年で10キロ以上肥えたんです。2004年→44キロだったのが、2009年正月→55キロ代。((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル実母のマコちゃんと同居して家事が楽になったり、子供達が成長して幼稚園の送り迎えがなくなったり、仕事のストレスだったり、雑穀にハマって、1日に1人で2合食ったり、なんやかんやが重なって徐々にぶくぶく太っていった訳ですよ。で、2009年度の目標を10キロ減量としたんやけど…結果この1年で減ったのは8キロ程で、目標達成ならずでした。まぁ目標はクリア出来へんかったけど、とりあえず減量出来たからよしとしたいところやねんけど…減った割には減った分の見た目のほっそり感が全くあらしまへん。アゴも二の腕もお腹も背中も太腿もふくらはぎもひざもあっ奥さん、ひざの肉つまめます?私ね、つまめますねん。いつやったか、無意識にひざの肉を鷲掴みにしている私を見た娘がねエェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゚ ゚↑こんな感じに目ん玉飛び出そうなくらい驚いた後、「何でそんな肉つまめるん?普通そんなとこ肉あらへんでっ!」と、一言。今ね46~47キロ代をうろちょろしてますねんけど、いろんな部位の肉をつまむ事が出来ますねん。指先でちょっととちゃいまっせ。手のひらにそりゃもうがっつりとつまめます。てな事で今年は筋肉をつけて、しまりのあるパディを目指したいと思います。
2010.01.03

子供部屋の窓ガラスを割られてしまいました。。。あっ泥棒とかぢゃないです。我が子達の仕業です。姉弟げんかの末こんな事になってしまいました。娘がかかとで割ったそうです。怪我が無かったのはよかったけど、よりによってペアガラスなんですけど…。。。割れ換え代いくらかかるんかな…。とりあえず子供達のお年玉は全額没収。娘の携帯も没収。我が子達の誕生日は二人とも今月なんだけど、プレゼントはもちろん無し…。ほんま新年早々何をしでかしてくれるんやらやら。。ε-(ーдー)ハァ
2010.01.02

ども。今年こそは一杯ニッキを書くぞぉーーーっと、意気込んでいたはずなのに、気付けば今日は1月12日で、まだ2日のニッキしか書いていない状況にあーあっ、またやっちゃった…と、まるで駄目なおばはん…略してまだお街道まっしぐらなあゆぽんです。よろしくどうぞ。いや、でもね考えようによっちゃ今ならまだ取り返しがつくかもまだ12日やもん。こそこそと振り返りニッキ書いちゃおーーーっとはい。てな事で…あけましておめでとうございます今年もよろしくお願い致します♪(* ̄m ̄)プッ今朝チラシを何気に見ていたら何ヶ月も前から欲しかったツヤグラがJoshinで¥8,980で売っているではないですかっネットで買った方が安いんだけど、壊れやすいみたいなので近所の実店舗でワンクッションおきたいと思ってたんよねぇ。もうこうなりゃ買うしかないっしょって事で元日早々娘と二人チャリンコぶっ飛ばしてお買い物に行って来ましたぁ~ ちなみにあゆぽん、チャリに乗るのは1ヶ月ぶり。12月一杯は自転車禁止令が主治医より出ていたもんで。今日から乗っていいとは言われてないけど、年が明けて今日はもう12月じゃないから乗ってもいいって事やんね?さすがにまだ出血しているので片道20分程の道のりを振動を避ける為にほぼ立ちこぎしましたけど。(* ̄m ̄)プッツヤグラの感想ですが…カットの仕方が悪いのかクセなのか分からんけど、どうしても右のサイドがはねてしまう娘は、ツヤグラでハネを押さえる事が出来て大満足娘の髪の毛をくくってやる事すら出来ない程の不器用なあゆぽんが簡単に巻き巻きする事が出来て大満足本当はね、つーちゃんの方が欲しかったんだけど、あゆぽん只今無職ですからね。贅沢出来へんのですわ…。。。お買い物に行ったついでに買っちゃった↓も¥500の代物(T▽T)アハハ! 【即納・送料無料・偽物は内箱が白い箱です】【プライム七色シールの有無を絶対確認】プライム... あのツヤグラアイロンがコードレスに進化して更にパワーアップ!これ1本でスタイリング美人!正... 1台で4wayのヘアアイロンにミニ登場!【BSP】数量限定「ツヤグラミニ」! ミニツヤグラマラスカ...
2010.01.01
全18件 (18件中 1-18件目)
1


