2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1

先日秘密のケンミンSHOWで見たかあさんケットをドン・キホーテで発見したので早速買って帰りました。さてこのかあさんケットですが、かなり昔から販売されているらしいのにまったく見聞きした事のないお菓子でした。私の中でビスケットと言えば誰がなんと言おうと やからチョイス以外のビスケットが目に入っていなかっただけなんかな岩手県西和賀町の方々はこのビスケットを天ぷらにして食されるそうです。おやつとして普通に旨そうなんだけど、お店の天ぷら定食の一品としても使われているんですってでは小麦粉と米粉を混ぜた生地で揚げると紹介されていたけど、米粉が高かったので天ぷら粉で揚げちゃった…で見たものとは全然違う物になってしまったけど、想像通りの味で美味しかったですただカロリーがとんでもなく高そうやね。。。
2010.03.31
![]()
お昼にパンプスを買ったところですが…夕方にattagirlさんで購入した送料無料1000円パンプスが届きましたチェック柄のウエッジヒールがコーデの主役☆安定感もバッチリで歩きやすい♪カジュアル系にも...お昼に買ったのと同じ9cmヒールですが、ウェッジソールなのでとっても楽で歩きやすいですしかもウェッジソールのくせに(笑)軽い1000円なんだけど、丁寧に梱包されていて申し訳ないくらいでした。
2010.03.31

値札を見ると3,980円が2,000円にプライスダウンされていた。でも、それでも売れなかったらしい…。。。何故なら更にレジにて5割引の札がついていた。残り物には福がある? のか?売れ残りパンプスを1,000円ならばと連れて帰りました。(* ̄m ̄)プッ↑に合わせて履きたいところだけど…痩せたので、ブカブカではかれへん状態。ファスナー閉めて、ボタンをとめた状態で脱ぎ着が出来るという。そもそも9cmヒールなんて独身の時ですらそうそう履いていなかったので、履けるのか?という心配もあったり…。車移動でほとんど歩かない時にでも履いてみようっと♪
2010.03.31
![]()
アメリカンカントリーが好きで星条旗柄のココマットを敷いていましたが、さすがに5年以上も雨風にさらされていると繊維が次々と抜けていき、気付けばボロ雑巾のようになっていたので新調しました 今度もアメリカンにしようと思ったんだけど、近所のカントリーショップにはアメリカンが無かったじょ。。。種類も4種類しかなく、内2つはローズ柄で我家の雰囲気とは違うし。。。 で、残る2種類で悩みました。左のは回りがラバーなので、端からの椰子の繊維の抜けもましそうだし、ずれなさそうだしでいいかなぁ~と。でもココ部分が少ないから肝心のドロ落としについてはどうなのかと、いう不安があったので右側にしましたとさ。が、なぁ~んか合わない感じかも…ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!! でも数年はこれでいくしかない。。。
2010.03.30

この時期に忘れてはならぬ黒船の桜どらやき。桜の葉っぱ入り白餡が美味しい今年も食べれてよかったなり。
2010.03.29
![]()
ども。レディー・ガガからリボンウィッグを知ったのではなく、リボンウィッグからレディー・ガガを知ったあゆぽんです。よろしくどうぞ。プリシラのめちゃ楽エクステを買おうと楽天ショップ内をうろちょろしている時に知ったリボンウィッグが可愛いと思ったんだけど高い、高い、高すぎるっ で、類似品でもう少し安いのはないのかと探して↓こちらあたり? でもこれでも高い。小6の小娘の楓ごときには高すぎるっ。Sugar Parfaitさんあたりでプチプラ販売してくれるとありがたいんやけど…。なんて思っていたそんなある日Quuiで300円だったので即買いしました。残念なのは装着部がコームではなくコンコルドのような物なのでピンが目立ってしまう…。でもプチプラでリボンウィッグをお試し出来たのでよかったです。
2010.03.29

ホワイトチョコ好きにはたまらない一品だぁーーーっ中から出てくるれん乳ソースがこれまたたまらんこのシリーズ大好きです。ロイズは美味しいのにお手ごろ価格なところがいいぞいいぞっ
2010.03.28

さすがチョコレート専門店のチョコレートケーキとでもいいましょうか。チョコ具合がたまらなく美味しかったですでも…お味もですが、大きさも上品なところがちと物足りない(笑)家族5人で分けたらとっても小さかった。。。ダイエット中だからまっいっかぁ~。
2010.03.27

楓と柊が何やら作り始めて出来たのがコレなんぢゃこりゃ以前で見たレシピを参考にしたらしいけど…。マシュマロとバターを電子レンジでチンして溶かしそこにコーンフレークを入れて混ぜて出来上がったそうな。黒いカップのは間違いなく柊が入れたんやろうな。。。(* ̄m ̄)プッお味はまぁまぁでした。。。てか1つで十分。甘すぎ…。。。これってマシュマロはつなぎ程度にしてコーンフレークの量をもっと増やすときっと美味しいよね?今度やってみよっと
2010.03.26

(ソレイユ税込2,100円)フィナンシェショコラ、オレンジムース、マスカルポーネのムースで爽やかなケーキでした。宝石箱やぁ~と、言いたくなるような見た目の可愛さもいい(≧∇≦)b でも実はムースもフルーツ系も苦手なあゆぽんでした
2010.03.14

六花亭と言えば…OL時代、会社の上司がお土産で買って来てくれた 六花亭 マルセイバターサンド(5個入) が最初の出会い。女子社員の中でブームになり何度か皆でお取り寄せしたもんでふ。そう言えば新婚旅行のお土産も六花亭にしたなぁ~。...( = =) トオイメ 結婚後もマルセイバターサンドをはじめ板チョコやいちごのチョコやパイは自分で買ったりいただいたりで何度も食べているけど、1つ好きな物があるとそればっかりになっちゃうあゆぽんさんなので、知らない商品も一杯あるんよねっ。その中の1つが雪やこんこでした。 新聞だったか折り込みチラシの方だったか忘れたけど、六花亭のお試しセットが載っていてそのセットの中にあったのが雪やこんこ。無性に食べてみたくなり買っちゃった次第。ちょいとほろ苦クッキーと甘すぎないホワイトチョコがいい感じにマッチしていて美味しかったです。バターサンドは好き嫌いがきっぱり分かれちゃうけど、雪やこんこは万人うけしそうやねっ。でも私はバターサンドの方が好き
2010.03.06
PM1:51家の電話がなりました。電話恐怖症なもんで、電話がなるとかなり緊張してしまうあゆぽんなのですが、電話機のディスプレイを見ると子供達が通う小学校からだったので更に緊張。。。クラスのお友達に大怪我をさせての電話やったらどうしよう…と、不安がよぎる。恐る恐る受話器をとってみると、保健室の先生からの電話でした。なんでも柊が38.7度の熱を出しているらしい。(´▽`) ホッ我が子が熱を出しているのにホッとするのも変な話やけど、友達に怪我をさせたんじゃなくってよかったぁ~。胃腸にくる風邪が流行っているそうだけど、お腹にはきてない模様。柊は喉と喉ちんこが真っ赤に腫れていて熱が出たみたいです。フロモックス錠100mg、メジコン錠15mg、ムコダイン錠250mg、ダーゼン5mg錠、アレグラ錠30mgと、いつもの見慣れた薬を処方されました。この土日で復活しますように。
2010.03.05

これ美味しいよねぇ~食べるのは何年か前に楽天のブログ友達の♪姫ちゃま♪にいただいて以来です。完全に解けきるちょい手前で食べるのが好きです。フェスティバロさんのHPを見てビックリ唐芋レアケーキにはいろんな種類があったんでつね全然知らんかったっす。季節限定まであるなんて。お取り寄せしたくなっちゃうぢゃないかっ。特にチョコレートとコラボのカプレスを食べてみたいぞぉーーーっ。楽天スイートポテトランキング1位☆鹿児島空港お土産人気ナンバーワン☆ダウンタウンDXで紹介楽...
2010.03.04

今年も…雛人形を出さないまま…3月3日がキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!とりあえず雛祭り気分だけでも味わねば!って事でさくらちらし寿司さくらが乗っかってるの見える?ご飯に混ぜるだけの類ので手抜きしちゃったけど、桜の香りが超いい仕事してくれて春を実感。↑こういう桜の塩漬け(?)いや、酢漬け(?)がちらし寿司の素についてました。ちなみに横のラディッシュは柊が学校で収穫してきたもの。浅漬けっぽくし、ちらし寿司にのっけました。ひなあられやらで更に雛祭りっぽく(?)お昼に焼いた抹茶のケーキお砂糖ゼロでも大丈夫でした!
2010.03.03

例の如くホットケーキミックスにてボールにホットケーキミックス、卵、サラダ油、お抹茶を入れ、最後に牛乳を入れようと思ったら…冷蔵庫に牛乳が無い。。。中途半端な状態のボールを残し、牛乳を買いに行きましたとさ。。。(;´д`)トホホ今回小豆と抹茶味のチョコチップを入れてみたので、砂糖抜きにしてみた┌|゚ο゚|┘ヨッ! 甘くなかったらどうしよう。。。
2010.03.03

なんちゃって石焼ビビンバホットプレートにごま油をだぁーと入れて、ごはんをどばっと入れ、その上にさっと茹でた人参、ほうれん草、もやしをがさっとのせ、酒・砂糖・醤油・生姜で炒めた合い挽きミンチをのせ、テンション上げ上げ(?)で、キムチ、チーズをのせ最後に卵を割り入れてしばし待つ。。。おこげが出来てきたら、醤油・みりん・酒・すりごま・にんにく・ごま油で作ったタレを回しかけ、うわーーーーーっと、豪快に混ぜて出来上がりもみのりをぶっかけて食べました。本当はユッケとかいっちゃいたいけど、あゆぽん無職ですからね…合い挽きミンチで我慢、我慢。。。次はもっと手抜きして焼肉のタレでやっちゃおうっと。
2010.03.01
全16件 (16件中 1-16件目)
1