未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

どこまでサービスす… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年08月23日
XML
カテゴリ: ひとりごと
先週の涼しさってなんだったんでしょう?

もう、この暑さには耐えられません~~(ToT)

って、毎年こういう現象は絶対あるのに、
うっかり騙されちゃうのよね(>_<)


さてさて、
無事に合唱祭も終わり、ちょっと燃え尽きた感はありますが、
また来年3月に定期演奏会があるので、
今週だけお休みで、来週から頑張って練習しなくちゃ♪な私です。



こちらも無事に配達してもらって、設置完了し、
ありがたく使っております。

ジャジャーン♪
DSC_4070.JPG


あれからおじいちゃんは・・(笑)

やはり忘れちゃってるみたいで、
何度か冷蔵庫の話題が出ているのだけど、
もう支払う気持ちはなさそうで・・(笑)

なかなか言い出せない私もヘンなのかな?
親子なのに・・
うーん・・親子だから?

なので、もう諦めました(;^_^A


忘れずに約束を果たしてもらえるよう、
工夫してみようと思ってます^^

というわけで、
今度の冷蔵庫は、TOSHIBAのべジータっていうのにしました。
これから野菜の高騰が続くかも?という危機的な日本なので(笑)


DSC_4072.JPG

あ、これは野菜室ではないです。

ま、大して深い理由もなく、
なんとなく気に入ったので決めました。

べジータと聞いて娘は、
「カカロット、お前がナンバーワンだ!」
と、意味不明なことを言ってましたが(;´Д`)ノ
べジータの名ゼリフ?


さて、前置き長すぎですみません。

そうこうしているうちに、
夏の甲子園大会も終わっちゃいました。

我が県では、お隣市の私立高校が出場したのですが、
4月から来てくれているヘルパーさん(Kさん)の息子さんが
今年、この高校に入学して野球部に入ったそうで・・
もちろん1年生なのでレギュラーではないのですが、
野球部のご家族を中心とした大応援団が、
数台のバスで甲子園へ向かうわけです。

しかも、2回戦突破して、3回戦(ベスト16?)まで行ったので、
選手はずっと滞在しているでしょうけど、
応援団はその都度出向くことになります。

なので、試合が続いた頃、
Kさんではなく、もう1人のMさんが
ずっと続けて来てくださっていました。
(いつもは交替で来ている)

いつもすごく忙しそうな事業所さんだし、
Kさん、試合のたびに何度も休むわけで、
かなり心苦しかったのでは?と思っていたのだけど・・

やはり『甲子園に行く!』というのはすごいことで、
他のヘルパーさんたちが、
「Kさんを甲子園へ行かせてあげよう!」と、
Kさんの分のお仕事をカバーし合っていたとのこと。

それを聞いて、なんだか胸がジーンとしてしまいました。

そんでもって、
4番バッター(一番の強打者)のNくんのお母さんというのが、
うちの息子がお世話になっている支援センターに、
以前お勤めされていた方だというのを知って、
テレビ中継を見ていても、あそこの応援席で、
どんな思いで見守っているんだろう?と思いを馳せてみたり・・(;^_^A

第100回の記念大会にふさわしい数々のドラマがあった甲子園。
私もちょっと関われたような気がしています( ´艸`)



*******************


暑さがぶり返してはいますが、
それでも夜の気温は少しずつ下がってきたので、
来週あたり、バラちゃんの剪定をしようかと考え中。

秋にきれいなバラが咲くように、少し切り揃えておきます^^

切る前は、どうやって切ったらいいのかすごく悩むのだけど、
一旦ハサミを持ったら別人のようになって
バシバシ切ってしまう私なので(笑)
切りすぎ注意!誰かブレーキかけて~~(≧∇≦)

DSC_4067.JPG

DSC_4063.JPG

DSC_4064.JPG

今日はまだきれいだったけど、
台風で傷むだろうな~・・穏やかに去ってくれー(;´Д`)ノ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月23日 23時37分57秒
コメント(6) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: