アジアにて - 輸入雑貨と旅のブログ

アジアにて - 輸入雑貨と旅のブログ

PR

Profile

Regatierra

Regatierra

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Calendar

Comments

Regatierra @ Re[1]:トランジットで飲茶を(03/23) Nao6105さん コメントありがとうございま…
Nao6105 @ Re:トランジットで飲茶を(03/23) サンミゲルと飲茶、いいですね~。 最近香…
Regatierra @ はじめまして! PひよこPさんへ。 コメントありがと…
PひよこP @ Re:節分=旧正月(02/03) こんにちは、初めまして(^^) 「パ…
PひよこP @ Re:パリ 街角の風景(02/02) ルノーのルーテシアに乗っていますが、 …

Freepage List

2012.03.31
XML
カテゴリ: マカオ


残念ながら関空と成田だけなので、セントレアからはキャセイかANAを使って香港まで行き、
そこから直接フェリーで行くというパターンのツアーでした。

香港国際空港は何度も利用していますが、フェリーにダイレクトで乗り継ぐのは初めてです。

広州に行っていたころ、直接行ける船が出ているということまでは調べたのですが、今まで
空港からそのまま船に乗ることはしたことがありませんでした。

今回はフェリーダイレクト乗り継ぎ体験も楽しみのひとつです。

香港国際空港に到着すると、香港に入国することなく、そのままTRANSFERエリアの「Airline desks E1, E2」、「Ferries to Mainland/Macau」の表示に従って進んでいきます。
20120331trans1

20120331trans1b.jpg



すると、イミグレーション(入国審査)のすぐ手前のエリアにマカオ行のフェリー会社のカウンターがあり、そこで、フェリーチケットと飛行機に乗った際に預けた手荷物のクレームタグを渡します。
そうすると、預けたスーツケースをフェリー会社で飛行機からフェリーに積み替えてくれるのです。
これは便利ですね。

20120331trans2.jpg

フェリーチケットを受け取ったら、FERRY BOARDINGの表示に従って進むと、地下を走る電車にのりフェリー乗船ターミナルに到着します。

20120331trans3.jpg

20120331trans4.jpg


フェリー埠頭は最近改装されたようでとてもきれいでした。
セブンイレブンやスターバックス、両替所があります。

20120331trans6.jpg

20120331trans7.jpg

乗船するフェリーがウェイティングロビーから見えます。

20120331trans8.jpg


フェリーダイレクト乗り換えで気づいたことは、フェリーチケットを受け取ってから時間が余ったのですが、飛行機の時に使える出発ロビーのフードコートやお店が多くある場所にいくことができず、E2エリアにあるレストランで時間をつぶすしかないことです。その他は、両替もE2エリアとフェリー埠頭のウエイティングロビーにもあり、不自由なく、スムーズに乗り継ぐことができます。

フェリーは定刻から20分ほど遅れて出航、一路マカオへ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.31 13:21:15 コメントを書く
[マカオ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: