ワイン&エアロビクス

ワイン&エアロビクス

October 11, 2025
XML
テーマ: 生涯学習(389)
カテゴリ: カテゴリ未分類
 土曜日は雲藤先生の古文書講座♪


【備忘録】
 1)「~藩」は幕末から使われる。それまでは「家中」「御家」
 2)一月とは書かず「正月」
 3)町奉行と言わず「奉行」のみ
 4)戦前の婦人雑誌の付録に「古文書辞典」
 5)治部少輔(じぶのしょう)
 6)態(わざと):あらためての意
 7)爰元(ここもと)えん
 9)有

 残糖が0-3gがExtra Brut、0-6gがBrutと言う事で、0-3gの範囲が被っているのがなんともイタリア風であると一同大笑い ( ̄ー ̄)ニヤリ
 地場品種の「ボナルダ」は瓶詰されると「クロアティーナ」と呼ばれるそうな ( ̄▽ ̄)
 オルトレポと言うので「オルトレポパヴェーぜ」と同じか?と質問した所、オルトレポにはパヴェーゼしかない!とのご回答でありました。
 メトドクラシコで作られるスパークリングが有名な地域だが、泡物に余り執着がない親父は手を出さず... シャルドネの樽の利いたものなんかは、心が動いて仕方がないので、これは今までの飲み方による偏愛なんだろうなぁと実感致しました。


 試飲会後はケンちゃんのDa Paoloでランチでございます♪
 インスタに上げていた「シンプル カチョエ ペペ」をお願い致しますと、奇跡のパスタと呼ばれると言うセタロ社のパスタが実に美味しく、たっぷりのチーズと胡椒のシンプルな組み合わせが素敵な一品でありました♪
 此処でも白ワインをグラスで一杯 ( ̄ー ̄)ニヤリ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 13, 2025 05:26:25 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Marketplace

Marketplace

コメント新着

Marketplace @ Re[1]:Return Home(08/17) maki5417さんへ 拝見いたしました♪ 取り…
maki5417 @ Re:Return Home(08/17) 私のブログの「旅ブログの楽しみ #17…
maki5417 @ Re:Stretch Yoga by SAYAKA(08/19) 病気だと戻るのも早いですね。 カロリー…
Marketplace @ Re[1]:Return Home(08/17) maki5417さんへ ウズベキスタン、良い所…
maki5417 @ Re:Return Home(08/17) おかえりなさい。 お疲れさまでした。 こ…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: