♪No MuSic No LiFe♪

♪No MuSic No LiFe♪

PR

Profile

maro173

maro173

Category

カテゴリ未分類

(0)

ポルノグラフィティ

(13)

音楽

(28)

高校生活

(35)

テレビ

(15)

映画

(5)

(9)

毛玉犬

(11)

私事

(98)

聞いてほしい話

(20)

Calendar

2007.09.25
XML
カテゴリ: 高校生活
学校創立30周年記念イベント第一段

授業3つ潰しての 秋山仁先生の講演 がありました(*´∀`*)

いやぁ、うぁぁ(*゜Д゜) 本物だぁぁぁ


テレビの先生もおもしろいけど生でもやっぱりおもしろかったっっ(ノ∀≦)


よく言うけど一個何かマスターした人は他のこともマスターできるってホントだね。
努力した人は努力のコツがわかる、成功とか達成のコツが身に付くとか(* ̄▽ ̄)


才能は努力によって現れる

↑のようなことをおっしゃってた(* ̄▽ ̄)(笑)




私基本的に努力しないからね(笑)努力しても続かないし(⊃д‐;)


何でも、努力しきった人ってスゴィ。


人間に一番大事なのは努力だっても過言じゃないね。

努力しない人間は人間じゃないなって思うくらい、今日の講演を含め思い知らされてる今日この頃。



………………………ワタシ、人間に ナリタィ…………(笑)





身近な数学。

和音て直角三角形なんだー。
泡て多面体なんだー。
CDは数列なんだー。


思ってたより数学て身近でいっぱぃある。

ってか先生の話聞いてたらホント世の中数学まみれじゃないかょΣ( ̄□ ̄)(笑)


スゲェ世の中だなと思う反面、ちょっと 世界がキライになった (笑)




そしてルーローの三角形の車両がガタガタしないのは説明と実演されても何となく納得いかない(笑)
テレビでも見たことあるけど、うん、納得いかないってか許せない(笑)( ̄ε ̄*)



数学は楽しいけど大嫌い ~~♪♪(*´∀`*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.30 17:06:11
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: