**Honey’s**

**Honey’s**

PR

プロフィール

maron963

maron963

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年07月20日
XML
テーマ: たわごと(27381)
カテゴリ: ママのこと
自分がこうなるとは、思ってませんでした。

職場の先輩が(私より7つ上かな??)一時歳を重ねる
ことに抵抗を感じているように見受けた時期がありました。

私に「まだ若いからね」「○○(私)にはわからないでしょ」
という言い方が、文章にするとまぁフツーだけど、すごく
イヤな言い方をする。
何かと私の服装や持ち物に「今の若い子って・・・」という
感想をつける。

今は全くそんなことはないんですが。




時期が、おかあさんにもあったよ。


と言われました。

なるほど。でも私はそうはなるかっ( #` ¬´#)
と思ってました。
無理せず若ぶらず、上手に歳を重ねようって。

でも私も30を超え。

保育園で仲のいいおかあさんたちは 20代半ば
しかもハイジの同級はみんな次男坊たち・・・20歳くらいで
第一子を出産したママたち3~4人の中に私は混ざってます。

母としては先輩。
でも年齢は私より5歳くらい若いわけです。

もちろんそんな若いおかあさん達ばかりなわけじゃなく、


その同じ世代のおかあさんと話してるとき、

私若いからわかんなーい(´▽` )」

と若いおかあさんに言われると、
自分が歳だと言われてるようで落ち込みます。

もちろん笑うところです。
本気でそんなことをいうタイプのおかあさんではないことは


突っ込みを待ってるタイプのおかあさんの発言です。

今までは突っ込んでました。
なのに最近落ち込む・・・。
普通に笑えてたのに。

そうなると、若いおかあさんのスタイルまでも羨ましく
思える私。

みんなスタイルがいいんです。

若い服装がまだしっかり馴染むくらい(おかしな格好ではなく)
スタイルがいいんです。

自分のたるんだ体まで、落ち込むんです(笑)

いやだなぁ、こんな自分。
こんな私、おかしいのかなぁ(*ノ-;*)

今日は天気も悪いし気分も晴れません。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月20日 10時01分13秒
コメント(10) | コメントを書く
[ママのこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自分の歳が気になる??(07/20)  
えね☆  さん
あははw
maronちゃんまだまだ若いなー!
いいことだよ!
若い人に負けるな!
これからも可愛いママさんでいてね!

私なんてもう・・


身も心も(体も)おばちゃんですからー!!
(あきらめモード)

私の周りは年上の人が多いなーw
おばちゃんだから若い人に声かけられないのかしら・・・(汗 (2007年07月20日 11時34分51秒)

Re:自分の歳が気になる??(07/20)  
こんにちは★
先ほど早速バトン、やらせていただきました♪楽しかったです!

私も色々コンプレックスあります。
自分のことは棚に上げちゃって、人のこと沢山羨んだりしては落ち込んだり(笑)。しょっちゅうです(苦笑)。

知り合いの子で私より若くてスタイルも良くて仕事も何もかも順調で性格もドライで(私は悩んでしまうタイプ)冷めているので、すぐに熱くなっちゃう私は馬鹿?とか感じたりして、彼女と一緒いたりすると自分が嫌いになってしまうくらいです。こうやって上手く世の中渡っていくんだねって思ったり。

かといえば、私より年上で35過ぎでお子さんを二人産んで、たるんでしまったお腹をずっと気にしていたんですが(見た目はそうでもなかったんですが、本人は気にしていました)、最近ダイエットに成功し、ただ細くなっただけじゃなくて綺麗に筋肉もつけた方がいたんです。やりきったことで、とても自身をつけ、以前に増して明るくなったその方をみて、凄く励まされました。

歳相応の輝き方ってあると思います。若い子にはまねできない輝き方って、年齢を重ねてるからこそ、っていうのあると思います。

また、若いうちは時間は永遠に感じていたけど、今はこうして歳を重ねられることのありがたみを感じています(お婆さんみたいですか?(笑)。その中で一日でも笑顔でいれる日を増やせたらと思います。

maron963さん、大丈夫ですよ! (2007年07月20日 11時44分45秒)

Re:自分の歳が気になる??(07/20)  
多分、自分より若い子たちにライバル心を持てるうちはきっと大丈夫なんだと思うよ。
「どうせ・・・」って諦めたり、気にすらしなくなって、いわゆる女を捨てちゃったときに「おばさん」になっちゃうんだと思う。
それは年齢は関係ないこと。
いい意味で悪あがきしてみましょうよ。
お互いにね♪
後厄20歳(爆)のやよいうさぎでした~^^ (2007年07月20日 19時53分26秒)

Re:自分の歳が気になる??(07/20)  
87mizuki  さん
歳、気になるね~(^^)
私も、まか坊出産が遅めなので、ママ友達はみんな年下で、10~3歳離れてます。

羨ましいなと思うことも多々あるけれど、最近はやっと、張り合うのじゃなく、取り入れられる部分は若いテイストをいただいちゃって、あとは自分らしさを出せればなって思えるようになってきたよ!
(張り合うのは無理な年齢になってきたとも言える^_^;)

羨むことも、心身の若さ維持への原動力!ってことで・・・(*^^)v
(2007年07月21日 10時19分34秒)

Re[1]:自分の歳が気になる??(07/20)  
えね☆さん

ありがとうございます!!

きっとハイジのクラスが独特(??)なのかな?
ハッチのクラスは私より上のママさんも、同じ
くらいのママさんもいて、なんとなく気持ちが
楽だったりして(笑)

自分では歳を重ねることが「いや」と思った
ことがなかったから(今も思ってないんだけど)
不思議な感情だったな~(p_q*)

(2007年07月23日 22時30分00秒)

Re[1]:自分の歳が気になる??(07/20)  
Baby’s Houseさん

ありがとうございます(p_q*)

Baby’s Houseさんのお友達の話、
なんだか励まされました。
そうですよね、人のことを羨む気持ちって、
常にじゃなくても時々チラついてしまうもの
ですよね。。
私もきれいに歳を重ねられるように、がんばって
充実した自分のスタイルができればいいんです
よねっ☆

これまで年齢のことはあまり気にしないほうだった
ので(気にする友達もいるんですが、私は全然!)
なんだか今回、こんなことを気にする自分にも
正直イヤだった気もします(笑)

(2007年07月23日 22時35分03秒)

Re[1]:自分の歳が気になる??(07/20)  
やよいうさぎさん

後厄20歳(笑)
私も便乗しちゃおうヾ(≧∇≦)〃

悪あがき・・・そうですね。。
僻んだりすることじゃなく(僻んでないつもり
なんだけど・・爆)気持ち的に張りがあることは
いいことなのかな??

ありがとうございます!!

(2007年07月23日 22時39分38秒)

Re[1]:自分の歳が気になる??(07/20)  
87mizukiさん

原動力・・・そうですね!
今まで、というか、普段は全く自分より年上の
人にも年下の人にも、年齢に対して特別な感情が
芽生えたことはなくて。
今回こんな自分にちょっと驚きました(p_q*)

だって。。今でも自分の誕生日は嬉しいですしね!

羨む気持ちも原動力に!!ですね!!!
ありがとうございます!!!

(2007年07月23日 22時42分37秒)

Re:自分の歳が気になる??  
ドラシュリママ さん
マロンちゃん位が一番考えちゃう年齢よね。私くらいになるとふっきれるから(笑)
保育園のママ友の中でいつも最年長だすよ~(泣)
でも私の場合は『年寄りやから若い子がやって~!』とPTAの集まりの時などに最年長を言い訳にしております(笑)
早くふっきれるといいね!
私なんて30代じゃなくてもうすぐ次のステージよ~~(泣)
素敵な歳のとりかたできるよう頑張ろうね(^ー^)
黒木瞳のように…(笑)無理やっちゅうねん~!!
(2007年07月24日 00時08分54秒)

Re[1]:自分の歳が気になる??(07/20)  
ドラシュリママさん

コメントのお返事が遅くなってごめんなさい!

ドラシュリママの考えはとっても素敵だよ~。
なんか私最近、すごく僻みっぽい(笑)
これが育児にも影響していそうで(○○くんは
できるのに、うちはできないとか)最近すごく
反省してる真っ最中です。。

これも大人の階段なのか(笑)
(私だけか、こんな階段・・・爆)

(2007年09月27日 11時03分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

maron963 @ Re[1]:入学準備。(01/30) ドラゴンシュリンプさん ドラシュリママちゃ…
ドラゴンシュリンプ @ Re:入学準備。(01/30) ランドセル! やっぱり着心地?つけ心地…
maron963 @ Re[1]:入学準備。(01/30) 87mizukiさん 87mizukiさん、ありがと…
maron963 @ Re[1]:入学準備。(01/30) えね☆さん えねちゃん、ありがとう(*´ェ…
87mizuki @ Re:入学準備。(01/30) お久しぶり~(^^) 着々と入学準備が進…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: