Marsworld―悠々徒然

Marsworld―悠々徒然

2005.05.05
XML
カテゴリ: 悠々徒然
おはようございます。

こっち(バンクーバー)は、5日の夕刻です。

というわけで、本日は 「こどもの日」 です。

・・・・重苦しい気持ちでいるのが本当に嫌になりまして。(ここ一連のあれやこれに)
気分転換してきました。
最近手に入れた 「グンちゃん2号」 (自転車)に跨って、

実は、のろのろ・・・・とですが。
時には降りて押したり。その方が多かったり。
結構坂が多いんです。
でも、本当に気持ちがよかった。

今の時期はお花(樹花)が綺麗でねえ。
キバナフジってのがあるんですが、藤色じゃなくて黄色なんです。
これがとても綺麗。
日本の繊細な美とはまた違って。
こちらは、ツツジにしても艶やかというか原色派手やかというか・・・
まあ、こちらでしか見られない「風情」ではあります。

今日ほど、デジカメが欲しいと思ったことはありません。

買っちゃおうかなあ・・・・・

で、 季節物
昔から、これには弱い。
これは父のDNAが確実に私に流れているからだと思われます。


だから当然、「どもの日」は「柏餅」でした。

けれども、こちらでは手に入らないんですよ。
かつては母が作ってくれました。
挑戦しよう・・・・かとは、中々なりません。
さて、この柏餅。ウチでは 「ベコ餅」 と呼んでいました。
色が白と黒のまだら(つまり乳牛柄→牛→ベコ)・・・だから、ナンですが。
ウチだけではなく、北海道ではそう呼んでいる地域が多かったように思うんだけど・・・ 
定かじゃないなあ。

今でもベコ餅はあるのだろうか? みんな食べているのだろうか?

仕方ないんで、私は冷凍のお餅にブラウンシュガーをかけて食べようかと思います。
柏の葉っぱが・・・ないんだよねえ。レタスぢゃ駄目だよねえ。

『・・・・・・・・・・・』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.06 09:58:54
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Marsworld

Marsworld

Calendar

Favorite Blog

子どもの体験が一生… New! lovelovelove7240さん

三重苦 New! タヌキの子さん

日本語のお勉強19日 … New! 為谷 邦男さん

羽毛布団が寒い!…冬… mamatamさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

Marsworld―悠々徒然 Marsworldさん
【大泉洋ファンサイ… リカ☆彡さん
今日の食い意地inに… みなみ7017さん
あきる野 つくり家工… つくり家さんさん
ほら、ここにいる ツァオじいさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: