Marsworld―悠々徒然

Marsworld―悠々徒然

2005.07.01
XML
カテゴリ: ご挨拶
七月。
やってきました。
あれからもうひとつき、経ってしまったんですね。

そして当然、去年の7月1日から一年・・・か・・・
昨日のようにも思えるくらい。
色鮮やかに蘇ってくるんだけどな。

さて。

世界的な天候不順に、バンクーバーも則って(?)なのか。
本当に、お天気が不安定な毎日ですが。



フェスティバルが目白押しの季節。
ぼやぼやしては、いられません。

『祭りごと』に、とっても弱い私。
イベント大好き人です。

何せ、本日は・・・前フリもしておりましたが。
カナダの誕生日。
canada Canada Day! canada


今朝、(ラヂオで聞いたのだが)オタワで行なわれたカナダデーのセレモニーで、
わがカナダの首相、ポール・マーティンが・・・

"This is our nation. This is our country.....
Happy Birthday Canada. Banzai Canada !"

おいおい!
「万歳」だって。ふふ。

ツァオさんがご指摘されたように、(フン!)

と言うよりも興味がない!・・・って?

う~む。

あの『アメリカ』さんのお隣にいるに関わらず。
こんなにも、穏やかに且つ、和やかにわが道を行く~式の国はそうそう、
ないんぢゃなかろうか?と思うのですが。


ちょっとでも。
カナダってどんな国?
と思われる方は、こちら↓をどうぞ。

Government of Canada カナダ大使館

中々興味深い事が書かれておりますわよ♪
(なんだか、カナダ観光局のまわしモンみたいだな、あたし・・・)

なにはともあれ。
ご訪問下さっている皆様。
本当にありがとうございます。

これからもご指導ご鞭撻のほどを宜しくお願いします♪


今月・七月の三つの目標


● 腹八分目を心がける!(?)             
● 寝る前に5回くらい・・・腕立てと腹筋運動をする!




そして、恙無く暮らしいけますように・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.02 04:40:56
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうだったのね、  
カナダ記念日。
なんだか吉本バナナのサラダ記念日みたい♪

アゲハ (2005.07.02 09:38:17)

Re:そうだったのね、(07/01)  
Marsworld  さん
家虫+アゲハさん
いらっしゃいませ。コメントに感謝いたします。
確かに『記念日』って付けると・・・なんだか♪ですね。
(で、でも・・・俵万智、のような・・・気がするのは・・・汗;)
(2005.07.02 10:35:50)

バンザイ  
鐘誇猛  さん
マーティン首相はそんなことを叫んでいましたか。一気に親近感が湧いてきました。
私も書きました。カナダデー。 (2005.07.02 16:31:01)

Re:Oh! Canada と七月のご挨拶(07/01)  
首相も粋なこと言いますね。
カナダの良さってなんだろう?
自然のすばらしさとかあるけど・・・
うまく言えないんですが大人の国って感じかな。
自由という意味をわかってる・・・ (2005.07.02 21:50:58)

Re:Oh! Canada と七月のご挨拶(07/01)  
元気の種  さん
こんばんは♪
先日は遊びに来てくれてありがとうございました。
お伺いが遅れちゃってごめんなさい。

今、ツァオじいさんのところから来ました。
ツァオじいのお友だちだったんですね~♪
恥ずかしながらお名前がアルファベットだと
私の頭にはなかなかインプットされなくて。。。ポリポリ f ^ ^ *)
すぐには気付けませんでした。(。-_-。)ポッ

毎月目標立ててるんですか?
私も2つ目と3つ目は便乗したいかも~♪
でも自信ないな。。。(* ̄∇ ̄*)

(2005.07.02 22:23:33)

5回かよ(汗)  
ツァオじい  さん
せめてさあ、7回にしようよ(笑)
↑ご指導ご鞭撻。

カナダ大使館ページ、行ってきました。私の「行きたい国」のランクがごぼう抜きで上位に。基本的に、雪の少ない北の国、が好きなんです。暑いのダメだし。

元気の種さん、お邪魔してますねえ(^_^)marsworldさんもそうだけど、会った事はないけどオトモダチなのですよ。
…さすがに今日の文面はネコかぶってるけどな。
…多分、ずっと飼ってはいられないだろうけど。

アルファベット、私も苦手なので…心の中ではmarsworldさんを「まる」さんと呼んでます。
…いや、ほら、「まー」さんはちょっとまずいっしょ(爆) (2005.07.02 23:55:22)

Re:バンザイ(07/01)  
Marsworld  さん
鐘誇猛さん
なんだか。私もラヂオから流れてきたスピーチを聞いて、ニヤッとしてしまいました。マーティン首相もやるじゃん♪なんて。
ページに伺いました。さすが、オタワですね。パレード・・・本当に見たかった。大好きなんです。バンフの方が賑やかだったなぁ。。。。。
(2005.07.03 01:56:08)

Re[1]:Oh! Canada と七月のご挨拶(07/01)  
Marsworld  さん
幸せ請負大工河辺 史さん
おはようございます♪
そう・・・カナダの良さ・・・
河辺さんが仰る『大人の国』って、よくわかります。成熟してますよね。かといって、枯れてもいないし。カナダ国内でも、アメリカの脅威に晒されている=文化的なことを含めての『乗っ取り』に対して=なんですが、あくまでもカナダでいて欲しいです。 (2005.07.03 01:59:56)

Re[1]:Oh! Canada と七月のご挨拶(07/01)  
Marsworld  さん
元気の種さん
いやいや。「種」さん。ありがとうございます。
こちらこそ、自己紹介もせず・・・にでしたので。失礼致しました。
『こっちって、どこ?外国人なの?』のコメントにちょっとあせってしまいました。 
種さんのお名前はツァオさんトコで拝見していたんで・・・お知り合い♪って思っておりました。ごめんなさい。
さて。目標の方ですが・・・ハハハハハハ。今月から書いてみようか、と。初日から、こけています。汗;; (2005.07.03 02:05:45)

Re:5回かよ(汗)(07/01)  
Marsworld  さん
ツァオさん

早速のご指導ご鞭撻痛み入ります。感謝至極でございます。
・・・・って、フフフ・・・絶対この数字に誰か突っ込みを入れてくれると、期待していたら。
ツァオさんだった!(ってか、他には・・・?)

>アルファベット、私も苦手なので…心の中ではmarsworldさんを「まる」さんと呼んでます。
>…いや、ほら、「まー」さんはちょっとまずいっしょ(爆)
-----
そうかそうか。心の中で・・・そう呼んで下さっているのだね。ありがとう。なんだか、ツァオさんにとってのMarsworldって感じだね。
(「まーさん」だと確かに拙いわけね。ツァオさん的には。。。。) (2005.07.03 02:11:50)

えいっ。レスだ。  
ツァオじい  さん
Marsworldさん
>(「まーさん」だと確かに拙いわけね。ツァオさん的には。。。。)

私的にはまずくはないんです(笑)でも、この先混同されたりするとまずいし、まるさんに失礼だと思うし。という事で、まるさんなのです。

…こうやって呼んでしまう方が失礼かもしれないっずね(汗) (2005.07.03 02:15:24)

Re:えいっ。レスだ。(07/01)  
Marsworld  さん
ツァオさん
なるほど。ああ、混同される・・・可能性は確かにありますわねぇ。失礼って事はないですよ。ただ、ちょっとだけ違和感があるって言うか。
実際に『字面』で見ると・・・ちょっと?って、感じかなあ。自分のことのような気がしなくなる・・・ってーか。(密かにこう呼んでいるよ♪の、その気持ちは嬉しいのですが・・・)
『カナダのマー』なんてのはどうでしょうか?(爆!)
ところで。カナダのことを気に入って下さったようで。非常に嬉しいです。ありがとう!
(2005.07.03 04:33:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Marsworld

Marsworld

Calendar

Favorite Blog

子どもの体験が一生… New! lovelovelove7240さん

三重苦 New! タヌキの子さん

日本語のお勉強19日 … 為谷 邦男さん

羽毛布団が寒い!…冬… mamatamさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

Marsworld―悠々徒然 Marsworldさん
【大泉洋ファンサイ… リカ☆彡さん
今日の食い意地inに… みなみ7017さん
あきる野 つくり家工… つくり家さんさん
ほら、ここにいる ツァオじいさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: