Marsworld―悠々徒然

Marsworld―悠々徒然

2005.07.12
XML
カテゴリ: ハタラクヒト
今じゃあんまり『ごとお日』なんて事は言わないのだろうが・・・

ウチの会社の〆は毎月15日と月末。
で、今日当たりは結構忙しかったのだ。

それで思い出した言葉が、『ごとお日』・・・
集金に廻る日が毎月5と10のつく日。
今は、集金するって事自体がないのか。

さて。

昨日は、皆さんのお知恵を拝借願いたい♪
等とむしのいい事をついつい・・・すいませんでした。


気づいた事は。
・・・・・
根本を知る事。
・・・・・

『わからない事』がわからない・・・ってのが1番困る状況であり。
・・・・・

そうすると、私の場合。
基本中の基本。
そもそも、『証券会社』って何をするところよ?
・・・って辺りから、入っていかないとダメかも。
株も証券も・・・仕組みが分っているとは言えず。

こっちも少しは準備をしないといけないのでは?
とも思うのだ。

そうそう。
バンクーバーにもついに『ブックオフ=Book Off』が上陸した。
開店が10日ほど遅れ、大丈夫なのか?

(なんでも輸送関係のストライキに見舞われていたとか・・・)

本日ついにオープン。おめでとう!

ありがたい♪
日本で購入するよりはお値段は張るだろうが。
なにはともあれ、嬉しいニュースだ。

という事で・・・
近いうちに偵察に行くつもり。
『誰でもわかる~証券・株式の仕組み』なんて本があれば、購入するかも。

ところで。
帰宅途中、ご近所のお姉さんと道端で話しこんで意気投合。
殆ど初対面だったんだけど。

私は犬猫が大好きで、
ヒトリで散歩中の姿を見かけると声をかけずにいられない性分だ。
日本語が分るかどうかは不明だが。
そんなことはいいのだ。

「あんた、どこへ行くのさ?車に気を付けるんだよ!」
いつものように、ヒトリ歩きの猫に話しかけていたら。

「その子の名前はねえ、マーブルって言うのよ」
お姉さんが私に教えてくれた。

何でも、自分ちの猫=マジック、のガールフレンドらしい。
それから、マジックが去年のハロウィーンのとき
殆ど行き倒れ状態で彼女の家にやってきて・・・なんて話が始まった。

古今東西。猫好きは猫好き。
猫話は尽きる事を知らない。
彼女のご自慢のマジックにもニャゴニャゴ触らせてもらった。
いいなあ。ご近所さんって・・・・

今の自分の生活ではとても犬猫と一緒には生活が出来ない。
動物を飼うのは禁止になっているところだし。
実家においては、犬猫がいなかったためしがなかったんだけれど。。。

これからも道端で見かけるコ達とはCommunicateしていきたい♪


mar's gunchan



とってもホンワカとなった夕べのひと時だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.13 12:59:56
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Marsworld

Marsworld

Calendar

Favorite Blog

三重苦 New! タヌキの子さん

日本語のお勉強19日 … New! 為谷 邦男さん

悩む私は誰。 New! lovelovelove7240さん

羽毛布団が寒い!…冬… mamatamさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

Marsworld―悠々徒然 Marsworldさん
【大泉洋ファンサイ… リカ☆彡さん
今日の食い意地inに… みなみ7017さん
あきる野 つくり家工… つくり家さんさん
ほら、ここにいる ツァオじいさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: