Marsworld―悠々徒然

Marsworld―悠々徒然

2005.07.24
XML
カテゴリ: 悠々徒然
暫くぶりでバンクーバー中央図書館へ行って来た。
ここの所、随分とご無沙汰だった。
ハタラク人の仲間入りを果たす前は、ほぼ毎日のように通っていたのに。

途中、これまた久しぶりにBurger King=バーキンにてハンバーガーセットをランチに。
この手のものは、時折無性に食べたくなる。
ここのWooper=ワーパーは普通のバーガーの2倍近くの大きさ。
今日は、控えめにジュニアのセットを。

例えば、 喫煙 とか、
飲酒
** とか、 ☆☆ とか・・・

悪いもの(こと)って・・・時に、 悪魔的に美味しく 感じる=快感を伴うのは何故?
(昨日の『身体に好い』食べ物の話と随分違う!ありゃりゃ。。。)

マ○ドナルドにしてもそうだけど、この『パテ』って・・・
中身が怪しくてならない。
何でも、バンズ(ハンバーガーのパンの部分)って、中々腐らないらしい。
ポテトにしてもそうだけど。確信的に身体にはよくない!って感じだ。
なのに、妙に食べたくなってしまうんだなぁ、コレが。

まさにジャンクフードの権化だ。
American Invasion=帝国の侵略

そう言えば。
去年5月まで約半年、実家(日本・北海道)に篭っていたのだが。
その折に、モスバー○ーにて限定販売だかの、
春待ち大根バーガー 』なるものを食したっけ。

ゆず味噌が効いていて・・・・

日本ってこういう事にかけては『スゴイ』って、改めて感心したなぁ。

一つのものをある極みまで持って行く・・・
それに懸ける情熱は他の追随を許さないのではなかろうか。
たとえ『猿真似』と罵られても、オリジナルを遥かに凌駕するものを拵える・・・

何せ江戸時代には『 豆腐百珍 』なんて料理本まであったと言うのだから。
『百珍』シリーズはそれこそ何種類にものぼり、巷に流布し流行していたらしい。

バーキンのワーパージュニアを食べながら、そんなことを思っていた。

ここに・・・モ○があればなぁ。

ないものネダリ(ばっかり)の困ったチャンだ。

ここに・・・○○○がいればなぁ。。。。。


ところで、本日借りてきたご本。

『さあ私も! 3時間 でわかる 株のしくみ』

ホントか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.25 10:45:29
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Marsworld

Marsworld

Calendar

Favorite Blog

三重苦 New! タヌキの子さん

日本語のお勉強19日 … New! 為谷 邦男さん

悩む私は誰。 New! lovelovelove7240さん

羽毛布団が寒い!…冬… mamatamさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

Marsworld―悠々徒然 Marsworldさん
【大泉洋ファンサイ… リカ☆彡さん
今日の食い意地inに… みなみ7017さん
あきる野 つくり家工… つくり家さんさん
ほら、ここにいる ツァオじいさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: