Marsworld―悠々徒然

Marsworld―悠々徒然

2005.09.22
XML
カテゴリ: ハタラクヒト
妙に・・・疲れた。

ハタラクヒトとしての現場の方も、勿論いろいろあるけれど。
それは、どんな職場だろうが、業界だろうが・・・
ついて回ることだしね。
ナントカ、本日も無事に終えられたことに感謝って所なのだ。

それよりも・・・
ROSSOクン がこの前のブログに書いていたけれど、
ニンゲンカンケー ってのは、難しい。

ちょっとケースは違うが。。。


今年の夏以降、よく声を掛けてくれるヒトなのだ。
というのも、「手話」に興味があるとの事で・・・

昔からの知り合いでは、ある。
だけど、私の中では「知人」・・・
決して、友人と呼べる範疇にはいないヒト。

悪いヒトではない。

だけど、
グッタリシテシマウンダヨ~
云ってることは、決して奇抜なことぢゃなくて。
どちらかというと、常識派なんだろうけど。
どうも、噛み合わない。

なんだろ?

会話が、不毛・・・と言うか、不完全燃焼に陥ってしまう。

当たり障りのない話・・・の時は、まだ良いのだが、
価値観とか・モノの見方とか・・・になると、相容れぬものが生じる。
勿論、あちらにしてもそうだろうと想像がつく。

言葉・・・って、重要なコミュニケーションの一つなんだが。

言葉を重ねれば重ねるほど、遠くなる・・・そんな感じ。

言ってしまえば、「合う」「合わない」?

気疲れするくらいならば、お断りすれば良いのだろうけれど・・・

やれやれ。。。

最初に戻るけど、決して心根の悪いヒトではない。
だけど、合わない・・・
だから、疲れる・・・

私自身も、もっと心を成長させなきゃな。
イロンナカンガエノヒトガイル
頭では分った・・・つもりでも、心が「 ノー! 」と叫ぶことがまま在り・・・

こういうときは、

麻雀ゲームや、
音楽を聴いたり。
晩御飯の準備を一緒にやって、
つつがなくささやかだけど、緩やかな時間が過ごせる・・・
そんな「ヤツ」がいてくれたらなあ~
・・・なんて、小声で想ったりして。


だけどさ、面白いよね。
ヒトって、各々・・・ある種の ケミカル を出しているんぢゃなかろうか?
それに対して、拒否反応をおこしたり、その逆があったり・・・
異性であろうが、同性であろうが、人種が・年齢が・・・に関係なくおこる。

だから、その多寡に関わらず、そういうヒトに、
巡り逢え、存在してくれることに感謝しよう。
幸福に繋がっているんだもの。。。
そう、思うなあ。

うん。大丈夫だ・・・・
ちょっと、すっきりしたよ。
ちゃんと、験直しが出来たようだよ。

聞いてくれて、 ありがとう。。。♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.23 11:43:58
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Marsworld

Marsworld

Calendar

Favorite Blog

子どもの体験が一生… New! lovelovelove7240さん

三重苦 New! タヌキの子さん

日本語のお勉強19日 … New! 為谷 邦男さん

羽毛布団が寒い!…冬… mamatamさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

Marsworld―悠々徒然 Marsworldさん
【大泉洋ファンサイ… リカ☆彡さん
今日の食い意地inに… みなみ7017さん
あきる野 つくり家工… つくり家さんさん
ほら、ここにいる ツァオじいさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: