Marsworld―悠々徒然

Marsworld―悠々徒然

2005.11.14
XML
カテゴリ: ハタラクヒト
朝焼けが綺麗だった。

morningdawn


始まったよ、新しい一週間が。
昨夜は、早々とベッドに入ったけれど中々寝付けなかった。
いつもの「翌日への心配」が頭をもたげて来て・・・・・・。

我ながらハタラクヒトになったもんだ、と思う。
目覚ましが鳴る前に起きちまったものなぁ。

週末はずっと雨で気付かなかったのだが、山には雪が積もったようだ。

firstsnow


久々の快晴で、オフィスの東に面した窓からは、
~マウントベーカー=Mount Baker~
どらみん♪ が住んでいるシアトル近郊のお山)も良く見えた。
(こっちの方は、写真にはちと収めることが出来ナンだ。。。)
真っ白い姿が美しかったよ。

どうも「雪」を見ると血が騒ぐように私は出来ているようだ。
ぇ?他にもあるって?ま、ソレはおいといて・・・・・・。

こういう日は、アルバータ(州)を恋しく思う。

あの澄み切った青空と凍てつく空気感。
今日のバンクーバーはソレに劣らずの好い日だった。

湿った寒さは苦手だが、カリッキリッとしたのは嫌いぢゃない。

こう勇気が沸いて来るんだよなぁ。

学生時代、真冬に流氷を見に良く出かけたことを思い出した。


興味が無いのだろうと思われる。
「何で、似たような所に出かけんだ?」
ってなもんだ。

ウチは、おやぢがキャンプや山遊びが好きで車でよく出かけた。
かなり珍しい部類だったと思う。


なぜか出かけたくなったのは「北海道」内。
お気に入りが、道北道東・・・・・・。
そして、言わずと知れた富良野のあたり。

そういえば卒業旅行!
・・・「北海道10日間の旅」だったんだよなあ。

なしてっ?!
ッて感じだったけど、
旅程や宿の手配やら、
現地でのオプションのアレンジ(知己を使っての)などなど・・・
結局は喜んでやっていたのであった。

旅の栞まで作ってたよ。爆!
メンバーの家族にまで用意したし。
(これは、緊急連絡先=宿情報を兼ねて・・・
然しこのおかげで追試の連絡がナンとかオンタイムに繋がり、
卒業できたツワモノがいる。
当時は携帯電話なんぞない時代だもの)

あの旅は凄かった。
私を入れて女子5名の・・・八甲田山並み?の大スペクタル旅だった。

機会があったらお伝えしたい・・・と思うものの。
スンゴイ事になりそうだからなあ。。。

あの時のメンバーは今でも付き合いがある。
殆どが家族持ちになった。
メンバーの旦那様には一度乃至数度、御目文字している。
帰国するたびに、なにやら「アレンジ」され・・・
どの方もキャツラから何かを耳打ちされているのか、
最初は緊張されているのだが~

ともあれ、
いいお付き合いをさせて頂いて感謝至極なのだ。

久々の快晴と白い山々を見たら「里心」がついちまったかなぁ~

あの元気一発のおやぢも今や入院騒ぎの張本人だしなぁ~
とにかく私は、この冬も風邪っぴきにならんようにしよう。

健康がせめてもの親孝行か?
よっしゃー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.15 11:36:01
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Marsworld

Marsworld

Calendar

Favorite Blog

子どもの体験が一生… New! lovelovelove7240さん

三重苦 New! タヌキの子さん

日本語のお勉強19日 … New! 為谷 邦男さん

羽毛布団が寒い!…冬… mamatamさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

Marsworld―悠々徒然 Marsworldさん
【大泉洋ファンサイ… リカ☆彡さん
今日の食い意地inに… みなみ7017さん
あきる野 つくり家工… つくり家さんさん
ほら、ここにいる ツァオじいさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: