まるcheのブログ

PR

プロフィール

まるche

まるche

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
家のインターネット環境が変わりました。

家のインターネット環境は マンションタイプ(VDSL方式)でした。
この回線は、下り最大100Mbps位らしいです、
たしか、この時のWIFIの実測値を測ったときは 30Mbps~40Mbpsぐらい出ていたと思います。

私がネットをつかってやっていることが、YouTubeやプライムビデオなど観ているぐらいなので、この速度でも特に不満はなかったのですが

ある日、NTTから光回線切替工事の案内(光回線速くて快適だから変えませんか)のハガキが届き、お金をかけてまで別にいいかなと思いながら読んでいくと、カッコ書きに、工事費は無料です。本状送付のお客様に限ります。
と書いてあるじゃないですか

ん!!  無料で切り替えてもらえる、、のかな?と本当かどうかを確認するため
NTTに電話したところ、光回線切替工事は無料とのこと、

工事業者さんが予約日に来られ、1時間ぐらいで配線と新しい機器の設置と回線のチェック、古い機器の回収をして帰られました。
(もしかしたら、新しい機器とかお金かかるのかなとか思ったり少ししましたが
とくになにも請求はされませんでした。本当に無料でした。NTT様、ありがとうございます。)

無事に タダで 光回線の切り替えて頂いたので
現在は 家のインターネット回線は、マンションタイプ(光配線方式)最大1Gbpsになりました。
うれしいぽっぽっぽっ

で、実際どのくらい速くなったかといいますと

このくらいでした
スマホ(Xperia10Ⅲlite)↓






ipad(無印 第9世代)
だと、これくらい↓





何回か速度を測ったところ、だいたい200Mbps~400Mbpsくらいの速度がでます。



簡単に、今の私の通信環境を書くとこんな感じです。
・プロダイバー 楽天ひかり
・WIFIルーター tp-link
 ( WIFI 5まで対応していて 5GHz帯でつなぐと最大1300Mbpsでる物だと思う
  あまり詳しくないので間違えていたらすみません。)


そこで、思ったのが
 マンションタイプ(VDSL方式)下り最大100M が→ マンションタイプ(光配線方式)最大1Gbps
に変わった 30Mbps~40Mbpsだったものが、200Mbps~400Mbpsに速くなった。
ということは、WIFIルーターを 今使っている、WIFI 5  から WIFI ​​​対応​​に変えたら、もしかしたら、もっと早くなるのではないかな?と思い、少し​調べてみると、だいたい光回線は実測値300Mbpsぐらいみたいに書いてるのもあれば、900Mbpsでましたみたいなのもある、ん~~どうなんだろう??

それに、そもそも私の持っている スマホ
(Xperia10Ⅲlite) と ipad ​​ (無印 第9世代) ​​ は WIFI 5 までにしか対応していないので、WIFI 6 対応のWIFIルータに変えても WIFI 5 でしかつながらないので、たぶんWIFI速度はかわらないよな~と思いながら

家の中に何かWIFI 6 対応してるものないかなと探すと、古いノートパソコンがダメになり買い換えた、ミニPC(BeeLINK RYZEN7 5800H 32M)と fire tv stick 4K MAX が、WIFI 6 に対応しているのに気がつき

これは、WIFIルーターも買って5、6年たってるし買い換えてもいいのではと

楽天で、新しいWIFIルーター(バッファロー WSR-6000AX8/DMB)を買ってしまいました。

​​​ ​​
バッファロー WSR-6000AX8/DMB [無線LANルーター Wi-Fi6 11ax/ac/n/a/g/b 4803+1147Mbps]

早く届かないかな。
どうなるか楽しみです。


あらやだイケメン

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.25 10:59:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: