PR
Calendar
Comments
Keyword Search
万能鑑定士Qの事件簿 II (角川文庫)
うん。…うん、面白かった、かな?事態の大きさにもかかわらずあまり緊迫感がなくてちょっと肩すかし。莉子も可愛いんだけど惹きつけるものが足らない気がします。でも雑学満載なのは面白かった!とりあえず一万円札をじっくり見てしまいます。続きは暇なら読む、という感じかなぁ。
読了日:09月18日 著者: 松岡 圭祐
ONE PIECE 41 (ジャンプ・コミックス)
ロビンがルフィ達に会えて良かった。いつも澄ました美人なロビンがあんなにぐしゃぐしゃな泣き顔を見せれる仲間に出会えて本当に本当に良かった。「撃ち抜け」「了解」も大好き。もう何も迷いなく突っ込めますね!先の展開が楽しみでぞくぞくする。
読了日:09月11日 著者: 尾田 栄一郎
ONE PIECE 40 (ジャンプ・コミックス)
ギアの場面で涙腺崩壊しました。やっぱりルフィは船長だなぁ、いつだって“仲間”の真ん中には彼がいるんだなぁ。そしてソドムとゴモラ、ここにもやっぱり仲間の絆が通ってて。やっぱりいいなぁ…。それにしても回を重ねるごとにパウリーにときめきます。なんだろう、わたしは煙草キャラに弱いのだろうか。。。
読了日:09月11日 著者: 尾田 栄一郎
ONE PIECE 39 (ジャンプ・コミックス)
ロビンとフランキーを追う面々。みんなそれぞれカッコイイのは最早当然、そしてあんな顔したそげキングにもしびれました。「存在することは罪にならねぇ」フランキーの言葉は説得力ありますね。ていうかフランキー無敵って、フランキー無敵って…!!やばい、ウソップ呪文の次に強力だこれ。笑
読了日:09月11日 著者: 尾田 栄一郎
ONE PIECE 38 (ジャンプ・コミックス)
サンジ…あぁもう…サンジ…。サンジかっこえぇぇぇなぁもう…あぁもう…
読了日:09月11日 著者: 尾田 栄一郎
ONE PIECE 37 (ジャンプ・コミックス)
「仲間だと思ってた!」と叫ぶパウリーの姿、メリーを思って割り切れないウソップの涙、そしてフランキーの過去話。仲間とか夢とか、そういう大事なものを踏みにじろうとするCP9が許せんっ!!なのにどうしてロビンはそっちにいるの?
読了日:09月11日 著者: 尾田 栄一郎
ONE PIECE 36 (ジャンプ・コミックス)
あぁ…なんで2巻続けてこんな思いをしなきゃならないんだ…。色んな所で色んな人がバラバラになってしまう。よく練りこまれた設定、怒涛の展開…もちろん面白いんだけど、やっぱり心は晴れないままです。大事なものちゃんと取り戻せますように!!
読了日:09月08日 著者: 尾田 栄一郎
ONE PIECE 35 (ジャンプ・コミックス)
やだ!!!!!こんな展開絶対いやだ!!ワンピースっていつだって「仲間」って部分で感動もしたし安心もしてたのになんでこうなっちゃうの?及ばない自分に泣くウソップも、「重い」と呟くルフィも見てて辛すぎます。。。
読了日:09月08日 著者: 尾田 栄一郎
生き屏風 (角川ホラー文庫)
驚愕の一行目!!笑 皐月が寝るところを想像さえしなければ、ホラー要素がないこの表紙の通り不思議でまったりですねぇ~。表題作は多少ホラーっぽかった気もしますが、他2編はほっこりしすぎてなんだか温かかったです。「狐妖の宴」を読んでもっと彼らを知りたくなりました。…ふぅん、猫先生は美形なのか…ふぅん…
読了日:09月05日 著者: 田辺 青蛙
万能鑑定士Qの事件簿 I (角川文庫)
あ、結構軽い感じのミステリなんですね。表紙は美少女なもののなんとなく堅苦しいのを想像してたので、個人的には良かったかも。莉子かわいいです。でもこうなった経緯とかはなくてもいい気がしますねぇ。面白かったけど、いくらなんでも数年でこんな風にはならないと思う…。時系列に関してはわたしは気にならなかった派です。むしろ、ドキドキしながら読めました。とりあえず謎だらけなので2巻を買ってきます!
読了日:09月02日 著者: 松岡 圭祐
2011年9月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター
ちなみに、
小説5冊
漫画26冊
でした。
ほぼワンピース。
1ペル
2サンジ
3カク
という現在の好きランキングがなぜか周囲の誰にも納得してもらえません。
そして59巻が怖くてどうしても読めません。
遅ればせながら&昨年の読書のまとめ 2012/01/13 コメント(4)
ごあいさつと 今年の記録 2011/12/31 コメント(10)
11月の読書記録【3】 2011/12/23 コメント(6)