全2件 (2件中 1-2件目)
1

Marubunは主に園芸資材やパキラを専門としています。 当社の園芸資材に水苔を扱っていいる為胡蝶蘭や蘭などの生産農家さんがお客さんになったりします。それで、色々な農家さんの蘭に触れる機会が多くなるんですね。 そんな多くの蘭の中で、デザイン・質ともにお値打ちなものを厳選してご提供させて頂いていますが少し前に 「これは可愛い~~~珍しい」しかもモダンなデザイン。 なんて蘭を入荷しました!↓それがこれですブイルステケアラ エドナ・スタンパーランド Vuylstekeara Edna 'Stamperland' ラン科 ブイルステケアラ属「ブイルステケアラ エドナ スタンパーランド」はオドント(Odontoglossum)ブイルステケアラ エドナ スタンパーランド(Miltonia)コクリオダ(Cochlioda ) の三属の交配種です。 この蘭は寒さに強い品種で冬の暖房の当たらない部屋が一番長持ちするそうです。 高さは30センチほどで卓上にも置けます。これで3千円以下なのでとても手軽です。既に結婚記念日のお祝いやお歳暮などでご利用されるお客様もお見えになります。ギフトはもちろんですが、自分用に購入すればとっても可愛いアイテムでずっと眺めていたくなりますよ♪↓可愛い蘭の詳細はこちらへどうぞブイルステケアラ エドナ・スタンパーランド以上今一押しのMarubunのしあわせ植物でした。植物と花でまあるい幸せMarubun
2008年11月05日
コメント(0)

これはなんでしょう?↓ ↓ ↓ ザミア(メキシコ ソテツ)の種だそうです。赤くて綺麗ですね♪↓こんな風な実の中に種が入っています。う~んとうもろこしのようなざくろのような・・・・・。 赤い色したもろこしがあったら面白いだろうなと思いました。 珍しいので写真を載せてみました。 この種を蒔いたら上手く出てきてくれるかな・・・・。 植物と花でまあるいしあわせMarubun
2008年11月04日
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1