tsukasatickさん

自分でも、ほんまにマメだわ、日本の母親・・・って思いますね(^_^;)
かなり面倒くさいって思う日も多いけど、上手に出来たら自分も嬉しいし、ちょっとだけハマってるかも。
でも、毎日はとてもムリだわ~。
かといって、年に数回だと、どうやってお弁当を作ったらいいのかもわからなくなっちゃいそうだし、週2回の今のペースがベストなのかも。 (October 8, 2008 02:48:51 PM)

*manmarumaruko*

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

**tamako**

**tamako**

Comments

ふん@ サイト荒らしは やめましょうね!
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
October 1, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




10がつ1にち  はれ



m-stylmini33.gif




08100111.P1050017.jpg


我が家の、パソコンを置いてある部屋の窓から見た空。
みごとなウロコ雲だ~。
秋の訪れを感じます・・・。

ここ数日は、びっくりするくらい寒くて
急に季節が夏から秋へと移り変わったみたい。
つい一週間前まで、暑い暑いって言っていたのがうそのようです。
寒がりの私は、すでに床暖房を入れてしまった・・・。

まる子の幼稚園も、今日から衣替え。
冬服を着て、元気に登園していきました。

08100108.P1050016.jpg

今週の土曜日は、待ちに待った運動会。
この寒さで風邪を引かないことを祈るばかりです。



bbs02.gif




まる子の幼稚園は、週に2日はお弁当です。
基本は、火曜日と金曜日。
お弁当の中身を、いつもとっても楽しみにしてくれるので
早起きして、頑張って作っています。
パパも、仕事の日は、昼と夜のお弁当を2つ持っていくんだけど
まる子のお弁当は、パパのお弁当を2つ作る時間の
倍はかかってしまいます。
なぜなら、ほぼ毎回キャラ弁を要求されるから・・・。

1度、やる気のある時にサービスのつもりで作ったのが
きっかけだったんだけど
「今度は何のお弁当作ってくれるの?」
と、期待されるので
お弁当の日はほぼ毎回、悪戦苦闘でとりくむ羽目に・・・。

もともとお弁当作りは好きだし
まる子が喜んで完食して帰ってきてくれるのも嬉しいから
苦痛ではないんだけど、なんせ不器用。
とにかく時間がかかるんです。

まる子からも色々リクエストがあり
アンパンマンとかキティちゃんくらいなら何とかなるけど
プリンセスなんて、絶対無理でしょ~!
でも、まる子にはなぜアンパンマンは出来て
プリンセスはダメなのか、イマイチわからない様子。
「プリキュアのミルキィローズ作ってよ~」
とか、ムチャなことを言ってきます。

それにしても、キャラ弁の達人たちは
一体どんな道具を使って海苔をカットしてるんだろう??
キッチンバサミでは、パリパリ破けて、
どうも上手くいかないんですよねぇ・・・。
彫刻刀とか!?

最近はいい加減ネタぎれしてきて
本屋さんで、キャラ弁の本を立ち読みしてみたりしたけど
どれも高度すぎて、私には無理だ~!
作り方を見ても
『本の型紙を、好きな大きさにコピーして・・・』
とか書いてあるんだけど、
いちいち型紙から作らないといけないのか!?
そんなことしてたら、それこそ何時間かかるか分ったもんじゃないわ。

だれか、簡単で手早く出来るキャラ弁教えてください・・・。



bbs01.gif



これまで作ったお弁当で、写真に残っているやつを
いくつか・・・。


08070107.P1040608.jpg

キティちゃん 

08062005.P1040577.jpg

しまじろう

08091907.P1040938.jpg

まる子&チビ丸

08093008.P1040988.jpg

アンパンマン&カレーパンマン

08092607.P1040960.jpg

ポニョ













sa-ku-ra*






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 2, 2008 11:00:41 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:キャラ弁(10/01)  
Sally0322  さん
すご~い!可愛い♪
Layが見たら羨ましがるだろうな~。。。
うちも土曜日は運動会だよ。
ちょっと鼻たれだから心配…
今週は運動会に備えて、ゆっくりしようよって
言ってるんだけど、そんな事を聞く訳ないからね。。
今日も夕方、公園で遊びたい!って言い張ってたし。
来週の火曜日は運動会の予備日だから、
お弁当持ち。年に4,5回しか作らないのに
今から悩んでいます…
キティちゃんなら出来そうだから、マネさせて
もらおうっかな。
(October 2, 2008 11:41:40 AM)

Re:キャラ弁(10/01)  
あぁ、すごいキャラ弁ですね!がんばってますね!
私が作るのは基本的には、シンプルなお弁当ですが、
タイミングよく、今日はアンパンマン顔のおにぎりにしたので、
ついつい引かれる内容でした(笑)
キャラ弁は、子供は大喜びなのよね。
そして、お友達や先生に見せちゃうのよね。
そして「すご~い」と言われると、
『次は?次は?』って思うみたい。
作る親は大変だけれど、
子供が喜んで食べてくれるのが1番嬉しいよね。

私も顔を作るときは、のりをキッチンバサミでカットしていますが、
最近は、のり用のパンチが売っていて、
一抜きで、顔ができるものがあったよ。
購入するにはちょっとお値段が高めかなぁ・・・とも思ったり。
キッチンバサミで作れている間は、
買う必要はないかなぁ、って思っています。
(October 2, 2008 11:43:48 AM)

Re:キャラ弁(10/01)  
tsukasatick  さん
すご~~~い!!
おにぎりと卵焼きとソーセージだけのお弁当で大喜びする花が、ちょっと不憫に思えてしまう^^;。

日本のお母さんは本当にマメだなあと感心しちゃいます。こっちは、日本人小学校へあがると毎日お弁当なんです><。いつまでも「質より量」の子でいてくれればいいけどなあ~~。 (October 2, 2008 02:46:57 PM)

Re:キャラ弁(10/01)  
カンガママ  さん
さすがお料理上手ですね。
これで不器用なんていったら私はどうなることやら・・・。
私が検索したみなさんは、のりをカッターで切ったりしているようです。私も専用に買いました(カッターとマット)。後はのりパンチかな。
あまり使わないのにキャラの形になる型抜き買ったりしてます。
型紙、作ってますよぉ~。
トレーシングペーパーも使ったりして。達人になると型は要らないんでしょうけどね。 (October 2, 2008 04:39:13 PM)

*お返事*  
**tamako**  さん
Sally0322さん

キティちゃんは簡単だし、まる子のウケもいいから、時間がない時とかは重宝してます(*^▽^*)
よかったら作ってみて~!
キャラ弁、時間がかかるけど、上手く出来たら自分的にも嬉しいし、最近ちょっとだけハマリはじめてるかも。
面倒くさいな~って思う時も多いけどね・・・。
でも、このごろは普通のお弁当だと文句言われるんだよね(´Д`|||)

土曜日、とってもいいお天気でしたね!
運動会、どうだったかな?
まる子は、私が思ってたより上手にダンスも踊ってたし、成長を感じました・・・。
これから、運動会の日記もUPしようと思います。
サリーさんの運動会日記も、楽しみにしてますね(*^▽^*) (October 8, 2008 02:41:05 PM)

*お返事*  
**tamako**  さん
ももんちゃん☆さん

キャラ弁、面倒くさいなあって思うことも多いけど、上手に出来た時は自分も嬉しいし、やっぱり、まる子の喜ぶ顔を見たら、次は何を作ろう・・って思っちゃいます。
ただ、最近はキャラ弁じゃないと文句を言われたりするので、もう普通のお弁当には戻れないの!?
と、ちょっと焦ったり・・・。
時間がない時は、簡単なキティちゃん弁当でなんとか乗り切ってます(^_^;)

のり用パンチ、そういえば私も見かけたことあります。
でも、自分の思った表情を作るには、やっぱり手でチマチマやったほうがいいんでしょうね~。
この前、お弁当用のカッターナイフを買ってきてのりをカットして見たら、細い線なんかはハサミよりも切りやすかったので、併用していこうと思ってます(*^▽^*)
(October 8, 2008 02:45:57 PM)

*お返事*  
**tamako**  さん

*お返事*  
**tamako**  さん
カンガママさん

やっぱり、みなさんカッターナイフとか使ってカットしてるんですね!
カンガママさんのコメント読んで、私もお弁当用のカッターナイフを買ってきて、のりをカットしてみました。
細い線は、のりを置いて切れる分、やっぱり切りやすいですね!
キッチンバサミと併用したら、かなり作りやすいかも。
アドバイス、どうもありがとうございました~(*^▽^*)
そして、やっぱり型紙も必要なんですね・・・。
この前は、面倒くさかったので、まる子のパズルの絵柄の上に、直接ラップを敷いて、型紙代わりにしちゃいました(^_^;) (October 8, 2008 02:51:55 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: