オーストラリアでナースを目指す!!

オーストラリアでナースを目指す!!

PR

Profile

Marutomi

Marutomi

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2004年11月25日
XML
カテゴリ: 看護
今日は朝7時からの日勤でした。昨日攻撃的だったKさん、そのことはすっかり忘れたかのように今日は穏やかに笑顔を見せていました。昨日の今日ですし、叩かれないかな?少し怖いなぁ、と思いながらもトイレに誘うと「NO!!」とKさん。。。。。。。。。。。。。。。


何も言わずそのまま立ち去ろうとすると、Kさんが立ち上がり穏やかに私の後を着いてきました。どうやらトイレに向かっているのか????


Kさんをなんとなーくトイレの方向に誘導しトイレまで着くと、Kさんは自らズボンを下ろし始めました。便座の場所を混乱しているらしく、誘導してやっと排尿を済ませました。昨日のような荒っぽい面は全く見せずにいたので、痴呆というものの奥深さを身にしみて感じました。

Kさんが「No!」と言った後に無理強いをしないという昨日の教訓も役に立ちましたし、新たに、Kさんが「No」と言ってもいつも本音とは限らないと言うことも分かりました。

高齢者看護には一人一人の症状を理解することもとても大事になってきます。。。。やっと入居者のことを分かってきたかと思ったら、明日で実習は最後となりました。ここで、働こうかどうしようか考え中です。



ナーシングホーム実習目次へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年11月26日 00時22分50秒
[看護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: