Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~

Masaの闘病日記~大腸がんと転移性肝臓がん~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

病気療養@ Re:眠い(12/28) 病気療養については、0896240183 をどう…
モコママ@ Re:ブログを読んでくださった皆様へ(02/20) ご冥福をお祈りいたします。 私の父も肝臓…
ミクマク@ Re:ブログを読んでくださった皆様へ(02/20) こんばんは そうだったのですね  お寂し…
nuu@ Re:ブログを読んでくださった皆様へ(02/20) 奥様へ 心からご冥福をお祈り致します。
nuu@ Re:肝機能低下で車椅子(12/18) こんばんは、ずっと気になっていました。…
2017.05.12
XML
テーマ: 闘病日記(3819)
カテゴリ: 肝動脈塞栓術

術後3日目となりました。

熱が上がったり下がったり、気だるい感じです。

まずは、2日前、施術がおわり治療室から病室にもどってきてからのことです。

治療終了後は、動脈からの出血防止のためベッド上で3時間、絶対安静となります。(両足を曲げることも厳禁です。)

治療が16時に終わったので19時まで、食事もトイレも看護師さんや家族頼みです。腰も痛くなるためこの時間が結構キツイのです(--;)

その後は、30度までベッドを起こし、左右の軽い簡単な動きまでが OKとなります。

そして朝の主治医の診察までは、ベッド上で足を動かせないまま過ごすことになります。 

あ~ツラかった(^_^;)

入院にあたり準備したけれど使えなかったグッズです。

20170511_184701.jpg

クロックス。

病室内や浴室への移動などに活躍するはずだったんですけど 、当病院では禁止となっていました。転倒防止のため上履き(かかとを覆うタイプのすべりにくい靴)でないとダメとのことなのです。

やむを得ないので自宅から履いてきたスニーカーで対応しています。

仕方ないですね(´・c_・`) 

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.12 20:54:18
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: