*** パン君 と お菓子な家 ***

*** パン君 と お菓子な家 ***

October 27, 2007
XML
カテゴリ: パン



でも普通にスーパーでは、バター売ってますよね。
業務用バターのみの問題なのでしょうか…

でも、先日材料屋で小岩井発酵バターを発見
ケーキ屋勤めの時、小岩井のバターは、購入 OK の店と NO の店があって、
私の勤めていた店は、とある事件で買えなくなったことがありました。

そんな小岩井ちゃんに再開できるなんて
しかも、そんなに高くない 
思わずまとめ買いしてしまいました。

でも、発酵バター独特の、乳酸菌の香りが薄い 物足りない
こんな味だったかな~
食べたのずいぶん前だから、味忘れちゃったよ~
あっ…でも、私、風邪引いてて、あんまり味が分らない…
早く風邪を治して、美味しいバターの味を楽しみたいです。


さて、バターを付けて食べたくて、久々にパンを焼きました。
小豆食パン
小豆食パン

バター20g 卵40g 水220~230g      ぬれ甘納豆200g


捏ね上げ29℃⇒発酵28℃75分⇒パンチ⇒2次発酵25分⇒2分割⇒ベンチ約20分
⇒成型⇒ホイロ38℃45分~60分 型下約1cm⇒焼成160℃10分・190℃20分計30分
小豆食パン

※ぬれ甘納豆の作り方。

砂糖の飽和溶液につけ込む。(飽和溶液とは水100cc 砂糖485g)
翌日、温めてからシロップを取り除き、熱湯をかけてシロップを落とす。
最後に微細グラニュー糖をまぶして完成。


ぬれ甘納豆、たくさん入れたつもりだったのですが、なんだか少ない…
しかも巻き方を間違えて、断面がグルグル模様になりませんでした
またチャレンジしてみます 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 28, 2007 12:56:34 AM
コメント(2) | コメントを書く
[パン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

まさきょろ

まさきょろ

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: