*** パン君 と お菓子な家 ***

*** パン君 と お菓子な家 ***

October 17, 2007
XML
カテゴリ: レシピ


学校帰りの田舎道、露店の果物屋さんがあります。
先日、ビックリするほど大きな 洋梨 発見(1個600g
チョッピリ痛んでいたので、どうしようかなと迷っていたら、
1つおまけしてくれるとのことだったので3個購入その後ジャムに。

さらに数日後、同じ店で 紅玉 発見
先日私が何気なく 「紅玉ないですか?」 と尋ねたのを覚えていて、
仕入れて下さったとのこと アリガタヤ~ 
10個購入してアップルパイにするつもりでしたが、またジャムに…
ジャム3兄弟
左から キャラメル林檎&シナモン / 洋梨&レモン / 林檎&白ワイン
ジャム3兄弟 です 

1. それぞれ果物の皮を剥く
2. 重さの50%の砂糖を用意
3. フルーツにまぶして半日置くと、果汁がタップリ
4. 果汁のみを105℃位までアクを取りながら煮詰め(糖度を上げる)
5. フルーツをいれ、さらに好みの固さまで煮る
※ 私は、固形が残っているほうが好きなので、あんまり煮ません

○キャラメルは、砂糖の1~2割を焦がしてから果汁と合わせました
○ピンクの林檎は、皮を水で煮て赤色を出し、果汁と合わせました
※風味付けにシナモンやレモン、白ワインを加えています。
トロミが欲しい時は、ペクチンを少量の砂糖と混ぜて最後に加えて一煮立ち

完成~季節感たっぷり~


先日学校では、栗の渋皮煮と、生栗からペーストを作ってモンブランを作りました。
栗からペースト作っているケーキ屋さんってあるのでしょうか?
私が勤めていた店は業者から購入してました。
でも、栗の産地で作られた商品だったので、かなり美味しいペーストでしたよ

学生達には、1度でもいいから、色んな素材に触れてもらいたいと思います。
La saison  季節を楽しみましょ~ 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 18, 2007 10:02:42 AM コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

まさきょろ

まさきょろ

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: