全18件 (18件中 1-18件目)
1
2020年01月30日
コメント(0)
昨日、何気なくスマフォからタイムセール確認したらしらすが1キロ1980円!しかも送料無料。おもわずぽちり。パソコンから24時間セール見ても出てこなかったので(履歴からは出てきた)アプリ限定なのかな??いつもアプリからみてもパソコンで見ても内容同じじゃん・・・と思ってたけれどたまには違うのか?!太筋!釜揚げしらす1Kgしらす 釜揚げしらす 太筋 ボリューム 大容量注文したのは太筋とは書かれてなかったから普通サイズのはず??まぁどちらでも良いです。実家が浜松で、父がたまに直売所(しらす専門のお店?)に買いに行っていたりしていたのでふわふわの美味しい釜揚げしらすを食べて育ってますが・・・・まぁこのお値段なので普通のスーパーで売ってる程度のでしょう。それでもいいの。たまにはたっぷり食べたい早く届け~~~~♪♪早く届け・・・といえば、今月12日に注文(履歴で確認)していた粉納豆がようやく届きました。【メール便 送料無料】粉なっとうお試しサイズ[あらびき]40gか[パウダー]32gを選択腸内環境(腸内フローラ)をケア!プロバイオティクスで腸内バランスを整え弱い乳酸菌(善玉菌)もサポート。もう忘れかけてたよ早速、お味噌汁にスプーン一杯いれて食べてみました。味は・・・・美味しい。コクがでる??若干納豆汁に近くなるのは当たり前か。でも、みそ汁が冷え切っていたからか粗びきだからかざらざらが気になるなぁ。暖かいみそ汁に入れて少し時間を置くと良いのかしら?まぁ色々試してみます。効果は・・・・まだ分かるはずもない*****昨日、仕事帰りにダイソーへ行きました。マスクを買い足したかったんですが、一人1個に限定されていて残念。ずら~~~っと商品並んでるのだからせめて2個・・・・。子供たちが毎日学校につけていくので30枚入りでもあっという間に無くなってしまうんです娘はインフルもコロナも関係なくお年頃なので(?)毎日マスク。次女は学校からの通達でマスク。私は仕事に行くときマスク(病院に販売に行くため)牛の仕事する時にも行く度新しいの使うしかなりの消耗品なのでもう何年もダイソー行く度普通サイズと小さめサイズ2個ずつ買ってたんだけどなぁ。もう少しすると花粉も飛び出すから今のうちに買い足しておきたいところなんですが山形はまだ店頭からマスクが無くなるという感じではないようですが、これからどうなるか。ガーゼマスク買って洗濯して使う?【送料無料】大人用マスク TAKEFU 竹布 うるおいマスク サービスプラン(メール便送料無料)ガーゼマスク ナファ生活研究所 竹布 布マスク ナイトマスク 竹布 あんしん ガーゼマスク 天然 抗菌 マスク ガーゼタイプ 洗えるマスク 布マスク 保湿 乾燥対策 マスク大きめ↑は良さそう。色付きマスクは外にしていくのは抵抗あるけれど、秋あたり稲花粉の影響か鼻の中がカピカピになって痛い時があるので、夜寝るときの保湿用に欲しい。
2020年01月30日
コメント(0)
小学生時代は顔洗わない歯を磨かないお風呂も入りたがらない、もちろん部屋は汚部屋・・・とほとほと困り果てていた娘ですが、お年頃になってとても身綺麗になりました朝シャンして一生懸命髪整えてるのみると「変わるものだなぁ~」としみじみしてしまいます。お出かけとなるとお洒落してピアス(ノンホール)ゴテゴテつけてるのはちょっといただけないが・・・・そんな娘、最近毛穴が気になるというので私のピーリングや酵素洗顔を教えてあげました。アトピーなので「毎日使っちゃだめだよ!たまに、ね!」と。スキンケアなんかも、買ってあげても毎日使わないので私のを適当に使っていいよとは前から言っていたけれど・・・・・先日夜中に物音してふと目を開けると。。。お風呂上りらしい娘がドライヤーと乳液とパックを持って出ていく姿が翌朝回収していると、乳液はほぼ空。(ポンプタイプなので減ってるの気づかなかった!)パックもかなり減ってる。もしかして毎日何かやってた???乳液も、この減り方からすると全身マッサージでもしていたんじゃなかろうか新しいの買わないと乳液 EGF 保湿【プリュ プラセンタ モイスチュア ミルク】ボディミルク プラセンタ 先行導入 大容量 詰め替え ルイール[通]【郵便局/コンビニ受取可能】シートマスク パック 【プリュ プラセンタ モイスチュアマスク(35枚入)】 フェイスマスク スキンケア マスク マスクパック フェイスパック 化粧水 日本製 [yami][YP][通]私が使ってるのは基本プチプラなのであれですが・・・お高いの使ってる人だったら悲鳴ものだなそしてこっちは全くプチプラではないもの。昨日ネットの記事で初めて知った猫グッズ。カリカリーナ。家具調爪とぎ??爪とぎ後のボロボロが出ないらしい!!おまけに可愛い。にゃん工学?だかに基づいているから猫が好んで座るとか。うちの子激しいから段ボールの爪とぎは毎日掃除が大変なのよね。かと言ってカーペットタイプ使わないし。。。。。あ~~~これ欲しいわ。でも、もこは大きいからお試しのスツールでは足りないし。大きいの買うと万超えるし。もう、爪とぎの値段じゃないよなぁ~~~これ。
2020年01月28日
コメント(0)
金曜日。仕事終わって車に乗り込んだころ旦那から電話。世田谷交流で相互にホームステイした子の一人が、土曜日に遊びに来ると!!「明日かよ?!」とちょっと動揺。ま、何も予定はなかったけれど。向こうがどういう予定で来るのかも分からず、ただ駅で会って別れるのか一緒にどこか遊びに行くのかそれすら分からず。観光に連れていくならどこが良い??と相談して無難?に銀山温泉に。夜にまた電話が来て、どうやら家の猫にも会いたいという事だったので朝から娘と大掃除。次女には合うまで内緒で・・・という話だったので、駅で会っても次女はぽか~~~んひとしきり驚いた後は、夏のようにきゃぁきゃぁと意気投合して賑やかにおしゃべり開始。大石田の千本団子でお団子食べて、尾花沢の高橋でそば食べて、銀山行ってお土産みて温泉入って。家に帰って子供たちは猫と遊んでお父さんは牛を見てコーヒー飲んで休憩。夕方駅まで送って行ってお別れ。時間が無かったのでバタバタしてしまったけれど、子供たちは久しぶりに会えて楽しかったみたいです。日曜日・・・私が仕事から帰るともう午後なのに魂が抜けてやる気なくぬぼ~~~っとしている次女がいました土曜日楽しすぎて疲れたのね。今年は全国大会が神奈川県。今度はそこでみんなで会おうね!と約束したし、これは意地でも県大会優勝しないと
2020年01月27日
コメント(0)
今Facebook見てたらこんなの見つけてしまいました! 【ネコポス送料無料】そうじの神様 洗濯機 上履き ネット 靴 洗濯ネット 靴用 シューズ丸洗い ブラッシングネット 25×38cm [KBセーレン]スニーカー 上靴 丸洗い 日本製 ランドリーネット 洗濯用品 ランドリーグッズ S082 【フラリア】【ポイント10倍】 ネットの内側にブラシが付いてて洗濯機で洗うだけで靴が洗えるらしい!!! 画期的😵 が。 幼稚園時代なら毎週上履き持ち帰って来てたから重宝したかも?ですが、今現在中、高は年に一回しか持ち帰って来ず。 次女が時々持ってくる程度なので、そこまで来たらもう漂白剤に漬け込んでガシガシ洗わないと!!!となり、こんなネットじゃ物足りない。 知るのが10年遅かった。
2020年01月23日
コメント(0)
昨日の夜義母さんからコロッケをもらいました。私たちはごはんもう済ませてしまったので(旦那と娘がダイエット中で夕飯抜きのため、帰宅を待つ必要無く3人でさっさと食べている)今日の朝ごはん&息子のお弁当になりました。そしてお昼に旦那と私が食べて、まだ残ってますこのコロッケ・・・・・・・毎度のことなら、でかいこぶし大。小判型ではなく、球。1個食べればお腹いっぱいです(子供たちは2個くらいは食べれるけれど)これが大皿いっぱい。おすそ分けでこれですもの。いったいどれだけ揚げてるのか。。。。。義母の作るものはほんっといつも大量です。餃子でも唐揚げでもなんでも「給食ですか?!」というくらい大盛り。旦那たちが小さいころ、親戚やらご近所やら常に人がいっぱい出入りしていたのでその頃の癖が抜けないんでしょうね。まぁ毎日ではないし子供たちも喜ぶので良いけれど、減量中には困るなぁ試合前の娘がうらめしそうに眺めてたよ今は試合前では無く、ただダイエットしてるだけなので朝食べたけどね。ハンバーグ ぜいたくセット[ ハンバーグ 4個 メンチ 4個 コロッケ 4個] ソース 付 | 送料無料 | 詰め合わせ 国産 和牛 黒毛和牛 ステーキ 牛肉 お中元 お年賀 御中元 ギフト 内祝 御祝 食べ物 冷凍 グルメ 肉 お肉 食品 コンビニ 後払い 後払い可 決済 可能偶然、おとといの夜びっくり市で買ってきた冷凍のコロッケを揚げたんですが・・・(普段コロッケなんて食べないのに続くときは続く)キーマカレーとチーズの入ったコロッケ。しっとりして美味しかったです今日は仕事休みなのでライ麦パンとマフィンを作りました。ライ麦パンはクランベリー入り。マフィン焼いててちょっと発酵しすぎたかな??まぁ大丈夫でしょう。先週は黒ゴマをたっぷり入れて焼きましたが、これはとっても美味でした。ゴマ大好きまた焼こう。マフィンはこちらの本から。おやつ新報へ、ようこそ。 [ 多田千香子 ]この本からはクッキーをよく作っていますがマフィンは初めて。ヨーグルトをたっぷり入れるのでふんわりしっとりのケーキです。ぐるぐる混ぜるだけで簡単。レシピでは180度で20分でしたが、全然焼き色が付いてなかったので温度を上げて+10分くらい焼きました。うちのオーブンがたいていレシピ通りには焼きあがらないので温度低いんでしょうね。最終的には220度まで上げましたよ。そのままパンも焼いたので一石二鳥とはいえ、次作るならもう少しヨーグルト減らしてベーキングパウダーも少なめにした方が私好みかも?ま、ぐるぐる混ぜるだけなので簡単です。小さい型(ミニサイズの紙コップとか?)用意して子供たちのバレンタイン用の大量生産に良いかも。今回は2倍量作って、適当に半分に分けて片方にチョコレートとコーヒーを少し。片方にマーマレード。カップケーキを食べたがっていた次女、喜んでくれるかな。
2020年01月23日
コメント(0)
次女がしばらく前から足首が痛いというので今週は接骨院に通っています。実は、ずいぶん前から時々言っていたのですが、普通にしていると何ともない。体育も問題ない。柔道の練習も出来る。でも、背負いの練習は痛いから出来ないと言う。何とも微妙な痛がり方だったのでスルーしていました。痛いなら湿布貼れと言っても貼らないし。でも、日曜に秋田の練習会&練習試合に行ってやっぱり痛いというので一回病院に行くことに。整形外科でレントゲン撮って、問題ない事を確認してから接骨院で揉んでもらいに。接骨院の先生によると、昔捻ったか何かして痛めた所を庇っていたので足首の可動域が狭くなっているらしい。それを、一週間毎日通ってほぐしてもらう。揉むことで痛みがぶり返しているので今週は練習休んでしっかり治すようにとのこと。明らかに痛めたと分かるほどの怪我などした事ないけれど、ちょっと捻っただけでも後々大きく影響出てくるものなんですね次女はというと・・・・治療に行くのは緊張するみたい(人見知りで)ですが、さほどの痛みもなく。でも柔道も体育も休めるので嬉しいみたいですまぁ、今年からは小学生も階級が3段階になるみたいですし(まだ何の情報も届いていないけれど、前哨戦となる試合が今年から3階級になってた!!!)無理だと思っていた次女の全国大会も希望が見えてきたという事で。ここでしっかり治して頑張ってもらいましょう今年のインフルはかなり厳しいようなので、予防もしっかりね!【ネコポス対応可】板藍根(バンランコン)エキス細粒 30包入り
2020年01月22日
コメント(0)
昨日旦那が仕事関係の集まりでアタックゼロの詰め合わせ貰って帰ってきました。使ってみたかったのでラッキーアタックゼロ、ちと高いよねと、今朝ふと楽天のサイト見たら各種3本セットが55%ポイント還元になってるアタックZERO 洗濯洗剤 ドラム式専用 ワンハンド 本体(380g*3本セット)【アタックZERO】[ゼロ 洗浄 消臭 ボトル 液体 まとめ買い](55%は今日の9時59分までだったので今は50%)昨日、楽天24でお買い物したばかりだったのに・・・・気づかなかったまぁ貰ったばかりだし、ハイジアの詰め替え用も年末に50%還元で買ったので良いけどね。ついでに見てたら5回分の大容量詰め替え用も発見!!アタックZERO 洗濯洗剤 詰め替え 超特大サイズ(1800g*2コセット)【atkzr】【3grp-1all】【アタックZERO】[ゼロ 洗浄 消臭 つめかえ 詰替 液体 まとめ買い]これくらいだとほかの洗剤とあまり値段変わらなくなるかな??まぁまだ一回も使ってないので乗り換えるかどうかは不明ですけど昨日の楽天24でのお買い物はこちら。らくハピ お部屋の防カビ剤 カチッとおすだけ 無香料(60mL*3コセット)【らくハピ】こちらを50%還元で。古い和室(そして、猫と子供たちにより障子がやぶられまくり)なのでそれを塞ぐのに手間取りましたが、それさえ無ければとても簡単に防カビ出来ます。お風呂用があるのは知ってたけれどお部屋用もあるのね。結露と雨漏りによりカビが気になるので、とりあえず寝室だけでも・・・と思って。後はたまたま見つけた漢方。太陽食品 板藍根 顆粒(1g*36包)【イチオシ】【太陽食品】何だかやたらレビューが良かったので気になって。風邪予防だったりひき始めだったりに効くらしい。他にもアトピーだの花粉症だの炎症系にも??とりあえず、どんなもんだかって感じです。甘めみたいですが、甘草みたいな甘いのだと息子は飲めないんだよなぁ・・・・・。
2020年01月21日
コメント(0)
東根にベーグル専門店があると言うので、天童で強化練習会に参加している娘を迎えに行きがてらベーグル買いに行ってきました。 種類が凄かったので結構量買ったけどコンプは出来ず。 そして、何を買ったのかもう判別不能。 パンの説明の紙とかあると良かったなぁ。 買ってすぐ車の中で旦那と食べたのは「タコスミート」と「竹の子と山椒」。 そして娘が食べたのが「サツマイモとかぼちゃ」。 どれも良くここまで具を詰めた!と言うくらい具沢山。 もうベーグル要素要るか?!ってくらい。 生地薄く伸ばし過ぎてただ硬いだけみたいなパンになってました。 美味しかったけどね。 夜には小さく切ってみんなで色々つまんで。 こちらはそこまで具沢山では無かったのでパン部分も多かったけど… むっちりもっちりは良いけど、ちと塩味強すぎる気がする。 ベーグルってこう言うもの?? 実はお店の食べたの初めてだったりするのよね。 自分で作るのにはまった事はあるけど。 まだプレーンを残してるので(他の味も)焼いて食べてみたいな。 今のところ1番美味しかったのはサツマイモのベーグル! お芋がしっとりして程よい甘さ。 チーズも入って旨旨。 何だかんだ言って、機会があったらまた行きます。 ベーグル好きだし種類が多いのが楽しい。 次は蒸しベーグルも試してみたいな。 今回は好みの具材が無かったのでスルーしたけどその日によって違うみたいなので。
2020年01月19日
コメント(0)
昨日はバイト先からパンを買って帰りました。欲しいパンは帰るころには無くなっちゃうので、朝の開店準備を終えたころにささっとお取り置きフォカッチャも取っておいたけれど、欲しいというお客さんがいたのでお出しして買えず。まぁいつでも帰るからOKです。今回買って帰ったのはチョコレートクロワッサン×2フランスパン×1オレンジカレンツのライ麦パン×1チョコレートクロワッサンはクロワッサンの中にチョコレートが入っているもの。子供たちと分けて食べましたが、小さな見た目とはうらはらにどっしりと食べ応えがありました。そこまで甘くなくて濃厚。これはチョコ好きにはたまらないパン・オ・ショコラ楽天で売ってるのはレビューでチョコが少ないと書いてる人が多いですね。店のはたっぷりでした。(切るとそんなに多く見えなかったけれど食べると十分過ぎるほど)フランスパンは何度も食べてるので今回は後回し。クラムがしっとりみずみずしいパンです。衝撃だったのがライ麦パン。ライ麦パンは2種類あって、イチジクレーズンとオレンジカレンツですが・・・イチジク好きなので選ぶといつもイチジクでした。先日売れ残ったライ麦パンをスライスしていたらオレンジの香りが凄くて!!!一度食べてみようとお買い上げ。夜、ワインのつまみに~と出してきて薄くスライスして食べてみたら、オレンジの香りがさわやかで胡桃がコリコリ軽くてめっちゃうまい子供たちも次々と手を伸ばすのでスライスが追い付かない。旦那は旦那でクリームチーズを塗るのに忙しくて一枚しか食べれなかったと一個350円するのでちょいお高めのパンですが、絶対また買って来よう。あれはうまい。自分でもずっとライ麦パン焼いてるので(カンパーニュだけど)オレンジピールを買おうか検討中。オレンジカット 5mm A うめはら 1kg オレンジピール オレンジ ピール_<お菓子・パン材料 フルーツ>1キロは多いかな。さすがに・・・・。自家製マーマレードはいっぱいあるのでそれを混ぜ込んで消費するかそれにしても。バイト先の店。田舎でこういうハード系のどっしりしたパン他で売ってるところないんだからもっとそれを売りにすればいいのに。単価高めだからちまちま甘いパンとか総菜パンとか焼いてないでこういうハード系メインで押し出せばいいのに。こまいパンを先に売りたいからってハードパン奥に引っ込めて出してこないし。(それ目当てで来た人は聞いてくるので出すという感じ。)売り方が色々もどかしい。って、ただのバイトが口を出すことじゃないけどさ~~~。
2020年01月18日
コメント(0)
今年は全国的に暖冬のようですね。山形でも1月の半ばなのに田んぼにすら雪が無いという異常事態。時折ちらちらと舞ってるけれど積もらないですねぇ。今残っている雪も12月に2日ばかりどさっと降った時の物でしょう。11月に長靴新調したのに・・・・未だに袋から出してすらいません。嬉しい誤算まぁ、あまりの雪の降らなさに夏の気候を心配している人や、この後物凄いドカ雪が降るんじゃないかと心配している人もいます。どうなる事やら。仕事で車を使うので、最近こまめに携帯の天気予報を見ていますが(明日は凍ってないかな??と。)1月なのに最高気温が6度とか普通にある。毎日そんな感じ。日中、テレビで「明日は冷え込んで6度くらいになるかもしれません」とか言ってた。昨日見たテレビでは寒い寒いと言う俳優さんの上にテロップで「気温6度」と。いや・・・・東北で6度ってかなり暖かいから氷点下じゃなければ「今日はそんなに冷えてないね」というレベル。去年だったか一昨年だったか、連日氷点下10度以下で毎日1日中牛舎の水道管解凍作業してた。風呂も凍って3日ほど銭湯通いだった。今年は、ほんっと助かるわぁ予報では明日は最低気温ー6度。道路凍るかな。まぁ明日も明後日も日中は4度くらいまで上がるので出かける時間帯は大丈夫でしょう 年末に突然娘がドはまりした鬼滅の刃。ようやく全巻揃いました。年はじめにあちこちの本屋まわったけれどほとんど無くて、結局塾の近くの本屋が順次入荷するのを待ち(何巻が何日に入荷と細かく書いていたので)入荷日の度に行って買うという面倒くさい作業でした。19巻は楽天ブックスで予約済みです。今、これずいぶんと人気なんですねぇ。子供たちアニメ見てたけれど最初の方しかまともに話を知らないので、そのうちゆっくり読みます。娘は冨岡さん?のコスプレセットをアマゾンで購入。羽織だけのはずが服も全部セットだったので次女に着せて(自分は着れない)撮影会してました。↑かな??値段知らなかったけど・・・・大丈夫か?娘。どこからこの金が出てきたのか4月発売のトートバッグも予約したそうです何も買ってはいないけれど、最近家族ではまってるのがこちら。今アニメ2期を見ているところ。次女が学校から帰ってくると延々と見ています。中々面白い。でもずっと見てる暇は無いので時々話が飛んでるのが悲しい(かと言って日中一人で見るまではしない)ちょっと前までは懐かしのこちらにはまってました。娘たちは全部見たはず??懐かしいとはいうものの、内容は全く知らなかった作品です。幽遊白書世代ですし。前までは本当にオタク向けみたいな微妙なアニメばかりを見ていた子供たちですが、最近は王道少年漫画。はまる順番違うだろ~~まぁどうでも良いけどさ。ただ、鬼滅の刃は人気がありすぎてグッズ多すぎるので、娘の財布事情がとっても心配です。ローソンでやってたクリアファイルのフェアも、朝から旦那が行ってゲットしてきましたが、同じように子供に頼まれたおじさんおばさんがウロウロしていたそうです放課後行った子達は誰も手に入らなかったらしい。私も十分オタクだと思ってましたが、本を読むだけでグッズなどに興味がないので中々理解出来ませんね。自分のお小遣いの範疇でやる事であれば特別文句は言わないけれど・・・・・さすがにカレンダー2個買いは止めたけどさ。
2020年01月16日
コメント(0)
マラソンセールで粉納豆が安くなっていたので買ってみた。以前セールで見かけたときは、別に便秘じゃないし・・・とスルーしたんですが、今回ふとレビュー見ていたらガス性の過敏性腸症候群にも効果があるような事を書いている人がいたので試してみることに。昔から腸がめちゃめちゃ弱くて、病院へ行かなかったので診断はされなかったけれどきっと多分??私は過敏性腸症候群。(中学の時酷くて、高校の時の保健の教科書でこの病名を知った。。。症状すべてに当てはまってた)下痢の方はだいぶ改善しているけれど(それでもしょっちゅう下痢するけれど)ガスになるとお腹が苦しいのはもちろん頭も痛くなるし気持ち悪くもなるしでマジで最悪何とか良くなってほしいものですわ。。。。ちなみに。日曜はスポ少の鏡開き。月曜は団体戦の地区予選。と二日続けて長く大勢の人の中にいたので・・・・・今まさに(昨日からずっと)ガスで苦しんでいます団体戦の結果は・・・・・5人中4人がちびっこ&初心者の最弱軍団なので見事4チーム中4位でしたま、仕方ない。みんな頑張りました。次女は大将として出場して全勝したのでとりあえず満足です。県大会にも全チームいけるので出場出来ますが、他地区の1位と当たるので初戦敗退して帰ってくることでしょう
2020年01月14日
コメント(0)
大分前にモラタメの「タメ」で買ったヘアオイル。ヘンケルジャパン シュワルツコフ ビオロジー リペア オイルセラム (80mL) ヘアオイル 洗い流さないトリートメントドライヤーの時にワンプッシュ使用でようやく無くなってきたなぁ・・・と思っていたら、娘に催促されました。いつの間にか娘も愛用していたらしい。(←全く気付いていない)さらっとしていて使い心地は悪くないけれど、私の髪には可もなく不可もなくという感じでイマイチ良さが分からなかったのですが、娘の髪には合っていたらしく使っていると艶々サラサラだったと。どうりで、最近パサついてると思った今朝も出ないボトル相手に切なげに頑張っている様子を見て(ポンプでは出ないけれど底に少し残ってたので私はポンプを外して使っていた)ドラッグストアで新しいオイルを買ってきました。LUCIDO-L ルシードエル オイルトリートメント #EXヘアリペアオイル 60mL アルガンオイル 洗い流さないトリートメント迷いに迷って3種類あるうちの一番しっとりタイプを選択。娘が帰ってきたので早速開封して使ってみると、オイルなのにジェル状。超しっとりタイプなだけあって、つけて速攻艶々しっとり。香りも華やかな感じでいい匂い。娘、めっちゃ喜んでました鏡台まわりすっきりさせたくて、オイルはやめるつもりだったんですが・・・使ってるなら仕方ないから継続ですね。娘は↑のオイルを使うようなので、私は「買ったけどイマイチ」だったアイテムを頑張って使い切りましょうってか娘。おしゃれにも興味を持って、身だしなみにも気を遣うようになったのは良いけれど・・・・まったくもって自分で選ぶってことをしないのよね。下着や生理用品なんかも自分で好きなの選びなと言っても「わからない」と。恥ずかしいのかな。。。。。オタクグッズだけは自分で大量に買い込んでくるくせにね
2020年01月09日
コメント(0)
ホームセンターへ買い物へ行き、ふと見切り品商品のかごをのぞいたら思わぬものを発見!先日モラタメの「モラ」で見て「こういうのもあるんだ~?」とちょっと興味を持った商品。今見切り品になってるって事は去年もここで売っていたのかな?気づきませんでした。結構ひどい花粉症なので色々試してはいるけれど、去年は何だかんだ鼻のなかにワセリンをつっこむという何とも原始的な?方法に落ち着いてました。とても経済的でも、すぐ鼻の下がテッカテカになるのでそのまま外出は出来ない。(そもそもこの季節マスクなしでの外出などありえないのでok)今年もワセリンは愛用するつもりですが、こちらはマスクにぬるだけで匂いで花粉を無効化するとかいう画期的な商品。マスクに塗っておけば目にも良さそうですよね。そんな商品が!!!!なんと!!!!100円そそくさと2つ、カゴに追加しました家と、車とに置いとくといいかな。香りは木の香りとミントが混ざったような感じ。割と好き。旦那に嗅がせたらベポラップを思い出したようです
2020年01月09日
コメント(0)
冷蔵庫に酒粕が余ってたのでパンに練り込んでみました。久しぶりにイースト満量入れたのでぐんぐん発酵してちょっと焦りました😵ふわふわ膨らんだからか?焼き上がりのバリっと感は少なめ。捏ねてる時の酒粕臭は凄かったけど焼き上がりはあまり感じず。食べると後味に酒粕の香りとほんのり苦味?渋味?が来ます。ん〜〜好みが分かれるかな?私は実は酒粕苦手なので微妙かも。娘はジャム乗せて食べてたので特に気にならなかった模様。今回1斤分の分量に30g入れたけど、もっと少なくしてほのかに感じるくらいが良いかな??最近カンパーニュばっかり焼いてます。家の一番小さいザルに布巾敷いて発酵かご代わりにして。カリカリにやいてバター塗ったりクリームチーズ塗ったり。ふわふわパンも良いけどこういうパンもさもさ食べるの好きなんだなぁ+ + + + +先日届いたプロポリスキャンディ。そんなにピリピリしないかな??と思っていたら、喉が痛いときに舐めたらかなり痛かったでも効いてる~~って感じで嫌いではない朝一粒舐めて行って、仕事中咳が止まらなくなったりさらに喉が痛くなったりってのは無いので効果あるのかも?喉痛めやすいからお守り代わりになるかもですね。高いけど一袋に結構量たくさん入ってます。ちなみに仕事中のおまもりはこちら。エプロンのポケットに忍ばせてます。イガイガしてきたら口にポイっと。味は嫌いだけど慣れればどうという事はない。コンビニで見かけなくなったので困ったな?と思っていたらドラッグストアにはいっぱいありました♪ついでにこちらも購入。半額クーポンあったのでお得でした。風邪もだけど、花粉症にも効果あるのか???(そんなレビューがあった)花粉症良くなったら儲けものだな。
2020年01月09日
コメント(0)
今日のおやつはスコーン。 チョコチップを入れて。 二倍量焼いたけど子供達で食い尽くしそう😱 娘は半分に割ってクリームチーズ&ジャムと豪勢にいってます。 クリスマスで使い忘れた絞るだけのチョコホイップ出したけど、これは不人気でした。
2020年01月06日
コメント(0)
今日は旦那が消防の飲み会なので簡単に済ませよう・・・と、買ってからずっと使いそびれていたマカロニグラタンの箱に手を出してみました。本当は子供たちの誰かに作ってもらおうと思って買ったものですが、中々出番が来ず。自分で作る時にはこういうの使わないので、ホワイトソースタイプも含めて初めて使いました。ひき肉が無かったので鶏肉で、分量も適当に作ってて味見をすると、なんか変え?ミートソースってこんな味?!どうにも気持ち悪くて、トマトジュースとソースを加え、さらにレトルトのミートソースまで加えてどんどん量が増えていく一から自分で作ったほうがよっぽど簡単でした。マカロニも量を増やすために別鍋で茹でたしね。まだ時間が早いので鍋のまま待機中。子供たち、おいしく食べてくれると良いけど。。。。まぁ・・・・二度と買わないわ。+ + + +本日焼いたのは一昨日のおとといの夜から仕込んでいた干し柿入りのライ麦パン。昨日焼くつもりで、イースト少なめに捏ねた生地を冷蔵庫に突っ込んでいたんですが急遽昨日お出かけしたので一旦室温で発酵始めた生地をまた冷蔵庫にぶっこんで、今朝また発酵を始めるというぐだぐだ工程。どうなることやらと思いましたが何とか無事焼きあがりました。ライ麦パンはいつも私が地味にもそもそ食べてますが、今回は娘が喜んで食べてました。私が食べた隅っこは柿が入って無かったので合うのかどうなのか分からん。干し柿硬かったけれど、発酵長かったからかうまく生地に馴染んでくれたみたいです。明日クリームチーズぬって食べよう♪+ + + + +年末気になって注文していたプロポリスキャンディが今日届きました。正月喉痛かったのが治ったところなので今更感が・・・まぁ良いけど。味は、おいしくないです。無理しなくても食べれるけどってくらい。ピリピリすると言うけどそうでも無いなぁ~と思っていたら、途中から喉の奥に沁みてる感がありました。これが効くのかな??喉弱くて咳出始めると長いタイプなので、今年はこれでケアしようと思います。
2020年01月05日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。気が付けば既に4日。そろそろお正月気分も無くなってくる頃ですね。これと言ってお正月だからどうという事のない我が家ですが、やはり年末年始はパタパタしてました。大掃除は台所を中心に。シンク下?のシートも全部変えて、包丁を入れるやつ(名前が分からん)も外して洗ったのでとっても奇麗になって、調理中色々取り出すたびに「ふふ(*´艸`)」となります。気になってたんだよねぇ~その辺。包丁のも、扉につけっぱなしの物だと思ってたから外側拭くだけだったんだけど、意外と簡単につけ外し出来るものだったんですね。見えないので中すごいことになってるんじゃないかと思ってたけどそうでも無かったお節は簡単に。作ってもそうそうみんな食べたいものでもないので、人気の数種類だけたっぷり作り、後は小さいパックのちょこちょこ買って元旦の朝娘に詰めてもらいました。かまぼこだけ今大量に余ってるのでどうしようか思案中正月、元旦はなぜか娘の為に走り回りました妖怪ウオッチの映画に大好きな歌い手さんが参加するとかでまずはそれに連れていき。年末に突然鬼滅の刃にはまって漫画を揃えたいというので本屋めぐりも。鬼滅の刃、人気らしくて今手に入らないんですねどこも売り切れでだい~~ぶいろんな本屋行ったけどまだ揃っていません。ってか、今頃突然嵌るな本屋巡りの中、少し前に読んでいた12国記シリーズのコーナーがあちこちにあって全巻持ってるくせに立ち止まってニヤニヤする私。そして見つけたのが、発売当時の盛り上がりを紹介する号外!!都会ではすごかったんですね!!!駅が12国記1色になってたり本屋に馬鹿でかい広告ポスター?が貼られてたり。「ご自由にどうぞ」とあったので1枚もらってきましたよさて。タイトルへ。去年からちょっと狙ってるコスメがありまして。紫草クリームというやつ。まだ使いかけのクリーム系が色々あるのでそれらを使い終わってから・・・と我慢してました。そんな中、年末から頬にでかでかと居座っている吹き出物が気になりちょっと調べたところ、なんと紫雲膏が効くという。紫雲膏・・・・・めっちゃ赤くなる薬というイメージなので顔に塗るという選択肢は無かったんですが、成分見てみるとほとんど↑の紫草クリームと同じ?!なので、紫草クリームの使い方を参考に、紫雲膏少しを化粧水で伸ばしてうっすら塗ってみました。匂いは・・・やはり多少ありますが、意外といい感じ。吹き出物のところには原液でちょんちょんと。悪くないです。塗り始めて2日半ほど。吹き出物が小さくなってきています。跡残らず消えるといいなぁ。一番良かったのは踵!!がっさがさのごわごわだったのが、紫雲膏塗って靴下はいていたら奇麗に治ってます。即効性在りすぎ!紫雲膏信者になりそうです
2020年01月04日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1