楽しい毎日

楽しい毎日

PR

購入履歴

?月間優良ショップ受賞!/※「もち麦」ではありません。美容・ダイエット健康を意識した方に是非ご賞味下さい!大麦 国内産もっちもち大麦 950g 1袋 チャック付き 脱酸素剤入り α化 ポイント消化 送料無料 500円ぽっきり ワンコイン 雑穀・雑穀米 古代米 食品 安い お試し 1kg以下 もち麦の代わりに メール便
5枚同色セット 水だけで油汚れスッキリ キッチンクロス 油汚れクロス50%OFFクーポン対象 5枚SET キッチンクロス 油汚れクロス レンジ ふきん マイクロファイバー タオル 台拭き コンロ 食器 汚れ 掃除 キッチン用品 2色 mzk-ff0028
1回あたり21gのタンパク質を摂取! アミノ酸スコア100 11種類のビタミン タンパク質含有量75% 理想のカラダ作りをサポート 送料無料【1回で21gのプロテイン】ホエイ プロテイン 約1kg 50食分 国内生産 高評価レビュー多数 送料無料 最安値に挑戦中 | 1回44円~ ホエイプロテイン ココア バナナ ストロベリー ミルクチョコ 抹茶 1050g 1キロ タンパク質 ダイエット アミノ酸 筋トレ アミノガッツ BODYON
レインカバー リュックサック 無地カバー 雨よけ ザックカバー レインカバー 20L 30L 35L 40L 45L 送料無料 レインカバー リュックカバー 防水 リュックサック 無地カバー 登山 雨よけ ザックカバー リュックカバー 通学 通勤 登山 アウトドア 自転車 レインカバー バックパック リュック 軽量 コンパクト 20L 35L 40L 45L ブラック ブルー
純正品と互換!スーパーナットSTX4L-BS・初期補充電済■バイクバッテリー■YTX4L-BS互換■コスパ最強 液入充電済(寿命が2倍)■FTX4L-BS、YT4L-BS、YTZ3、YTZ5S、GT4L-BS、GTX4L-BS、GTH4L-BS互換■【届いてすぐに使える】【在庫有り・即納】

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2009年08月07日
XML
筋トレをやった後は筋肉の修復に24時間から48時間かかるので、1日から2日はあけたほうがいいと言われますよね?

だけど、1週間だとあけ過ぎなんですよね?


私の今のメニュー下半身と上半身で分かれてて、なるべく毎日交互にやろうとしてるんだけど、パワーを頑張りたい日とか走る日は筋トレを休んでしまったりするので、結局週にやれて3回くらいになってます。

そうすると、どちらかが週に1回しか出来ない時とかもあって・・・・

週に1回じゃ少ない!筋肉が衰える!!と焦る


そんなわけで、木曜日は午前と夜の2回戦だったから、筋トレも午前は上半身+体幹、夜は下半身と2回に分けて1日でやってしまいました。

やりすぎかしら?

だけど、水曜日ジョギングして足がかなり疲労していたのと、日曜日のブリッジで痛めた腰の痛みが残ってたので、さすがに全部の種目はできませんでした。

そういう時は無理しないで休んだほうがいいのだろうか?



木曜日の午前は筋トレの後SコーチのズンバとS先生のハイロー60を受けました。

ズンバでSコーチはなぜか10分時間を間違えて早く終わろうとしてしまったの。
クールダウンまでやってから誰かが
「時間間違えてるでしょ?」
と指摘してようやく気がついたSコーチ。
恥ずかしそうに
「もう2曲やってもいいですか?スミマセン~
と。
思わずみんな大爆笑でした。大笑い


S先生のエアロは3週でコリオが変わるみたい。

2ブロック目のアームがずっとできなくて、結局最後の最後まで出来なかった。
本当にアームは苦手だなぁ。
でも3ブロック目のステップはようやく理解できてちゃんと動けました。

S先生は使ってる音も私の好みで本当にグー


お昼、ジム友のMちゃんと久しぶりに会ったから外でランチして、一旦帰宅し、夜またジムへ。



今度のズンバはY先生。

Y先生、先月まではズンバの後ハイロー50のレッスンがあったからズンバを結構セーブしてやってたんだけど、今月からはズンバの後がダイナミックヨガに変わったので

「今月からはズンバで燃え尽きます

宣言。

その通り、Y先生のズンバに一番初めに出た時くらいのメッチャ激しいズンバでした。
ズンバの前に筋トレしてたせいもあるかもしれないけど、あごから汗が滴り落ちました。


ズンバの後、Tコーチがボルダリング用のトレを考えてきたと言って教えてくれました。

ボルダリングはレベルが進むと足の親指一点で全体重を支えなければいけないことが多くなるので、爪先立ちで親指に全体重をかけてのスクワット。
更に片手にダンベルを持って、伸び上がる時にダンベルを持った手を上にググっと伸ばすの。

何も支えがない状態だと最初はグラグラするからがに股で壁に沿うような感じでやるとやりやすいんだって。

でもかなり怪しい動きなので、ジムでは出来ません。
しかも、普通のシューズで爪先立ちで親指に力なんか入れられないし。

だから家でボルダリング用のシューズを履いて練習すべしと。



その後、Tコーチの骨盤ストレッチと腹筋のショートレッスンを受け、Mコーチのパワーに参加。

やっぱり足腰の調子が良くなかったので、足腰を使うトラックでは軽めにやりました。

物足りない感じはしたけど、よりちゃんとしたフォームを心がけることが出来たから、たまにはこういう日も必要かな?と思いました。


最後Mコーチのストレッチやって終了。

長くて充実した一日でした。


明日は久々に1日だけ仕事が入ったのでレッスンには出られないけど、筋トレだけやりに行こうと思ってます。

よくやるなぁって自分でも思うけど、やめられないのよねぇ。
筋肉痛がない部分はやっぱ追い込んだほうがいいっしょ??


まぁ、今日のボルダリングで指が更に痛くなったのでダンベルが持てるか不安ですけど、頑張ります。


ボルダリングのことはまたね。


ブログランキング 毎日楽しいな!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月08日 01時29分35秒
コメントを書く
[フィットネスクラブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

マサラ76

マサラ76

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: