満中マンのLove la blog

満中マンのLove la blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

満中マン

満中マン

Calendar

Comments

満中マン@ Re[1]:子供達の成長日記 再々開!(05/15) さだ・貞國貴信さん お返事、遅くなりまし…
さだ・貞國貴信 @ Re:子供達の成長日記 再々開!(05/15) こんにちは♪お久しぶりです どんどん成長…
満中マン @ Re[1]:久しぶり(08/28) さだ・貞國貴信さん 本当にお久しぶりです…
さだ・貞國貴信 @ Re:久しぶり(08/28) お久し振りです♪ 4人のママって、ほんと…
満中マン @ Re[1]:週末の出来事(08/31) はな2592さん そうそう、うちもついてき…

Freepage List

Aug 13, 2008
XML
カテゴリ: 最近思うこと。

 今日は朝、少し寒さがやわらかかった気がします。相変わらずいいお天気がつづいてます。

 夕飯は外食にしようと思い、Mathewさんの帰りの電車似合わせて家を出ました。待ち合わせ場所へ行く途中、ずっとカー君を抱っこしていましたが、足の付け根が痛くなってもう少しで待ち合わせ場所だったので、ちょっとの間だけベビーカーに乗せました。でも案の定、いやがって、「ママ~、抱っこー」でもほんのちょっとだったので言い聞かせながらベビーカーをおしてました。

 そのとき、通りすがりの若そうな男の子に「dgvjfdjjrpl、ヴぇこk」って言われて「えっ?」と思いそのまま無視してもよかったけどなんかドッかおかしいのかと思い通り過ぎてはいたけど振り返りながらもまだ会話が続いてました。結局その人がまた近くまで寄ってきて、「カー君が寒いんじゃない?」といってました。

 私的にはそれもあろうけれどももっと違う理由がわかってるわけで・・・。よく母親が一番知ってるというのもあるし。改めて指摘されたときにムカッとくるか、そうだなと思うかでずいぶん違うなと思います。そしてこれが日本だったら・・・とかも。きっとこうやって町の、通りすがりの人たちが子供が泣いてるのを見て、アドバイスをしたりされたりっていうの事態があんまりなくなってきてる気がします。

 たとえその若い子が子供ももちろんいなそうだし、どうでもいいことをあえて言ってくれるって言うのはやっぱり「わかってるよ!」と思いながらもちょっと感心しました。

 まー、それでもだっこできないもんはできないので、「いやだ~」といい続けるカー君をそのままなだめながらベビーカーを押し続けましたけどね。^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 14, 2008 06:19:04 AM コメント(5) | コメントを書く
[最近思うこと。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: