★ 季節を感じながら・・・ ★

★ 季節を感じながら・・・ ★

PR

Profile

あたしnち

あたしnち

Calendar

Favorite Blog

これが♪ワタシの生き… New! ♪テツままさん

花の名前 New! luumamaさん

放り出す方が良く育… ソナタ1127さん

ゆめみんのつぶやき yumeminさん
こちら 南Californi… ノアQPさん
 一期一会 ~笑い… ひぃちゃま0224さん

Comments

luumama @ Re:塩とお出汁(03/31) お元気ですか? コロナでそちらも大変では…
でこ&まさやん @ Re:塩とお出汁(03/31) グルメにはたまらない宿ですね 私には …
ソナタ1127 @ Re:塩とお出汁(03/31) グラス1杯1700円のシャンパンって!…
♪テツまま @ Re:塩とお出汁(03/31) スィートルームの恩恵ですか? 神戸でそれ…
あたしnち @ Re[1]:もう2月?(02/07) ソナタ1127さんへ >え!?  還暦っ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.02.19
XML
カテゴリ:

img965d354fzik3zj.jpg

昨日久々にヤングFちゃんとコーヒータイム中に

別のヤングくりちゃんからメール

「明日、いっしょにランチしましょう」

話したいことがあるようで、ならば我が家で

「あるものランチ」でよければとメールを返すと

話はあっという間に決まりFちゃんにも声をかけ

12月にいっしょに東京にもいった仕事つながりの若者たちとお昼をともに・・

メールで伝えたように「あるもの」だよって

昨夜の我が家の残りもののシーフードカレーと

あるもの野菜の生春巻き、コールスロー

PhotoGrid_1455874552136 (300x300).jpg

先ほどFちゃんがお礼の言葉と一緒にラインに送ってくれた画像

若者たちはいつの間にか写真に収めていたのですね。

お昼休み時間を完全に超過して2時間ほど

揺れまくっている仕事のこと

ひたすら聞き役

新年度から彼女たちとは一緒に仕事をすることはないので

アドバイスとか自分の気持ちとか、言葉を選ぶ自分がいて・・・

全く別のところで

女の子を持つ親ってこんな感じなのかな

なんて思ってみたり

何はともあれ、世代の違うお友達との会話は刺激的













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.19 19:48:56
コメント(6) | コメントを書く
[友] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ランチタイムに(02/19)  
luumama  さん
若い人の触れ合いは
いいものですね~~
私も公園散歩では同年代の方と
若い飼い主さんたちとは言葉を選んでいました
共通の話題があったからできたかも^^

先輩の言葉で自分を納得するのも
そばに相談できる人がいるの
若い人にとって心強い後押しになるんでしょうね
私の時代は聞いてくれる先輩がいなかったから
同年代と堂々巡りの愚痴で終わっていたなぁ

あまりもの 素敵なランチですね!
(2016.02.20 09:33:16)

Re:ランチタイムに(02/19)  
頼りにされているんですね あたしnちさんは
これからもいろいろ聞いてあげてください

おいしそうな手作りランチ
ぜひ我が家へ 送ってほしいものです (2016.02.20 16:28:23)

Re:ランチタイムに(02/19)  
ナコ3  さん
あるものランチといいながら、とてもおいしそうです。
若い人は、写真の加工とか楽しむのが上手ですね~。
実の娘とは、あんまり突っ込んだ仕事の話なんてできませんよ。
あたしnちさんは、お母さんでもなく、
同僚でもなくなり、ちょうどいろいろ相談しやすいんでは。
もちろん、話しやすいお人柄、というのが一番でしょうけどね!
きっとこれからもちょくちょくランチに来るのでは?
(2016.02.21 09:16:04)

luumamaさんへ  
あたしnち  さん

>若い人の触れ合いは
>いいものですね~~
>私も公園散歩では同年代の方と
>若い飼い主さんたちとは言葉を選んでいました
>共通の話題があったからできたかも^^

若い人たちの考え方というのも、なるほどと勉強になることが多々あり、そして新しい発見もありますよね。


>先輩の言葉で自分を納得するのも
>そばに相談できる人がいるの
>若い人にとって心強い後押しになるんでしょうね
>私の時代は聞いてくれる先輩がいなかったから
>同年代と堂々巡りの愚痴で終わっていたなぁ

個々の考え方とか向かっている方向がひとそれぞれなので、自分の考えもストレートに話できない部分もありながら、でもただ単純に「誰かに聞いてほしい」と思うときに、ちゃんと聞いてあげられる、そんな存在でありたいです。

>あまりもの 素敵なランチですね!

急な話だったので、ほんとに冷蔵庫の中見てのランチ、私一人だけのランチだと、カレーライスのみです
(2016.02.22 08:42:23)

でこ&まさやんさんへ  
あたしnち  さん

>頼りにされているんですね あたしnちさんは
>これからもいろいろ聞いてあげてください

頼りにされてるのではなく、私がいつも頼ってました。

>おいしそうな手作りランチ
>ぜひ我が家へ 送ってほしいものです

了解です。
(2016.02.22 08:44:19)

ナコ3さんへ  
あたしnち  さん

>あるものランチといいながら、とてもおいしそうです。

ありがとうございます。

>若い人は、写真の加工とか楽しむのが上手ですね~。

そうなのです。いつの間に写真を撮ってたのか・・・
おいしそうに加工してくれてます

>実の娘とは、あんまり突っ込んだ仕事の話なんてできませんよ。
>あたしnちさんは、お母さんでもなく、
>同僚でもなくなり、ちょうどいろいろ相談しやすいんでは。
>もちろん、話しやすいお人柄、というのが一番でしょうけどね!
>きっとこれからもちょくちょくランチに来るのでは?

これまでも、仕事外で、結構「飲み会」重ねていてそういう雰囲気がまたきっと自分たちの仕事をスムーズにしてくれると信じていて、コミュニケーションをとりやすくしていたのかもです。
若い子たちとの会話はエネルギーもいただけます。
時には、理解しにくいこともあるのですけどね・・・ (2016.02.22 08:50:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: