一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
November 29, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日のこと

 今日は、朝10時からマンションの総会。
私達のマンションには集会場がないので、いつもマンションのロビーが総会場となる。
毎年、この時期のロビーでの総会はいつも肌寒い。去年はコートを着て、手袋をして参加した。
今日は夫のみが出席。
 1時間半ぐらいして夫が戻る。
「人が話すのを聞いていると面白い、その人のことがよく見えるから。事務的に話す人、感情的に話す人、いろいろ。
その中でも客観的に、でもわかりやすく話す人がいて、そういう人が一人でもいると、会がその人の一言ですっとまとまって話が進んでいく・・」
ということを話してくれた。


今日は義父母の誕生祝いの食事会に実家に行く。
義父母の誕生日は一日違い。
 誕生会は焼肉にした。
作るのが簡単なものほど、素材にこだわりたい。
お気に入りのF精肉店で、牛の赤身とタンを買う。

 実家に行く前に、図書館へ。
最近、医・病についての本ばかり読んでいる。
特にガン関係の本。
医師の近藤誠氏の本は何冊も読んでいる。読みやすく面白い。
 後、最近読んだのは、故・江国滋氏の「おい癌め、酌みかはさうぜ 秋の風」闘病日記。
好きという表現をしていいかわからないけど、好きなタイプの闘病記だった。闘病生活が目に浮かぶよう、そう思わせる筆力。


 図書館の次は、ケーキ屋へ。
注文した誕生日ケーキ、いちごの生クリーム5号サイズを取りに行く。
 店の中は客でいっぱいでびっくり。
普段ケーキ屋に行かないので、わからないけど、人の多さに何かセールでもしてるかと思うほど。

 午後4時ぐらいに実家につく。

今あるのは、キャベツ、大根、ねぎ、白菜、ブロッコリー。
 焼肉なので用意は野菜を切ることぐらい。
夫がケーキを仏壇に備えに行ったので、私も行ってお線香とお経をあげる。

 午後5時半ぐらい、義父母戻る。
母の病状について尋ねられる。
早速、焼肉、そのまま焼いて食べたら固くてうまく噛み切れない。失敗かと思ったが、夫がハサミで小さく切って焼いてくれたら、柔らかく美味しくなった。
やっぱり、ここの肉は美味いとバクバク食べた。
ご飯は茶碗に軽く2杯、そのあと義母が出してくれた白菜漬けとたらこのお茶漬けでまた2杯。4杯もご飯を食べるなんて自分でもびっくり。後で、胃薬を飲んでおいた。

 食後、夫が部屋の電気を消してケーキに蝋燭を灯す。
ハッピバースディーをみんなで歌い、シャンメリーで乾杯。
4人で食事をして過ごすと、家族なんだなとしみじみする。
 洋式トイレに座りながら、本当の実家のようにリラックスしている自分に気付き、満足しながら長居する。

 トイレから出ると、義母が入れなくて外のトイレに行っていた。
申し訳なくも義母らしいと思う。
 私はこの義母が大好きだ。

 午後8時前、実家を出る。
普通の日、貴重な日、幸せな日、
思わずブログに書きたくなる日。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 29, 2008 11:10:08 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: