PR
サイド自由欄
◆お気に入り
健全な投げ釣りマンの愛読誌
★その他釣り関係
コメント新着
カレンダー
フリーページ
投げ釣りの限界に挑戦!
キングコロタマGP
9/18 台風で三連休は、まったりと、、、、、、
一月前から計画していた、Teamキスのきもちの高知合宿は
今週の週初めから渡船屋さん、宿泊先の確認などしてウキウキ気分
タックルの準備も完璧に、ここまでプロセスはしっかりできているのですが、、、、、
案の定台風一過で、中止となってしましました、、、、、爆
今回の合宿で筆おろしの予定だった
リールがあったのです
高知で、牛をやっつけるには、これしかないって!!!!超超奮発
右のでっかい奴です、、、STELLA SW 20000PG
カタログに書いてある内容が、、、、、
『想像を絶するサイズとの真っ向勝負 どんな状況であっても一歩も退かない、
凄みを感じさせる圧倒的な戦闘力』って、、、、、、
巻上げパワーの無い管理人は、ちょうど良い

左のルールは、今まで使ってる、パワーエアロフリーゲンTDの極太仕様
何がどうちがうのか?
とにかく重さが凄い、、、、ステラが845gでTDは580g
で約260g重いです、、、、爆
その他のスペックは
ステラのギア比4.4 ベアリング14個
TD ギア比3.4ベアリング8個
ちょっと、重さに失敗したかなって、、、、、爆
プロサーフに取り付けしてみました
左がTDで右がステラです、、、
持ち重り感がどっしりと、、、、、、、このリールを付けて発射する奴って
牛しか無い、、、、爆
ベアリングが沢山入っているので確かに回転はなめらか
全ての部品ネジ、ベール、バンドル、シャフトが一回り太く
強度アップされているようです

プロサのリールシートってプレートシートでは無く
特別な形状、、、、、取り付けようとするとステラのリールの脚が長く
太くてリールシートにセットできません、、、、、、爆
プロサにステラのコンビは設計上に無かったのでしょうね、、、
どうしようかと、、、、、
もう大変、、、どやってセットしたかと言いますと、、、プロサのリールシートを
ちょっとだけ数ミリ削って難なくセット完了です、、、、ほっとしました
リールのコップです
外径はそんなに変わりませんが、ドラッグ部の部品などが全く違う見たく
極太ラインが150m以上は巻けます


14号のPEライン150mを巻きました、、、こんな感じです
これで、全て万全の態勢です
来週も三連休なので、もう一度高知旅行を計画するかなって、、、、企んでいる
管理人なんですが、、、うねりが収まる気配がないような、、、、、
釣りいけなかったら、来週は、さて、、何をしようかと、、、、、、
ちゃんちゃん
1/27 久々に我が家にきました!! 2013年01月27日
4/8 神タマ仕掛け量産!! 2012年04月08日
我が家にやって来ました、その20 2011年11月01日