福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2011年08月04日
XML
カテゴリ: 日常の出来事
今日は自分の誕生日だった。
早出のシフトだったので、まだ太陽がまぶしい時間帯には帰宅。
一緒に摂りたかった夕食には余裕で間に合った。

その夕食はすき焼き。
普段ならばビールと一緒にというメニューで、今日ならば多少飲んでもマーに
うるさく言われずに済みそうだが、あいにく 昨夜 の酒が完全には抜け切って
いないようなので自粛。

夕食の後は周船寺の「5つの銅貨」で買ってきたケーキ。

2個づつ。
その内の1個に1本だけローソクを立てて火を点け、カミさんが「Happy
 Birthday To You!」を歌ってくれた。
自分はモンブランと抹茶のムースを選択。
ムースは、中に白玉や小豆も入っていてユニークだった。

食べ終わると、マーから包みを渡された。
出てきたのは、スヌーピーのドライウエア半袖Tシャツ。
濃い紫ベースで、イラストと文字は黄色。
早速着てみた。
持っていない色で、なかなか良い感じ。

マーが食べたがるので毎年ケーキはあり、ごちそうもだいたいあるのだが、

嬉しいけど、例年よりもグレードアップしてもらう理由がないだけに、
ちょっと怖い気も…。
カミさんがパートに行き始めたので、金銭面で多少余裕があるのかな。
その給料はマーの学費用なのだが。

ちなみに、この日はオバマ米国大統領や「 こども店長
ホークスの内川選手、先日結婚したばかりの女優、檀れいさんなども
誕生日を迎えている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月28日 17時36分27秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: