PR
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
今朝、 関西で地震 が発生したので、京都市に住むマーや東大阪市に住むシーに安否確認を行なったり、今後の注意事項(出口確保など)を指示したり。
2人共問題ないとの事だったので、とりあえず一安心。
後はテレビで情報収集をするしかなくなったが、民放も正午前後から通常放送に戻り始めた。
今度の土曜日から1人でマーの所へ遊びに行くので、その準備にとりかかる。
まずは25日(月)から。
昼食は 貴船の川床 (かわどこ)へ行ってみようか。
昨秋、予約までしておきながら台風接近の為に店の方からキャンセルの電話がかかってきた「 かつら 」へ電話してみる。
25日は空きがある事、食事は¥2,500の「鮎の塩焼き御膳」のみである事、雨天時は中止である事を確認した上で、予約を入れた。
これで、食事の前に「 貴船神社 」、後から「 鞍馬寺 」との流れまで決定。
貴船から鞍馬神社までは90分~120分程度のハイキングコースがあり、カミさんならば賛成してくれるだろうが、歩く事を好まないマーは嫌がるだろうから諦める。
一旦、貴船口駅まで戻り、 叡山電車 で鞍馬駅まで行く事になるので、 1日乗車券 を買って沿線の他の場所も周ってみるか。
また、なるべく 展望列車「きらら」 を利用しよう。
ついでに、3月にデビューしたばかりの「 ひえい 」にも乗れんかな。
とりあえず、川床が予約できた事をマーへ連絡。
その際、24日(日)に「 阪神競馬場 」へ行く予定(目的は「宝塚記念」ではなく スペシャルゲストとして登場する関ジャニ∞の横山裕、村上信五、錦戸亮 )なので、帰りは4月にマーが行きたがっていた神戸港辺りでの夕食を提案した。
すると、マーも今日は休みなのでしばらくしてから、数枚のスクリーンショットと共に「神戸は行きたい店がなかったので、(大阪の) 裏天満 はどう?」との逆提案を受ける。
そのスクリーンショットを見ると、とても面白そう。
しかも、神戸だと京都と逆方向になるが、天満だと少し遠回りという程度で済む。
ただ、店はスクリーンショットも参考にしながらこちらで検討して欲しいとの事。
到着する23日(土)の夕食もだいたい決まったので、残るは福岡へ戻る26日(火)、新幹線乗車前の昼食と、25日に雨天中止になった場合のスケジュールくらいかな。
それ以前に、予定通り、京都へ行けるかという問題があるが。
旅行準備 2021年11月17日
カミさんと日帰りで温泉へ 2021年10月04日
耳納の里~日田 2021年09月06日