angelic繭舞

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

繭舞

繭舞

コメント新着

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
繭舞 @ Re:なるほど。読ませていただきました(08/24) きらり510さん コメントどうもありがとう…
きらり510 @ なるほど。読ませていただきました こんばんは。 参考になりました。 …
繭舞 @ Re:キケン(08/16) ai2513さん おひさしぶりです~! 相変…
ai2513 @ キケン お久しぶりです (~o~) 「間違いなく危険…
2010年11月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はあるバラエティ番組で、あるアーティストの作品作りを見ていました。

ものや人物にアクリル絵の具で着色し、さらに、床や壁には陰等を描いて、油絵のような空間を作り、それを写真に撮るんです。
これが逆で、写真を油絵風に手を加えることなら簡単だと思うんですが、油絵の世界を現実に再現するのはものすごく大変です。
人物は顔から髪から、絵の具で塗りたくられますし、ドレスも家具もなにもかも塗りたくりますから、手間隙はもちろんのこと、お金もかなりかかると思います。
絵の具だらけになったドレスや小物などはもう使い物にはなりませんし、多分、一度使用しただけで捨てないとならないと思うので。
顔や髪も傷みそうだから、私はモデルはやりたくないですね~
でも、まずはこの発想が素晴らしいですよね。
芸術の秋という言葉にぴったりの内容で、けっこう真剣に見入ってしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年12月12日 18時44分15秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: