がんばらないけど、あきらめない。

がんばらないけど、あきらめない。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

suzusiro2005

suzusiro2005

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
調理家電のレシピィ… レシピィさん
かのやらいふ はなママ8755さん
ふらふらの日々 ふらふらあやさん
若泉さな絵の「ティ… 若泉さな絵さん

カレンダー

コメント新着

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
(^o⌒*)/ @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
゜+.(・∀・)゜+.゜+.゜ @ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
2008年02月23日
XML
カテゴリ: 整理整頓
 朝起きたら、 夫が、座敷を片付けていた

 おお。

 自分の客が来るからな~。

 こいつは、私が、片付けると、そこに、自分のものを、広げる。

 いつだったか、どっかの学者先生が、資料をひろげていて、どこになにがあるか、一目瞭然だから、わかりやすいの、と、言っていて、

 得意そうに、「それみろ!!」と、鼻を膨らませておりましたが、そういう問題じゃないだろう。

 確かに、垂直方向に重ねると、モノの行方はわかりにくい。
 でもね、扇型に広げられると、場所とってしかたがないでしょう。


 おまけに、いつも、貴方は、もの捜してるじゃありませんか。

 もう、春ですし、暖かくなって参りましたし、人生も後半戦ですし、私は、やりたいこといっぱいあるので、留守にしたいのです。
 だから、おうちは、片付けましょうね~。

貴方が散らかしても、私が非難されるんだから 。(←まあ、私も結局これ、なんですが笑)

 いっぱい、貯めこんだものは、潔く捨てましょう。

 また、戦争にでもならない限り、必要ないし、だいたい、どこに何があるかわからないのでは、在庫管理とは、いえない。

 仕事は、できる人なんだがなあ。

 と、いくら、妻がいってもだめでしたが、

 自分の客が来るとなったら、とっとと、片付いた。


 ううむ、やっぱり、 人間というのは、モチベーションの問題なのね

 人を説得するというのは、いかに、これが、貴方に利益があるか、ということを、納得させないと、いけないのねえ。

 勉強になりました( ..)φメモメモ。

万の説教より、一の見栄ね。


 掃除道具のプロ仕様の道具の店です。


近江の小さな石鹸やさん






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月23日 10時46分29秒コメント(0) | コメントを書く
[整理整頓] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: