全113件 (113件中 1-50件目)
今日は我が家のお殿様、「あびぃ」の誕生日でございます。祝生誕2周年 なわけで…いつも通り、寝ぼすけゆっこと共に?11時頃起床。ぼけゆっこと共に1階のリビングに降りてきて「くはぁ~ぁ?」とあくびを連発。ちょっと牛乳を飲んであとはいたずらし放題。そして朝っぱらから(ってもうお昼だけど)やたら砂肝をほしがって、ゆっこが目を離した隙にめいいっぱい口に詰め込んで逃げて、、、ととにかく普通の一日でございました。その後、一人美容院に行くゆっこに置いてけぼりをくらい、3時間ごに監禁状態から無事開放されて、そしてあとはやたらめったら甘えたがって、今に至りまする。夕飯に去年と同じく「2」のデコレーションのじゃがいもケーキをあげました。けど、ぜんぜん食べてくれませぬ。なぜかしら?なぜでしょう?きっとお昼の砂肝がまだお腹のなかにいるのでしょう。そんなこんなで今日一日別に何事もなく、普通に過ごしたあびでした。あびぃの日記ごきげんよう。わたくしはあびぃと申します。本日より、2歳になりましたちょっぴり大人なわんこです。しかし、ゆっこに今日一日「2歳の抱負は?」としつこく聞かれておりますが、わたくしのなかでは、何も変わりませぬ。まぁ、しいて言うならば、もう2歳になったわけですし、すなぎもの量をもっとふやしていただくことが可能か?ということくらいです。わたくしめは本日は生誕2周年の晴れの舞台ということで、この通りおしとやかにしておりますが、明日から気持ちを引き締めてより一層のいたずらに力を尽くして行きたいとの所存でございます。それでは皆様、ごきげんよう。お誕生日ケーキの写真を後でアップします。。。
January 17, 2005

あびぃを譲ってもらったお家に赤ちゃんダックスが生まれました。あびぃの遠い親戚でもあります。そのうちの2匹が家に遊びに来たところを激写!!あびりんはずっと恐怖と嫉妬でテーブルの下に隠れていらっしゃいました。あまりにかわいすぎるので、説明はいりません。写真をいっぱい載せときます。こっちが男の子。今の名前はきんちゃんです。 こっちが女の子。今の名前はちょこちゃんです。きんちゃんはとってもえばりんぼう?なのか?あびを目の前に唸って「遊んでぇっ」ってしてました。 あびのおにゅうなお気に入りクッションで爆睡するちょこちゃん。ちょこちゃんはこの後起きて絶好調になり、姉たんの髪の毛がいたく気に入り、ずっと食べてらっしゃいました。2人とも可愛すぎて、このまま「分割払いでいいですか?」って言いたいけど、2人を目の前にしたあびぃのへそ曲がり具合がかわいそう過ぎて、きっと無理でしょう… もっとお兄ちゃんぽくなってくれたらいいんだけどなぁぁぁ。やっぱり家はこのまま「あび殿様」で「あび若丸」が君臨し続けるのでしょう。「皆のもの。待たれ~い!!おいらのことを忘れてはいないかい?わらわは元気だ。最近、乾燥芋の食いすぎで、ちょっと太った。う~ん… くるしゅうない。???」「おいらは最近おしゃれなのだぞ。ラガーシャツなんぞを着せられているのじゃ。なかなか現代的であろう。しかし、おいらってば鳩胸だから、脱いだときの胸毛がもじゃもじゃになっているのじゃ。」「最近お風呂の恐怖からうまい具合に逃げ延びている。しかし、もうそろそろ一緒に寝てるゆっこにおいらのにおい光線が伝わってしまう。ちゃばいっ。なんたって、おいらは生ものだから。「生ぐさい」のであ~る。」
January 5, 2005

あまりにもサボった日記のおかげで、ここ最近ここは廃墟?と化しておりました。ので、そろそろ日記を書こうかと…思います(反省)ここいらで少し、カナダの思ひででも。空港~ステイ先まで。ゆっこは8月の29日から9月の25日までカナダのブリティッシュコロンビア州、バンクーバーに語学研修に行ってきました。最初は、まったくカナダには興味がなく、まして、ホームステイだなんて、自分が出来る訳が!!と思っておりましたところ、ゆっこの大学のゼミの先生のお誘いを受けまして、そしてゆっこのご両親の許可をいただきまして、(何しろお金を出して下さるのは他でもない父ちゃん母ちゃんですもの)晴れて、バンクーバーへと飛び立ったのでございます。行きでは、飛行機の時間の4時間前!という時間に空港に降り立ち、一緒にバンクーバーへ行く友達との荷物の多さの差に驚き、そしてゆっこの驚き以上に逆に荷物が多いと驚かれ、スーツケースを預けることも出来ずに合計で30キロ近くあるのではないかと思われるスーツケース、My大事なノートパソコンが入っている手荷物のバック、そして、もう一つ普通のバック。を抱え、ふらつきながらも、自殺行為とも思われるエスカレーター上り&下りも経験。飛行機では生まれて初めてのJ○Lに内心ウキウキ♪けれど機内食は、所詮機内食である。という名言が生まれ、約8時間の空の旅は無事に終了したのであります。空港へ着くと、もうそこは異国の地。頼れるのは己の英語力のみなのでありました。入国審査を待つ長蛇の列では、金髪のお兄さんお姉さんに「カナダへは初めて?」と不意打ちの質問を喰らい、「いえ~す…」と今回始めての記念すべき英会話。でも、ゆっこはまだ良いほうで、友達の男の子はよれよれのTシャツにスウェット、ウエストポーチにリュック。おまけに手にはスーパーの袋。といういでたちでカナダへ望み、見事に空港で会う人会う人に止められる始末。しかも、ゆっこには「カナダは初めて?」と聞いた兄ちゃんがその子には「カナダには何しに来たの?」「何日いるの?」「どこに住むの?」「お金いくら持ってきた?」と質問攻撃にあっていたのでした。そして、入国審査も無事終了。友達は成田でのチェックインの時に代表して預かっていた全員分の着内預けのスーツケースの控えを、「なんでこんなにいっぱい荷物持ってんの?」と聞かれ、どう答えたらいいか分からなくて、半泣きになっておりました… ごめんね…そして無事到着ロビーへ。到着ロビーでは、今回お世話になる語学学校の日本人スタッフの人がお迎えに来ていました。ロビーの椅子に座り、これから1ヶ月バンクーバーで暮らす心構えなど、ありがたい?お話を聞いていると、まとめてはじっこに置いたみんなのスーツケースの周りをうろつく2人の外人。ゆっこと友達はそれに気づき、ありがたいお話などありがたく聞いているどころではない。いつ荷物に手をかけるかわからない。。そのときはダッシュで行くべきか!と心に決めていたとき、ありがたいお話は終盤を迎え、「じゃ、ここからは2手に分かれて、それぞれのお家まで送ります。」「じゃ、名前呼ばれたら、その運転手さんに付いていってね。」と。そして名前を呼び始めた2人の外人さん。ご、ごめんなさい。運転手さんを何か荷物ドロボーと勘違いしたゆっこと友達。心のなかで猛反省いたしました。そして今度は本当に一向は2手に別れ、それぞれのステイ先に送られて行きました。初めて見る海外の住宅街。やたら豪華なお家もいっぱいありまして、、、「え~!家もこんなんだったらどうしよう♪」なんてみんなでいらない心配をしてみたりなどして、そんな心配はぜんぜん要らなかった感じで1人、また1人とそれぞれのホストとご対面していきました。でも、みんな優しそうなファミリーだし、小さくてもあったかそうなお家だし。やれやれ。って!気づいたら、車に残るのはゆっことあともう一人。最後の一人になってしまったら、この外人さんと2人きり。何話していいかも分からず。絶対気まずいじゃん!っと車内の日本人2人は異様な緊張感… そして運命の時はやって来ました。やっぱり。ゆっこが最後の一人になってしまったのであり、そんでもって後部座席に座っていたゆっこを気遣い、「前に来たら?」と助手席を薦められ、助手席にすわる。「…………………。」「やっぱりきまずいじゃ~ん!!!!!!!!!」けどその後、お決まりの質問「カナダハハジメテ?」(もちろん英語。でもゆっこにはこう聞こえる)などと聞かれここでもやっぱり「い、いえ~す。」としか答えられず。そんなこんなで気まずいながらも着々とステイ先へ車は進み、やったら豪華な住宅街へ入ってきた車。「ま、まさか、まさか?」なんて思っていたら、車はストップ。「まさかぁ~!!!!!!」「ハイ、ツイタヨ。」そして車を降りたゆっこの目の前に建つのは… やったら豪華なお家に挟まれた、グレーの可愛らしいお家。 カナダのマイ ホーム普通の家で内心ホッとしたゆっこ。やったら豪華な家じゃ落ち着かないだろうしね。そして運転手さんがベルを鳴らし、出てきたマザーに「この子ネ、アンタの家で今日からお世話になっから~。」という具合にご挨拶。このときゆっこは極度の緊張感と不安感と、どうしましょ!感でさりげなく壁に隠れてマザーの顔は見えていない。「んじゃ!」っと運転手さんは去っていき…とうとう己と戦う時がやってきたのであります。恐る恐るお家へ一歩踏み入れると、そこにはすっごい元気なマザーが「さぁさ、入って!入って!」とばかりにお出迎え。「んじゃ、失礼しまーす。」と恐る恐るお家の中へ。すると玄関にとんでもなく散らばる大人の靴、子供の靴、???な靴。ゆっこのこのお家の第一印象は「靴!」になったのでした。つづく。 リビング。夜はいつも薄暗くていい感じのリビングです。
December 25, 2004

皆さん 大変お久しぶりです。実はゆっこは とっくの昔にカナダから帰って来ているのにメンドクサイ病が発症して 日記の更新をやらなくなりました。なので 今日は代わりに姉たんが 勝手に書こうと思います。あびは相変わらず エバりんぼですが元気です!最近のお気に入りは抱っこ!!!しかも布にくるまれて赤ちゃんの抱っこ紐みたいにしてもらうのが大好きです。最高に気分が良いようです。気付くと寝てます。最近お友達のモモちゃんが赤ちゃんを産みました。姉たん初めて赤ちゃん犬を生で見て感動しました。あびは我が家に来た時は生後80日くらいだったしBIGベイベーだったし ペットショップに行ってもその位だし。。。とにかく目も開いてない子を抱っこさせてもらいました。ちっせぇ~!!!!!!しかも毛があんまり生えてないからペトペトしてあったかい!かわいい日々のストレスも吹っ飛びました。かわいいあびもあんなに小さかったはずなのに6.5kg......まーまーかわいい?!あとで写真をのせます赤ちゃんの写真です☆
December 13, 2004

こんばんは!ゆっこです。カナダは今夜の12時過ぎなのでこんばんはです。日本は夕方かな?ゆっこは今カナダのバンクーバーにおります。ここ、バンクーバーでホームステイをしながら学校に通います。本当はもっとカナダの綺麗な写真を載せたいけど、今のところ生きるので精一杯で、あんまり写真を撮っていません。いつもお昼もしくはお昼過ぎに起きるゆっこが今は朝の7時に起きます。奇跡でございます。今日、人生最大ぐらい緊張する大仕事を成し遂げました。それはなにかといいますぉ~、ゆっこは普段、群馬県で移動は常に My car を使います。が!ここではそんな風にも行かず、バスとスカイトレインと言う電車を使います。しっか~し!車社会の町に生まれたおいらは一人で電車に乗ったことなんてぇのは片手で数えられる位…バスに至っては一人で乗ったことは、一度たりともありませんでした。ましてここは自分の言葉も通じない異国の地…いつもは同じ家にホームステイしているメキシコ人の女の子2人と一緒なわけなのです。けれども今日は、一緒に日本から来た友達と学校の周りを探検したかった…そんなわけで、帰りはまったく一人になったわけです。まず最初に、学校からの最寄駅がどこか分からなくてあせりまくり…10分くらいうろうろした所で、意外と目の前に駅があるのを発見!切符の買い方で一苦労…たぶんこっちだろうという70%くらいの自信で乗った電車は、見事あっていて一安心…ところがどっこい電車を降りてバス停を探すのにまたまた一苦労…小さい駅なのに、駅の周りを一周して、実は自分が降りてきた階段のすぐ後ろにあって安心したり、ここでバス停を探す時に信号の渡り方でも焦ったけど… 日本ではほとんどの信号は待ってれば歩行者も車も関係なく信号が青になるところ、こっちはボタンを押して待たないといつまで経っても歩行者信号は青にならないことに3分位待ってから気付いた… しかもボタンがちゃっちくて、一体本当に押す必要があるのか分からないのです。でも、押さないとやっぱり信号は赤のまま…そして、バスを待ち、来たバスに乗ってチケットを機械に通したら、運転手のじいちゃんが「それはダメよ、ほら、時間が過ぎちゃってるんだよぉ」と言うじゃあないですか!!(こっちは主な交通手段が3つあって、1つがバス、もう1つがスカイトレイン、もう1つがシーバスと言って海を渡れるバスなのですが、この3つは同じ会社が運営しているそうなのです。日本と違って各駅で値段が設定されているのではなく、ゾーン制になっとるらしいのです、なので、一定の区画の中なら切符は一つでよいのです。そしてその切符は買った瞬間から2時間くらいそのゾーンで何でも乗り放題なのです。)なんだってぇ!?ゆっこは確か15分ほど前にこの切符を買ったハズ… 自動券売機に騙されたのか?そんな危険な街なのかぁ~!?なんてうろたえているうちにじいちゃんが「2ドル出してごらんね、新しいのを出してやるから。」ともう一枚切符を買ってどうにかこうにかバスに乗り込めた。しっか~し!イスに座って冷静になって考えて見ると、カバンのポケットに昨日切符を入れたままだったカモ?と思い出した。そんでもってかばんをあさってみると… あった!!そう。こちらが今日の切符です。ゆっこのおバカは2ドルを無駄にしました。バスに乗っている間も2ドルの悔しさを思いながら、降りるバス停の目印であるセブンイレブンを見逃さないようにありえないくらい窓を凝視しながら焦り続けました。なぜならば、なかなかセブンが出てこなかったから…バスを間違えたのか?なんて思いながら乗ってたけれどセブンの看板を発見!!後はバスを降りて1本道を入ればお家に到着~!!と思っていたら、バスが止まりじいちゃんが「ビクトリア~!(バス停の町の名前)」と叫んだのでございます。今、思い返せば、じいちゃんはゆっこのためにいつもは言わないバス停の名前を叫んでくれたのかもしれません…ゆっこは学校から家までの約30分間を、どうにか悪い人に狙われないように、平静を装った顔をしてようと頑張っていたのですが、おそらくじいちゃんはそんなことお見通しだったのかもしれません…今日の経験はさながら小学生の初めてのお使いのようでした。明日からは9月の1ヶ月パスを使うので、チケットの心配はしなくてよさそうですが…でも!!今日の朝、実はこれを使って学校に行ってしまった。(ゆっこはてっきり今日はもう9月の1日だと思っていたのです。)朝のバスの運転手さんはあんまりパスを良く見てなかったのでしょう。スカイトレインの駅には改札がありません。乗ろうと思えば勝手に乗れます。けど、私服の駅員やガードマンが電車の中なんかにいて、ただ乗りが見つかると、すごい厳しい何かが待っているらしい… 高い罰金とかかと思われます。そんなわけで、今のところ焦りっぱなしのホームステイですが、それなりに楽しんでおります。ゆっこの部屋とホストマザーにもらったお家のカギです。(カナダの国旗柄なのだ)PS あびちゃん、お元気ですか?ゆっこですよ。 こっちは思ったよりも寒いです。 ホストファミリーにあびりんの写真をみせたら、みんな 可愛いって言ってたよ。よかったね!あびりんは写真写り だけは?いいから… 何故か、あびりんはここにはいないはずなのに、いたる所 から、おいらの毛が出てきて困ります。あびりんが仕組んだ 罠なのでしょうか? 教えて下さい。
September 1, 2004

ゆっこ、ゆっこ、ゆっこからメールが来たよ!ねぇねぇねぇ、おいらの事何て書いてある?ね~ってばぁ。誰かが読んでくれなきゃ、おいらは、おいらは・・・・・キャイン、キャイン、キャオン、ギャオン、プッシュ~、早く教えてよぉ! ガルルルル~ゆっこだよ~!!!みんな元気?ホストファミリーはとっても優しくて楽しいよ~。2人のお子ちゃまは今時のお子ちゃまだよ、日本のお子ちゃまと変わんないよ。夕飯はスパゲティー食べました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もう寝るね。じゃ、またメールするね。えっ!?!?おいらの事は?あびぃ様の「あ」の字もないんかい?! うっそぉ~!!!!!!!ゆっこめ!おいら、おいら、怒ったぞぉ~!帰って来ても一緒に寝てやんないぞ!くっそぉ~。おちっこして、うんPして、カミカミして、プッシュ~して寝よ~っと。
August 31, 2004
あびぃの日記昨日の夜から おいら姉たんと一緒に寝てやってる....姉たんてば、寝返りばっかり打つから おいら寝た気がしない...しかも夜更かしもさせてくれない...ちなみに昨日は11時に寝かされた。まぁ~30分くらいは 粘ってやったけど、育児放棄で置いてきぼりをくらっちゃった。てへ。おいらの一番の家来のゆっこがいないと、つまんない....って思っていたら母たんに鼻をツママレタ。つまった...ムム、 さっき姉たんにご飯をせがんだら、山ほどのソフトフードを デンっと出された。ッチッチッチ!! 姉たんはわかってないな~ おいらは、これにチーズを掛けないと食べないんだよ!おいらはグルメだからね!覚えておいてよ!しかも、おいら少食なんだから、こんなに食べられないよ....って!!!チーズを掛けに行ったと思ったら、1/3になって帰ってきた....もうちょっと食べたい....今日姉たんに 確かめたんだけど、あと26回寝たらゆっこに逢えるんだって
August 30, 2004
みなさま ゴキゲンヨウ あびぃです。おいら、この前 ぴーちしーどを 飲んじゃったけどね、内臓が丈夫だから、ぽそぽそ&かさかさ ウン様が出てきてくれたよ。 だから もう 元気ッコ100倍だよ☆今日、おいらが ねんねしている間に ゆっこが..... 「かなだ」とかいうとこに行っちゃた。 それ、おいし~のか? 姉たんによると鳥でもないのにお空を飛ぶらしい??? ますます おいらにはわからんちん???ムム?30回位、姉たんと一緒にねんねしてやらなくちゃいけないらしいめんどくしゃいワン。だって姉たんとねんねするとさ~朝6時半に起きなきゃいけないんだ。ゆっことねんねしてる時はお昼までねんねしてて良かったのにさおいら いまどきの子だから夜更かしして朝ゆっくりねんねするのにさ すんごく過酷だとおもいませんか?「姉たん 今頃ゆっこ おいらに逢えなくて泣いてるかな?」あびりん 残念だが 今頃ゆっこは夢の中だよグーグー
August 29, 2004
皆さま お久しぶりです。姉たんです。ゆっこが日記をサボっている間に事件がおきました。あびはおととい 桃の種を飲み込んでしまいました。大変です 昨日 お母たんと 病院に行って先生に診てもらいましたが「とりあえず様子をみましょう」って事らしい.....ちなみに 先生に「いやしい子」って言われちゃったらしいですとりあえず、ご飯も食べるし ウン様も しているので どうにか平気っぽいけど、、、心なしか お帰りぃ~の舞も あそべぇ~の舞も 小振り。。。。ちょっとしんぱぁ~い な家族四人です。砕いて食べたなら良いのだけれど、丸飲みしてたら もしかしてっっぽんってウン様で出てくるのだろうか?ごめんね あびぃたん ふろ~む 姉たん
August 20, 2004

最後に日記を書いたのはいつだろう…?覚えていない!いいかげんにしなさいと自分に言い聞かせて超久しぶりに日記を更新致しますm(_ _)mゆっこの大好きなバレエ団が、今日本ツアー中。先週の金・土と地元の公演だったので見に行ってきた。そしてダンサーの人と写真を撮って来ました。このバレエ団は一昔前、「木梨のりたけバレエ団」なんかで、テレビに出た事もあるニューヨークのバレエ団で、ファンになってかれこれ4年が経過します。はじめは、お母たんと近くの文化会館で見たのが始まり。一回見たらもう最後!もっと見たくなって近場の公演を見つけ出し見に行きました。その後お母たんがファンクラブに入り、翌年からは当時失業中でお暇だったお姉たんも加わり、東京の公演も見に行くようになりました。ゆっことお母たんとお姉たん、見事にごひいきのダンサーさんが違うのである。3人とも無い頭を振り絞って、英語で話し掛ける…きっと向こうからみたら、とんでもない文章でとってもおバカに見えだろう…3ヶ月ある日本ツアーもあと1週間で終わり(;;)来週の土日は泊りがけで東京へ行ってきます。写真はゆっこです。お恥ずかしいので顔は隠してみましたです。たまっていたあびりんの写真もココで一挙公開~☆俺はゆっこと違って育ちが違うのでお上品に枕を使って寝るのです。 とてつもなく変な顔のあびくんをお楽しみ下さい。お部屋が汚いのは気にしな~い♪気にしな~い♪犯人は殆どゆっこです。お母たんお姉たんお父たん大絶賛の一枚。「ろうなぬし?」だっけかな?ゆっこはそんな言葉生まれて初めて聞いたが…刑務所の部屋の中で一番偉い人がお布団の上に座るらしいのです。よくわからん。けど「ばかは高いところが好き」って言うなぁ。
July 30, 2004

パン好きのおばあちゃんと共においしいと噂に聞いたパン屋さんに行ってみた。そこで出会った「ポチ」という名のパンです。変な物好きのお姉たんにあげたら喜ぶだろうと思って、ソッコー買ったけど、120円もしてびみょ―に高い??けど、ポチを喰らった姉たんの感想は「んまかったよ。」なので、まぁよしとしよう。最近ヤフオクにはまっているゆっこ。この前出品する用に、ちょっとでも良さげに写るようにとない頭を振り絞って考えた結果、あびの遊んでくれないんだったらココで寝ちゃうんだからね!ベット。兼ダイニングのイスに無地の布(ゆっこの冬のストール)をかけて撮る!というワザをあみ出した。ところがそこはあくまで我が家のお殿さまの寝床。家にゆっことあびぃしかいないないと時にやるのもいけないんだろうけど、やたらと「ね~ぇね~ぇ~ゆっこぉ~。何してんのぉ~?」と見に来る。そしてしまいには、普段写真撮られるの大っ嫌いなくせしてこのときばかりはイスの上で何故か静止。オレを撮れ!と言わんばかりのその堂々とした態度に思わずシャッターを何枚も切ってしまったゆっこであった…グラビアアイドル誕生~ 「わらわのイスじゃ。」
July 1, 2004

最近、あびぃの毛がぼさぼさである。ちっちゃい頃は毛並みもそろってて綺麗なワンコだったのに、今では自他共に認めるブラッシング嫌い。なので太ももの毛がぽやぽやでもやもや…お耳の後ろのドレットもすぐ毛玉になっちまう…。どうしたものでSHOW。あびのステキなお尻をどうぞ♪
June 28, 2004

今日は朝起きてもあつ~い!!動いてもあつ~い!!じっとしててもあつ~い!!あびも何もしてないのにお口をあけて「へーへー」な日。釣りを早めに切り上げて帰ってきた父ちゃんにお風呂に入れてもらいました。お風呂ってゆうか水が大っ嫌いなあびりん、ずっと固まったまま。 そして、おばあちゃんのお家からおいしいさくらんぼが送られてきました~☆箱いっぱいのさくらんぼ♪こっちで買ったら相当高級(>_<)!毎年楽しみしているさくらんぼも、今年はあびりんにもちょっとおすそ分けです~。
June 20, 2004

ミスひまわりのコンテストに、行って参りました(^0^)会場についたら何やら異様な雰囲気!隣のホールで「後藤真希コンサート」をやっていたらしいのです。会場に群がるその手の人達、恐かった(; ;)そしてハワイ旅行は~♪貰えませんでした(^▽^)そして貰った参加賞…ボールペンだけかと思いきや、全然違う!!!帰りに渡された紙袋の重いこと重いこと…お家に帰って見てみたら、こんなにも入っていたのです。何故かマシェリのシャンプーだけだとか、クリーニング屋さんの500円券とか(^ ^;)でも、こんなに貰えるなら、お得だったカモなのです。そんでもって、紙袋を片付けていたお母たんが何かを発見!なんと地元のスーパーの商品券3000円分も入っていたのだ~!金欠ゆっこにはこれが一番嬉しい(^m^)また来年も、3000円欲しさに出ようかな~★なんちゃって…でもゆっこも何気に負けず嫌いだから、悔しかったりして…
June 19, 2004

出た出た~(*>_<*)!!!!!ゆっこの大好きなお店アルムの花畑さんの福袋~!!!ほすぃ~☆☆☆明日、ゆっこの住んでいる市のミスコンがあるのじゃ。そしてそれに出てみることに…何故かって言うと優勝?賞品が”ハワイ旅行”だから!!!ハワイ行きたい!!行ったことない!!!そして残念賞でも「ステキな賞品」があるらしい…(^m^)なんだろ?ボールペンとかかしらん?
June 18, 2004
最近教育テレビで金曜と土曜の夜中にやってるドラマにはまっている。昨日も今日も見ちゃった。再放送なので3、4話続けてやってるから、見終る頃には外も明るい…そしてそれからご就寝~♪んで、お昼頃起きる。どこかに出掛けるわけでもなく、一日テレビかパソコンの前にいる。お金がかからなくて良いけど、非常に健康的ではない…あびのお散歩にでも行けばいいのだけれど、事情があっていけないのじゃ。三度のご飯よりも好きな(う~ん。。。ご飯も好きだが…)お買い物にも金欠のためにいけないじゃないか(T0T)「は~やく来い♪こっちへ来い♪」な給料日なのである。といっても悲しいほど可愛い金額しか入って来ないけど、それでもやっぱり待ち遠しいのだ。あびぃの日記この前、おいらのちんちんが大変なコトになった!!!!朝起きたゆっこが、ヘンだよ!ってすごい気にするの。でも、おいらはムカついたから、すっごい勢いで「うがががぅがぁぁぁぁぁぁ!!!!」って怒ってやったんだ。そんで、夕方仕事から帰って来たお母たんにも見せて、やっぱりヘンだからって病院に電話してくれたの、おいらのちんちん、外のちょんちょろりん毛が、中に入っちゃってて、シュウマイみたいになっちゃってたんだ…それをお母たんが電話で一生懸命説明してるんだけど、それを聞いてるゆっこは大爆笑してたんだよ!おいらが大変だっていうのにぃ!!!!なんて野郎なんだ!そんで、先生の話しでは、手で引っ張って、「くるん」の部分を直して下さい。っていうんだ。それで、ゆっこがおいらのこと抱っこして、お母たんが、おいらの「くるん」を治そうとするんだけど、おいらは痛いから怒ってまた「ガウガゥゥゥアァァ!!!」ってしちゃったの。そんで、2人はお手上げだからって、病院へ行ったんだよ。そしたら、先生がおいらがびびって何も出来ないうちに包帯でおいらの口に可愛くリボンをかけて、おいらのちょんちょろりん毛を治してくれたんだ。そんでちょんちょろりん毛は切っておいたほうがいいよって、綺麗に切ってくれたの。 先生曰く、「くるん」のまんまだったら、血が止まっちゃってちんちんが腐っちゃうんだよって、教えてくれたんだ。おいらやばかった~!!!!で、今は丸見えで恥ずかしいんだけど、夏だし、暑くなくていいかな~って思ってるんだ。だから、みんなも、ちょんちょろりんは「くるん」には気をつけるよーに!!!!!!!!!!!!!!!そんでもっておいらは、もうちょっとの間お散歩はダメらすぃ~よぉ~。
June 13, 2004

久々にメールチェック~♪と思ったら、何やら楽天から来てる。「アクセス数のお知らせ」だって。読んでみると、あなたのHPのアクセス数が5000を超えたって。あれれ??たしか、トップのメッセージは「おかげさまで3000Hit!!」となったまんま。あれれ!!じゃあ4000は?やばい!!!忘れていた(TOT)とてつもないめんどくさがり&非マメ人間の現実。自分でも自分のマメじゃないさ加減にあきれるのじゃ。日記の更新をサボりがちなのも、写真をアップロードするのが非常にめんどくさいから…こんなんじゃだめだ!!なので、今日も写真を頑張って載せます。最近あびの写真を撮ってないので、美容院に行く前のあびりんのあんよです。1ヶ月でこのボーボーさ加減!すごい!!イマイチ何が何だか解らない。
June 12, 2004
あびぃの日記皆の者、くるしゅうない くるしゅうないわらわは、あびぃでおじゃる。今わらわは すなぎもを所望しておるのじゃがジャーキーしか出てこないのじゃ。。。うむ、納得いかぬの~これ、 ゆっこ、ここに父たんの 千円があるからすなぎもを調達してくるのじゃ
June 9, 2004

梅雨に入ってお外は雨…あんまりお散歩好きではないあびぃも、あんまり連れてってもらえないモノだからイライラ!!!ワルワル!!!しょうがないから廊下で遊ばせてみる。そしたらこの有り様。散らかし放題ちらかして、満足気なあびぃでしたとさ。速報ニュースです。本日、あび家に泥棒ちゃんが侵入した模様です。犯人(犯犬)は自称無職飼い犬の「あび君」と名乗っており、お父たんの千円札4枚計4千円を持ってテーブルの下に潜伏中。尚、犯人は牛乳とジャーキーを沢山!を要求しており、今現在、家の主が犯人(犯犬)の要求に応えている状況です。この後の状況については追ってお知らせいたします。速報ニュースです。先程の犯人(犯犬)が確保されたと言う事です!!!家の主から差し出されたジャーキーに気を奪われているうちに現行犯逮捕されました。この後、現場検証を行い、お母たん刑事からの雷が落とされる模様です。以上ニュースをお伝えしました。あびの日記今日、おいらは盗みを働いた。お父たんの4千円を咥えて逃げちゃったのだ。そしたら、ジャーキーもらえたけど、その後怒られた。おいらは知っているんだ。何かおいらが咥えちゃいけなそうな物を咥えれば、ジャーキーがもらえる事を!!!!おいらは頭が良い。だから、あえてジャーキーの為に危険を犯す。もともと4千円なんていらないのさ。噛み噛みする気もないの。
June 8, 2004

ゆっことあびぃの住む群馬県は四方を山に囲まれたのどかな?所である。妙義、榛名、浅間、赤城とある中で家から一番近いのは赤城山。車で40分位でふもとまで行ける。今日はひさびさに家族そろってお出掛けする事になった。お目当ては最近NEWオープンした、「世界の名犬牧場」なるところ。 あびぃにとってもこんなに遠くへ出掛けるのは初めてで、ず~~~~っと興奮気味(^^)名犬牧場へ行く前にちょっと上のほうの大沼という湖に行った。そこで解き放たれたお殿さま(もちろんリード付き)は、波打ち際?へ直行。そしてぼけぼけあびぃは波が来ても突っ立ったまま…んで、もちろん足びちょびちょになりまちた。赤城大沼をバックに記念撮影☆ そしていよいよ本命の名犬牧場、人生初ならぬ犬生初☆のドックランで、いつものびびりっぷりを発揮。でもあびりんは外づらはいいので、ちゃんと呼んだら来る。ちょっと先に歩いて「ばいば~い」って言うと「まってぇ~!!」と追いかけてきてくれる(*^^*)おりこうさんでした。そしてあまりの暑さにべろが口の横から出て来ちゃったのでありました。 遠くから撮るとデビルマンっぽいぞ… オレ、姉たんをしつけ中。「よし、イイ子だから後でジャーキーをあげよう。」 帰り道、車の中で爆睡のあび殿さま。あびぃの日記今日、おいらは初の小旅行へ出掛けた。どうやらここはお家から遠いらしい…。だから必死でゆっこ達の側から離れないぞ!!!でっかいお水がある所に行ったり、なんかワンコがいっぱいいる広いところで走ったし、楽しい一日だった。だから今日はちかれたんだ。もう日記なんて書いてる場合じゃないの… まぶたがくっ付いちゃうんだよ。
May 30, 2004

もしも、我が家であびぃではなくてちゃーみぃちゃんを飼っていたらこ~んな日記になるのでは。。。という日記を書いてみようと、思いま~す。と、言うのも 実は犬を飼うって決めた時♂と♀の二匹の子わんこ(あびぃとちゃーみぃ)とご対面してどっちの子にするか すっごく迷ったのです。はろ~ 皆ちゃま☆あたち おてんば むしゅめのちゃーみぃー でしゅ。今日は ゆっこと おしゃんぽに行ったのよそちたら、 向こうから ボヤッとしたお顔のでっかい ダックシュフンド の♂があたちの方へ歩いてきたのでもね、 あたちと すれ違う時ね。見えている筈なのに 見えないフリ してるのよ。失礼しちゃうでしょ?だから 一発カマシテやったわ!えっヘン!!!そちたら、飼い主のお姉たんに抱っこをせがんでたわ。びびりんぼね。もう あたち眠くなってきちゃった。。。。。皆ちゃま おやちゅみなさ~いまた お会いちましょいかがですか 今日の日記はお姉たんの妄想なので限りなく 偽りです エヘ☆
May 28, 2004

今日はお母たんのお友達のお家に行って来た。そのお家にはあびの親戚のスムースのももちゃんと、あびの妹のちゃーみぃちゃんがいる。ももちゃんとは何回か遊んだ事があるけど、ちゃーみぃちゃんとは赤ちゃんの時から1年以上ぶりの再会なのでした。 左があびぃで右がちゃーみぃちゃん。 ホントはもっとかわいいお顔のももちゃんです。あびりんは2人のレディーに終始押されっぱなしで、腰抜け状態。わんこに会った時の得意技、「何も見えてないもん」攻撃で石のように固まっていた。 3わんこそろって記念撮影。左から、ももちゃんを抱っこしているのが萩ちゃん、ちゃーみぃちゃんはゆっこ、あびぃはお姉たんが抱っこしています。あびぃの日記今日はおいらの大好きな萩ちゃんのお家に行ったよ。おいら萩ちゃんの事大好きだからお顔「べろべろ~!!!!」ってしてしっぽ「ふりふり~!!!!」ってして楽しかったんだな。でも今日は何かいつもとちが~う!!!!!「な、なんかいる…?」おいらに似てるが、おいらと違う…この前あった事のあるももちゃんとも違う…みんなが言うにはこれはおいらの妹と言うらしいのだが…妹ってぇ、妹ってぇ、「おいしいのかぁぁぁぁ?」どうやらこれはちゃーみぃちゃんというらしい。どうやら食べちゃいけないものらしいぞ。ってゆうか食べるモノではなさそうだ…においをかいでみる。「くんくんくんくんくんくん」しつこくしすぎてちゃーみぃちゃんに怒られた。おいらの妹はおいらより全然ちっちゃいけど、おいらと似てるって。おいらびびりだけど、結構何げに楽しかったんだよ。またあそんでね。ちゃーみぃちゃん、ももちゃん。
May 25, 2004

今日、お夕飯の後にお母たんとお姉たんとゆっこはアイスを食べた。それをうらめしそうに見るあび氏、机に前足だけついて「クンクン」攻撃中に事件は起きた。あびぃのお尻から「ぶっ!」という音が…ビックリしたあび君、「えっ!?い、今のナニ!?なに!?」と自分のお尻をくるくる回りながら覗いていた。あびくん、そんな堂々と「ぶぅ」しておいて、それはないんじゃない?とあきれて笑ってしまった。あびぃの日記おいら最近グルメだよ。今までは、ドライフードしか食べさせてもらってなかったんだけど、ゆっこがこの前試しにってレトルトご飯を買ってきてくれたの。でね、すっごいそれがお気に入りなんだ~。ゆっこも安くっていいよ!って言ってたし。あいらの友達の「ちょこりん」はこれが嫌いらしくて、いっぱい同じの分けてもらったんだ。でも、おいらってイイ子だから、ちゃんとレトルトご飯とは別に半生ご飯も好きなんだよ!?飼い主想いのイイ子でしょ???だからゆっこ、もうすぐレトルトご飯終わっちゃうから、明日買ってきてね!!「ちょっとぉ~!!!写真は事務所を通してっていつも言ってるでしょぉ~!!」
May 17, 2004

うちのお姉たんが土曜日にロンドンから帰って来た。待ちに待ったお土産とともに…。そしてもらったのがこれである。 国旗柄のパンツとか、すっごい蛍光色のアイシャドウとか…2年前にゆっこも姉たんと2人でロンドンに行ったことがある。2人とも買い物が大好きで、時間が許す限り買い物に歩き回っていた。しかも、2人が買うものはヘンなものばっかり。ブランド品とか高級品じゃなく、スーパーとか街の雑貨屋みたいなところでガラクタを買ってくるのが大好きなのでR。今回も姉たんは結構買い物してきた。けど、一緒に行った友達があまり買い物しない人らしくて、買いづらかったらしい。もっと買い物したかったと…。きっとゆっこと行ったらば思う存分買い物してこられるんだろうけど、ゆっこには優雅に海外旅行するほどリッチではない。だから、無事に就職出来て、晴れて社会人となったら、リッチに海外旅行へ行きたいと思うのであった。あびの日記おす。おれあびちゃん。最近すっかり夜型犬になった現代っこのあびちゃんだっ!今日はクイズを出すぞ。まずはこの写真をみてくださいな。 おれは今どこにいるでSHOW。正解…おいらの飼い主、ゆっこがパソコンをいじっってるときに おいらも机の上に乗っかってそっとパソコンの画面の隣に たたずんでいるんだな。
May 11, 2004

今、お姉たんはロンドンへ旅行中…家のデジカメ(ファインピクス)も持っていった。正確にはお金を出したのはお姉たんであって、持ち主はお姉たんになるのだが、使っているのは「ゆっこ」使えるのは「ゆっこ」。ほとんどゆっこのモノ化していた。愛しのデジカメちゃんは姉たんと共に地球の裏側に行っちゃったワケで淋しいのです。しかーし、そんな事を言っている場合ではナイのである。5月5日にゆっことお母たんはデジカメを使いたい用事がある。なので、オークションで安っいデジカメを買った。ポラロイドの薄型デジカメ。 ファインピクスに比べるとビックリする程軽い。6000円くらいで買った。画素数はファインピクスは400万位(だった気がする)で、これは210万。土曜日の日記の写真はこれで撮ったやつなのだ。結構ぼや~んとした感じ。んで、これでは用が足さないので親戚のお家からデジカメを借りてきた。CMでもやってるサイバーショットの薄いヤツ。さすが、画質も綺麗ね。500万だって。(デジカメの写真はコレで撮った)んで今日、「お母さんもデジカメが欲しい」とお母たんが言い出して、歩いてドンキ○ーテへ行ってみた。そして買ったのが これ。310万画素でデジタル4倍ズーム付いて16800円。三脚も付いてたりして!安い!全然聞いたことの無いメーカーだけど。超ちっちゃいの。これで写真を撮ると こんな感じになる。なんかセピアがかってる。でも画質はポラロイドのに比べたら全然綺麗。そんなこんなで今、家にはデジカメが3台ある。そんで姉たんが帰ってきたら4台になっちまう。これでいっぱいあびの写真が取れるでございます。
May 3, 2004

この前、ゆっこの部屋の模様替えをした。今まで使っていたソファーベットがギシギシ言うようになっちゃったので、新しいベットを購入。んで、ソファーベットはリサイクルショップにタダでもいいから持ってっちゃおう!と思っていたのだ。しかーし、そのソファーベットはあびぃ君のお気に入り。小さい時から寝ていたあびとゆっこの寝床です。なんだかもったいなくなってどうにかこうにか部屋に置くことに。でもゆっこの部屋だってそんなに広くない…しかも備え付けの机があるし、ベランダに続くおっきい窓あるし、片側一面クローゼットだし。どうにもこうにもならないお部屋(ToT)でも、試行錯誤の結果、曲者の机の下にソファーにしたベットがギリ入った。これで問題解決。今日はやっと届いたベットを組み立てた。これが結構難すぃ~。というかめんどくさい。どうにか組み立て終えて、新しいベットがゆっこの部屋に出現しました。でもあびくん、最近暖かくなってきたせいもあるだろうけど、一緒に寝ない。今までは散らかった洋服の上で寝たりなんかして…今はもっぱらソファーの上。でっかいソファーにワンコ一匹で寝てるなんて何てリッチ野郎だ!?今はやりの「セレブかよ!?」って突っ込んじゃうよ!!そんでもって家にはあびの寝床が沢山ある。まず一つはあんまり好きじゃない場所NO.1のゲージでしょ。二つ目に毛布を小さくたたんだプチ殿様ベットでしょ。三つ目は本当に眠くって誰にもいじられたくない時に隠れて寝れるダイニングの椅子(お姉たんの席)でしょ。四つ目は同じダイニングの椅子でお母たんの席でしょ。これは三つ目とは違ってみんなの見える位置にあるから、「おいらつまんないから寝ちゃうよ!?寝ちゃうんだからね!」と見せ付けられる所。五つ目はゆっこの部屋のソファーベット(殿様ベット)でしょ。そんで六つ目がゆっこの部屋のNEWベットね。こんだけ色んな所で寝れるあびぃさんはやっぱり「セレブかよ!?」なのね…(^_^;) 二つ目の”プチ殿様ベット” 四つ目の”お母たんの席ベット”です。
May 1, 2004

今日は狂犬病の注射の日、ゆっことあびぃは11時頃起きてお母たんとお姉たんとゆっことあびぃで近くの市役所へ…今年が始めての狂犬病の注射なので、ちょっとドキドキしていた飼い主3人ですが、会場についてビックリ、建物の中かと思ったら駐車場の一角で開かれておりました。まさに「青空注射」な感じ。とっても開放的な雰囲気で行なわれている予防注射(^^;)ちっちゃいワンコはテーブルの所でしてもらうけど、大きい子は車降りてすぐのところでしてたり、ゲージにいれられてたり、すごい自由な感じ。。。注射が嫌で暴れてる子もいれば、注射終わったのに痛そうに「きゃおきゃお」言ってる子もいて…とうとうあびりんの番です。という時にあびぃがいつも行ってるお医者の先生発見!!なのでその先生にお願いしました。そんでもって世間話しているうちに先生の手はもぞもぞ…「ん?何か触られてるじょぉ。」と一瞬見たあびくん、「あ、おいらのお尻を撫でてくれてんのね。」と目をそらした隙に「ちっくん。」しかし、あびりんぴくりともせず、終~了~☆あびぃの神経が図太いのか、先生が注射上手いのかね。まぁとにかく無事に終わってよかったですな。 そしてお家へ帰って来たあびりん、今日はお腹の調子が悪いのか、さっきから絶対「ぷすん」してるのよね~。たまにぽわ~ん。って来るのだ。(お食事中の人ごめんなさい)でも下痢してるわけじゃないからまだお薬もあげられないし、どうしたもんでしょう。「くしゃい!」
April 25, 2004

最近ほんとに日記をサボリ…今日はあびぃの写真も久々に載せてみようと思うのであります。この前お散歩に行って帰ってきたら、あびぃが一生懸命あんよをぺろぺろ。最初は「何かおいしい物でも踏んだのか?」と思っていたゆっこですが、あまりにず~っとペロペロしてるので心配になってきて、足を見ようとした瞬間、「ガルルルル~!何すんじゃこらぁ~!」と怒りのあび氏。懲りずにまた見に行ってそっと見たら肉球が少し擦り剥けてる…その後もずっとペロペロしててちょっと心配したゆっこですが、その二日後位にはもう治っていたので一安心。あびはちっちゃい頃お散歩デビューのときも肉球(人間でいったらかかと部分)がいつも擦り剥けちゃってお医者さんに「このコはお散歩にむいてないかも」なんていわれた事を思い出してみたりしたりして… うしろに写っているのは父ちゃんです。色黒い…
April 23, 2004
久しぶりに日記を書こう。昨日今日とお天気がいい。(ちょっと良すぎる位)あびぃはいつも通り窓際でひなたぼっこで爆睡…。あびぃは黒いから太陽の光を吸収しまくりで、体に悪いんじゃないかとちと心配。しかしそんなことお構いなしで気の向くままに寝る黒いワンは、茹だりすぎると自分から日陰に移るのだ。その顔は目こそ開いているものの、絶対に寝てる。夢遊病っぽいぞ!あびくん!!
April 21, 2004

今日はあびぃ氏のファッションチェックです~!自信満々げに写るこのお写真… おしゃれさんですねぇ(_ _)。。実はコレはすっご~くネムネムの時なのでされるがまま状態…ゆっこのストールを巻いてみました。あびのクロにストールのオレンジがとっても映えてステキだわ♪(飼い主バカ)あびぃはクロわんなので淡い色よりもパキッとした原色のほうが似合う気がする今日この頃☆この前もホームセンターで冬物処分ですっごい色のセーターを500円でゲットしたし♪セーターは薄手のセーターなのでこの時期でもちょっと寒い時にバッチリになったのです。
April 3, 2004
今日はポカポカです。あびぃの不思議について・・・あびぃがあくびをする時、口を大きく開くと舌がまるでピロピロ笛の様にくるくる丸まっています。その後ピロピロッと舌が伸びてフィニッシュでカポッと音がして口を閉じます。口を閉じた時カポッとするか、どっちでもいいか?とにかく、ワン達はみんなそうなのかな?っと思うのです。ご意見、ご感想をお聞かせ下さい。
March 28, 2004

今日、群馬では3時くらいから大粒の雪が降った。しかし、5時からバイトがあるゆっこは意を決してノーマルタイヤをはいている愛車に乗り込み(スタッドレスなんぞ持っていない…)時速30キロでバイトへ向かった。いつもならバイト先の電器屋さんまでは車で10分くらいだけど、今日は20分かかっちった。バイト終わる頃にはやむだろう♪なんて思っていたら、帰る頃には大雪…。しかたないので時速20キロ位の気持ちで我が家へ向かった。するとどうでしょう!!運転席から見える景色はまさに、ディズニーランドの”スターツアーズ”の『わぁぁぁ~ぷっ!!』って感じ。もともと乗り物に弱いゆっこは自分で運転する車で酔ってしまった…。なので皆さん、雪の日の運転は滑ったりも注意ですけど、わぁぁぁ~ぷ酔いにも注意ですぞ。あびぃの日記(ひさびさだ。)おいらのお父ちゃんはヘンである。昨日、おいらのお母ちゃんに突然バスタオルを持って来いと言った。そしてバスタオルをゲットするなり、おいらを吊るしたのだ。なんてこった!おいらはされるがまま…。その時の証拠写真がこれだ。まるで、お父ちゃんが腕を骨折して、骨折した手がおいらみたいだ… おいらの父ちゃんは大好きなわかさぎ釣りがもうすぐ終わってしまうと悲しんでいる。でも、それが終わったらきっとお休みの日もお家にいて、おいらの遊び相手になってくれるんだろぉ!わぁい♪
March 22, 2004
最近、替え歌にはまってる。。。今日はその内の一曲をお送りします懐かしのキャッツアイの曲でご唱和願います~あびはキラメク ブラック&タン カミカミしている エブリナ~イ 布団の中の あび~り~ん 爆睡してる ホ~リナイ ちゃんちゃ~ん♪ お~いし~牛乳 ペロリ飲めば 『ちっち~』 ひ~みつめいた お口の中から 毛玉『くぇ~』 ちゃっちゃっちゃちゃちゃちゃ♪ み~つめる あびりん! エ~ブリナイ カミカミ オレンジ色に ひかぁ~る お~めめの あびりん! お~かえり ダンシン 月明かり 浴びて~ あびげっちゅ~ みすてりあす 『DOG』♪♪いかがでしたでしょうか?ゆっこと姉たんで毎日のように口ずさんでます
March 19, 2004

今日はひっさしぶりぶりに日記を書いてみようと思う。 まずはあびぃの写真から。うちのお父ちゃんの下着姿で失礼します…今日、注文していたお洋服が届いた。家にあるあびぃのお洋服は何故か、赤とかピンク…その原因はお正月に買った福袋を間違えて女の子用を買ってしまったせいもあるのだけれど、今回は男の子っぽい青にしてみた。似合うね。うんうん…(一人で納得) いつもお洋服を買っている楽天ショップ、アルムの花畑さん♪今、送料無料キャンペーンやっててそれにつられて買ってしまったゆっこ(^m^)↑これね。ポロシャツの生地っぽくて涼しそうなのだ。それと、あび友のページにいとこのワンコ、「ちょこ君」(チョコかな?)の写真をアップしたので見てください♪写真をデジカメで写したのでとんでも無い事になっていますが(^_^;)目ん玉でかでかのちょこりんです。
March 17, 2004
風邪を引いてしまった…。1週間前くらいから鼻声で、悪くも良くもならない(>_<)もともと体が丈夫らしく風邪ひいてもヒドクならいのでいいけど。金曜日の朝、ディオールの化粧品の限定キットを買うために寒い中30分近く並んだからちょっと鼻声がひどくなった。やんなっちゃうよ。あびぃの日記おいらは最近イライラ気味。最近はまってるのはぬいぐるみのおもちゃの綿出し。おいら器用なんだぜ。うま~く前歯を使って綿全部出しちゃうのさ。
March 7, 2004

最近、最強に日記をサボっている。自分の非マメ人間が丸出しである。B型ってイヤね(T_T;)今日、すんごい可愛いものを見つけた。ワンコ用のネックレスである。首輪でなくネックレスなの。 ↑これ。パールのネックレスでゴムひもに通っているから付けやすい。あびぃも嫌がらないし(^_^)あまりに可愛いんでもう一度買いに行ってヤフオクに出してみた。ヒマだったら覗いて見てくだされ。あびぃがモデルで出演しています(^m^)これ♪あびぃの日記今日はゆっこにヘンなもの付けさせられて写真取られた。おいら眠いのに無理やり撮られたから、何か変な顔してるだろ?恥ずかしいんだ。
March 1, 2004
今日はバイトはお休み。一日中ごろごろしてられる(^_^)あったかい部屋の中でテレビを見ながらごろごろ×2おデブの道まっしぐらである。最近気になるのはあびぃの抜け毛。抜ける量がハンパじゃない気がする。生え変わりの季節なのでしょうか?あびぃがもう一人出来そうな気がする…あびぃの日記おいら今日うんちしてない。よく考えたらしてないんだ。やばいかな?早く出さなくっちゃ。
February 25, 2004

今日は前から気になっていた画像掲示板を作ってみた。気になってはいたものの、根っからのめんどくさがり人間のために行動に起こさずにいたのだ。でも今日はやるぞ!っと思い立ち、検索サイトで探して、出てきたヤツに登録して、出来上がり。その間1分弱…こんなに簡単なものとは知らなかった(@_@;)あびぃの日記今日はおいら超ひっさしぶりぶりにお散歩に行ったのさ。超嬉しくって遊びまくって帰ってきたらすんごい疲れちゃったんだよね。だから床の上でばたん!って寝てたの、そしたらお母たんに起こされて、おいらビックリしたんだ。およよ。
February 22, 2004
最近日記をサボりまくり。ネタもあまりなく、書くことも無い。ゆっこの家の近くに某牛丼屋さんがオープンするらしい。すでにすき屋と吉野屋はある。そして今度は松屋。こんな時期にオープンして大丈夫なのだろうか?きっとお店も計算外だったろうな…ゆっこは牛丼好きじゃないから、そんなに困らないけど(^^;)今日のあびぃはというと…お姉たんにねだってやっとの思いで頂いた野菜ジュースをがっついて飲んで、(もちろん超超超薄めたもの)直後にごろ~ん♪なんて横になったもんだから、「げふっ」ってやろうとしてそのままリバース(ToT)!!体中びちょびちょになって大変だった。あびぃの日記今日はね、おいら何か悪さばっかりしてたんだ。何かね、いらいらしてんだ。かるしうむ不足かな?
February 21, 2004
あびぃは最近1歳になったばかり。人間の年で言ったらば、結構お年頃の男の子?だからなのか…最近やたらとあるモノに異常なほど興味を示す。そのモノとは、お父たんがテーブルに置いたライター。どんなライターでも構わない。なじぇにライターがそんなに好きなのか?火遊びに興味を持つお年頃?そういえばタバコの箱も咥えて逃げ回ってるし…。着実に不良の道へと突き進むあびさん。いいかげんにしないと怒られるわよ。あびぃの日記。おいらは最近ライターがお好き♪あれを咥えて怒られて、逃げ回ってる時がサイコーに幸せなんだ☆みんなに怒られて、追いかけられて。おいらに皆注目してて、し・あ・わ・せ♪
February 17, 2004

今日はおばさんの家のおっきな「おいなり犬」に会ってきた。おいなりさんのようなワンコの名前はミッキー。みっちゃんの愛称で親しまれています。みっちゃんはかなりのおデブさん…。そしておっきい。あびぃが見たことのあるので一番でっかいワンコといえば近所の柴犬のコくらいで、一度おっきいワンコに会わせて見たかったのよね♪ しかーし!!!あびぃはみっちゃんに会った途端固まるあびぃ。興味津々なんだけど恐いみたいで目の前にいるのに見てみぬフリ状態。一瞬だけ尻尾振ってにおいかぎに行ってくれたのでその写真をパチリ☆ あびぃの日記。今日は何だか夢を見た気がする…大きないなり寿司のような子がおいらの前に立ちはだかり、クンクンくんくんされたっぽい…あれは夢か幻か。おいらは信じたい。
February 15, 2004

毎年お父たんにはチョコをあげているが、今年は何かが違う!!夕方になって気がついた!「もしかしてあびぃも男の子?でもオカマだしな。」そうそう今年は男の子が増えたのね。急遽あびぃのバレンタインディナーを作ることにした。じゃがいものケーキはお誕生日にあげたので今日はさつまいもちゃんで。 周りをブロッコリーの森にして、あびぃの頭文字Aをデコレーションしてみました。 ↑おいしいご飯を前によだれ垂れそうなあびぃ氏。今日のおいらの日記。今日は晩ご飯がイヤに豪華。なんだ?給料日か?ゆっこに聞いたらば「バレンタイン」と言うヤツらしい。今日のご馳走の変わりに3月になったらお返ししないといけないんだって。何あげよっかな?骨っこでいいか…。おいら好きだから多分好きだろう。
February 14, 2004
今日はあびぃの相棒お母たん、懸賞で当った宝塚ショウへ出かけたので、ゆっこが夕方バイトに出掛けてからお姉たんが帰ってくるまで久々のお留守番だった。お姉たんは5時半位に帰ってくるので2時間弱の短いお留守番タイムである。心配だ…さびしくて泣いてないかな?後でお姉たんに聞いてみよう!!お姉たんの日記今日はあびぃさんが一人でお留守番だという事なので会社から超特急で帰宅した案の定家の前の砂利を踏んだ途端にきゃわゆぅぅぅい?!遠吠えが微かに聞こえた急いであびぃ様との涙涙の再開スペシャルかと思いきやお姉たんの顔の前で大あくびをかまされました坊主は確かに今しがたまで寝入っていらしたようであるしめた、このままお姉たんのテクで眠りに就かせよう・・・抱っこでなでなで攻撃だ寝た・・・がしかし3時間以上も降ろしたり抱っこしたりを繰り返したお姉たんの腕・・・小刻みに震えておりますまー追いかけっことかを1対1でするよりは良いので我慢しようあびぃの日記今日一人ぼっちにされたちょっとうとうとしてたら鴨がネギ背負って帰ってきたちょっと悪さをしてたら抱っこしてくれたおいら近頃抱っこが好きさフフフフフこれから鴨とボールなげっこやかくれんぼをしようそうしようZZZZZ・・・・・・Z
February 13, 2004

今日は親戚の家のワンコ、日本テリアのクーちゃんが遊びに来た。 日本テリアって珍しいらしく、クーちゃんで初めて知ったし、きっと他にはあまり見ないでしょう。このクーちゃん、最近まで前足を骨折してて、治ったところであびぃに会わせるべく遊びに来てくれたのだ。かくして2人?2匹?のご対面~♪落ち着き無くちょこまか動くクーちゃんに対し、びびりんぼのあびぃはすっかり腰が抜けてペたっと地面にくっ付いたまま。匂いをかぎに来たクーちゃんに、あびぃは顔が引けてる…。でもゆっこが「クーちゃんイイ子ねぇ~。」なんて撫でると「がるる~!わんっ!!」ってヤキモチ焼くのね(*^^*)ちょっとかわいい…☆そして思う存分くんくんしたクーちゃんが帰った後、思う存分くんくんされたあびぃは気疲れした様子ですぐ寝てしまったのでした。 ↑お母たんにじゃれつくあびぃ氏とクー氏。 ↑いっせいに何処かを見つめるあびぃ氏とクー氏。 裸んぼのあびぃさんに対し、クーさんはミッキーのお洋服を着ている。あびぃの日記だわん。今日は朝起きたら下の部屋に見知らぬ顔が…!!!!しかもおいらより何か強そうだしぃ。え~ん!!恐いよぉ。さすがのおいらも泣いちゃうぞ。でも最後はちょっと仲良くなったぞ。おいらのほうがお兄さんだからその辺はわきまえてな。おっし。おいらってイイ子だ。
February 11, 2004

今日はさっそくキリ番のプレゼント、焼きまんじゅうを買いに行ってきました。本当ならばキリプレの企画しますよ~!!!って時に焼きまんじゅうの写真を載せられれば良かったんだけど、何せ生モノですし、焼きまんじゅうを売ってるお店でそのまま宅配便で送れるので。今日行ってその時写真を撮って参りましたm(_ _)m ↑焼いてるところをお願いして撮って来た。↑焼き上がりです。一つでっかいのはあんこ入り。お店ではお持ち帰りもイートインもできるのであって、お母たんとゆっこはお昼がてら食べていきました。自分の住んでいる所の名物だけど、そんなにいつも食べるものでもなく…久しぶりに食べたけど、おいしかったなぁ(^o^)3000のキリ番を踏んでくれた茶太ママさん、もうちょっと待っててね♪あびぃの日記おいらは今日もいつもと変わらずいたずらをし、雷がおち、ごはんを食べて、時には出したりして一日を過ごす。今日は風が強くて危険な為、お散歩には行けずじまい。風が強い時はハンパないから小石とか飛んできて小さい(でっかいけど)おいらには危険なんだとさ。 ↑おいらイラついてるの。カメラ目線で。
February 9, 2004

キリ番でました!!!楽天の仲良しさん、茶太ママさんでした♪茶太ママさんには群馬名物の「焼きまんじゅう」、送っときます~(^m^)♪もうすぐ3000のキリ番が出ます。みなさんぜひお立ち寄りくださいm(_ _)m今日はとてものんびりした一日。前から欲しかったカバンを買って浮かれ気分のゆっこであります。↑これと同じカバン!かなり可愛い。安いし可愛いし、 これから春に向けてピッタリかと… 他ではゼロが一個違うくらいの差があるです。しかし、 何処かのブランドが出した!というものではなく流行の素材を 使ったバック。ということらしいので値段は関係ない…?今日のあびぃはと申しますと。朝、久しぶりに彼のお腹から「猫がいるのか?」と思わせるほどの爆音で「にゃ~にゅ~にょにょにょ~ん」と聞こえてくる音で起こされました。アノ音は一体何なのでしょうか?ワンコを飼っている人に聞きたいくらい。お腹が空いているのかなぁ。と思ってご飯をあげてもそういう時はたいがい食べない。何なのだ。具合悪いとかでもなさそうだし。 ↑寝てたら前テッテが入っちゃってヘンな所から無理やり出してるの図。 上に写っているのはお母たんの風呂上りの足。 ↑そして出来上がったのが遠山のあびさん。おいらの日記。今日はおいら番犬として働いた。証拠写真はコレ↓だ。 おいらは家の安全を守るため、日夜パトロールに勤しむ。こんな暗がりなんかは特に怪しいからな。 よぉく見ておくんだ。でも、あんまり奥まで入りすぎるとおいらの自慢の大きな頭がはまって抜けなくなっちゃうから注意しなけりゃいけないんだよ!番犬って大変だろう?大変なんだよ…。
February 8, 2004

今日はゆっこは一日お出掛け。お家でお母たんと留守番のあびぃにホームセンターでお土産を購入。スポーツ用品コーナーで見つけたゴムの野球ボール2個セット、198円。口でくわえられそうなちょうどいい大きさと、固さで「ばっちりだろう!」なんて思って、買っていった。お家に帰ってあびぃに早速見せると「おいらの?ねぇ!おいらの~!!?」って喜びの舞。「そ~れ取って来い~♪」っってボールを投げたゆっこに喜んで取りに行くあびぃ、超しっぽフリフリのあびぃ。次の瞬間。あびぃの口の中から「ぷしゅー!」って!!!あびぃの歯が刺さったのね(ToT)ショック…ゆっこショック!!!!あびぃの日記今日はゆっこがおいらを置いて出掛けやがった。ちきしょう!おいらを置いていくなんて。ぐれてやるぅ!!!!ってゆうかもうぐれてるか…。淋しいのでお母たんにずっとすりすりして寝てたんだ。そしたらゆっこが帰ってきた!!なにやら白い丸いものを持っている。おいしいのか?ソレ。っと思ったら何だ!?何だ!?投げて?跳んで?はねて?何だこれ!ひゃっほい!超楽しいぞ!ってなった。と思ったらおいらの大きな口の中で「ぷしゅー!」だって。もう跳ねない。おいらの白くて丸いもの。ゆっこ、また買ってきて。 ↑あびぃさん哀愁のお姿。
February 7, 2004

今日は朝10時から免許の更新で教習所へ。2時間も授業受けて帰って来たけど、学校行くより疲れた気がする。午後は、爪とあし毛が伸びたねって事であびぃを美容院に連れて行った。あびぃの行く美容院はホームセンターのペット売り場の所の美容院。そこのお姉さんの事は好きだけど、美容院は嫌い。車降りた途端ぴゅうぴゅう鳴く毛むくじゃら君。お姉さんにシッポフリフリしてる隙にバイバイしてホームセンターでお買い物。ペットショップの可愛いワンコに見とれながら、20分経ってあびぃを迎えにいった。奥から出てきた黒いワンコが「可愛い~」なんて思ったら、あびぃじゃないの!!!!!やっぱりうちの子が一番ね。と飼い主バカ絶好調なのでした。今、仕事帰って来たお父たんとドンキホーテに行って来た。しかも歩いて。お父たんと何処かに買い物に行くといつも何かを無理やり買わせてる気がする(*^^*)今日はあびぃのジャーキーとお父たんの酒のおつまみ、ゆっこは化粧品とかお菓子とか、買ってもらって4500円も買っちゃった♪イエイ♪あびぃの日記。今日のおいらはちょっとかっこいい。何故なら美容院に行って来たからだ。足の毛なんてぴっちりして肉球だってつるぴかだし。お耳も掃除してもらってくさくないし。ヘヘッ~ん♪これでモテモテさ。 ↑お母たん、すりすり~☆おいら可愛い?
February 6, 2004

今日で期末テストがおわり~♪ご機嫌のゆっこである。あびぃは相変わらずの悪ガキだけど、これから春休みに入ったら昼間はあびぃさんの子守りです(^O^)他にネタはなし!!!!!なのであびぃの写真をどうぞ。 ↑ゆっこに無理やり抱っこされるあびぃ。 ↑毛布にくるまれたあびりん。少しは嫌がりなさい…(^^;)あびぃの日記今日ねぇ、内緒の話しなんだけどねぇ、おいらう○ちしたらね、お尻に①っコぶらさがっちゃったのよ。超困ってゆっこに取ってもらったの。ご飯食べてたらごめんね…。
February 5, 2004

今日は郵便局に用事があった。学校帰りに寄ってこようと思ったら、どうして郵便局ってもんはああも駐車場がない&他に止める所もない&混んでんのかしら。イライラ(>s<)!!!!ゆっこが郵便局の前を通った時は2台しかない駐車場はイッパイ。しかも唯一路上駐車出来るカナ?って所に前を走ってたおばさんが止めちまった!!!!ちっきしょうっっっ。やられたぁ(ToT)ってぇことで一旦お家に帰ってあびぃとお散歩がてら行くことにした。郵便局までは歩いて2分くらい。あびぃのいつものお散歩コースとは違うけど連れて行ってみた。郵便局へは大きい道を渡らなきゃいけない。普段と違う道にあびぃビクビク。そわそわ。大きい道の所まできたらとうとう降参状態で、両手上げて「ゆっこぉ。だっこぉ~」ってしてきた(^^;)お散歩に慣れてないあびぃをそのまま信号とか渡らせるのも恐いので、抱っこして残りの道は歩いた。重たい…。郵便局に着いたら、外のに縛って、超はやで用を済ませて、と思ってたけど、実際前に来てみると、すんごく人目につく所。道には車もびゅんびゅん通ってるしぃ!!!!これじゃあびぃはさらわれる~!!!ゆっこはあびぃを抱っこしたまま悩みました。1分くらい考えて、あびぃを地面に下ろして、フェンスの金網にあびぃをつないでみた。つながれてる事に気付いてないあびぃは下にあった花壇に夢中。よぉし!今だ!!!ゆっこは郵便局へ猛ダッシュ!!!いっそいで窓口へ行って用をすませる。けど外が気になって気になってぇ!!!!!!!!!たまにちらちら見えるちっちゃい可愛いコ。赤ちゃんの時ゲージに入れられ悲しくって鳴いてる時みたいな声でしてるしぃ(T▽T)。や・ば・い!や・ば・い!早くして窓口のおじさん!!!!終わった思ったらまたまた外へ猛ダッシュ!!!!!するとあびぃくん、今までに無いくらい悲しい顔をしているじゃありませんか…。「ごめんねぇ~!!」って近づいていったら、また今までに無いくらい喜んでらっしゃる!!!!「ごめんね。ごめんね。」って撫でてたら、腕に無理やり絡み付いてきて自分から抱っこのポーズに持っていった。あびぃさん、ごめんなさいぃぃぃ!も郵便局連れてったりしないからね。心に誓うゆっこなのであった。あびぃの日記今日はゆっこにお散歩に連れてってもらったよ。けど、いつもと違う道行くんだぜ。何でだろぉ~うれしいなぁ~♪しかも甘えたら抱っこまでしてくれちゃって~♪気持ち悪いなぁ~♪なぁんて思ってたら!あれっ!?ゆっこいない!?あれ!ゆっこ?おいらの言いなりゆっこはどこ行った?がびちょーん(T▽T)とうとうおいらは捨てられたらしい。最近悪い子の連発だったからな。やばい。こうなったら泣いちゃうぞ。泣いちゃうんだからね。ゆっこぉゆっこぉ(TOT)ってやってたらお馬鹿面したゆっこが帰って来た。なんだよぉ!ちきしょぉ!!淋しいじゃないさぁ!やめてくれよぉ。帰りはおいらをいじめた罰として、抱っこして帰るんだじょ! ↑恐い思いをしたあびぃさん、疲れて寝ています。ほんとにごめんなさいm(_ _)m
February 4, 2004
全113件 (113件中 1-50件目)