PR

プロフィール

MC_editors

MC_editors

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

プラダ アウトレット@ http://www.pradasoutletbags4u.com/ カッコいい!興味をそそりますね(^m^)
ヴィトン コピー@ http://louisvuitton.karou.jp/ お世話になります。とても良い記事ですね。
fire365@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介します…
Mubpatantee@ ï?¿mulberry tasker tilbud ï?¿A gamle kvinde hvor, anbringes …
liahgakwgcw@ retro jordan for sale People &lt;a href=&quot; <small> <a hre…
2007年01月17日
XML
カテゴリ: 日々の雑ネタ
 現在、国土交通省では「道路運送車両法施行規則等関係規則(自動車騒音関係)の一部改正に係るパブリックコメント」を募集しています。
 募集開始は昨年の12月27日。そして募集締め切りは今月末、つまり1月31日です。
 主たる内容は「カスタム車にも、外国車にも、逆輸入車にも、国内向け新車の型式認定と同じ基準の騒音基準を求める」。これはアフターマフラーメーカーだけでなく、輸入業者、個人にとっても、相当に高いハードルとなります。
 もし改正案がそのまま通過すると、車検があるバイクは純正でしか乗れなくなるような事態になりかねません(規制をクリアできない外国車や逆輸入車も日本に入ってこれなくなります)。ですが逆に、車検のない250?未満のバイク・スクーターに対しては事実上規制がかけられないため、しばらくは野放し状態に!? 
 規制が浸透し、車検のあるクルマ・バイクが非常に静かになると250?未満の違法改造されたバイク・スクーターのうるささが相対的に浮き上がり、社会問題化する。そうなると「250?未満から原付バイクに至るまで車検制度を導入する!」ということにも……!?
 趣味としてのバイクが終わってしまうような安易な規制強化より、キチンと違法改造車を取り締まることこそが先決ではないでしょうか? 違う有効策もあるはずです。
 みなさんの意見も、ぜひ国土交通省へ送ってください!
BEETさんのホームページ、 SP忠男さんのホームページ に参考になる記述がありました(まだまだ他にもありましたが、代表して……)。
国土交通省 パブリックコメント





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月17日 22時09分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々の雑ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: