PR

プロフィール

MC_editors

MC_editors

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

プラダ アウトレット@ http://www.pradasoutletbags4u.com/ カッコいい!興味をそそりますね(^m^)
ヴィトン コピー@ http://louisvuitton.karou.jp/ お世話になります。とても良い記事ですね。
fire365@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介します…
Mubpatantee@ ï?¿mulberry tasker tilbud ï?¿A gamle kvinde hvor, anbringes …
liahgakwgcw@ retro jordan for sale People &lt;a href=&quot; <small> <a hre…
2007年05月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ども、ほしのです。

おいらは、4月30日から5月1日にかけて、群馬県の水上地方に行ってきました。
なので、その報告でも。
ルートは、谷川岳・天神平→土合(どあい)駅→宝川温泉→矢木沢ダムってな感じです。

で、天神平
yamigawa.jpg
ま~だまだ雪が残ってました・・・・・・。
ロープウェイとリフトを使って頂上まで行ったわけですが、
スノーボーダーやスキーヤーが天然の雪で滑っていたほど。

一眼レフで写真を撮りにきていた人も多く、恵まれた天候に感謝です。
あと、日本三大岩壁のひとつ、一ノ倉沢にも寄りたかったのですが、
惜しくも5月2日10時まで通行止めとのこと。残念!

お次は
doai.jpg土合駅
この駅、すごいです。
なにがって、駅の改札口から下りのホームまで
なんと486段の階段を降りなきゃいけないってこと。
kaidan.jpg到達地点が見えないほどの・・・・・・
さすがにホームまでは行きませんでした。
実際に上り下りしてきた人に話を聞いたら、

汗びっしょりの様子で答えてくれました。
suika.jpgちなみにコレは使えないようです^^

でで、日本一の露天風呂と名高い宝川温泉へ
takaragawa.jpg
日帰りの入浴料金はちょっとお高めの1500円ですが、
その広さや景観に満足です。

内湯も男女各ひとつづつありました。
で、それら以外にびっくりしたのが、
ほとんどの湯船が混浴にもかかわらず、裸にバスタオルだけをまいた若い女性が結構いて、
普通に歩いていたこと。
おいらは基本的にお風呂に入るときは、メガネを外しているので、
悔しい思いをしてしまいましたが・・・・・・。
まぁ、もし見えていたとしても直視はできないでしょうが^^
takara-tengu.jpgmingei.jpg
また、園内には熊がいたり、どでかい天狗の置物があったり、
ところ狭しと奇妙な民芸品が置いてあったりと、飽きることはありませんでした。

締めの矢木沢ダム
damu1.jpgdam2.jpg
ちょっとわかりづらいですが、
写真左が横からの外観、右がダム中央から見下ろしたものです。
かなりの大きさ&高さです。
ちょっと見下ろしただけで、クラクラしてしまうほど。
びびりなオイラにとってはこの写真が精一杯、いろんな意味でかなりの危険度です。
みなさん、観光の際にはご注意を!

といった感じで、楽しんで参りました。
IMG_1326+.jpg宿近くのライトアップされた水上峡
終始天気もよく、いい気分転換になりました^^
水上、お薦めです。

さぁ、GW後半は仕事にチカラいれていきましょうかね~。
ではでは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月06日 17時18分22秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: