PR

プロフィール

MC_editors

MC_editors

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

プラダ アウトレット@ http://www.pradasoutletbags4u.com/ カッコいい!興味をそそりますね(^m^)
ヴィトン コピー@ http://louisvuitton.karou.jp/ お世話になります。とても良い記事ですね。
fire365@ フリーワーク募集 私はやっているフリーワークを紹介します…
Mubpatantee@ ï?¿mulberry tasker tilbud ï?¿A gamle kvinde hvor, anbringes …
liahgakwgcw@ retro jordan for sale People &lt;a href=&quot; <small> <a hre…
2012年02月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんばんは、吉田です。

雨はすっかり上がりましたね。4月号の校正作業もすでに上がりました。編集スタッフはもうフロアにいません(僕を除いて)。

今週末はひさびさに仕事を離れてゆっくりできそうです(たぶん)。日曜日は自宅でテレビでもみながら、ごろごろしたい気分です。朝はまず「仮面ライダーフォーゼ」でしょうか、やっぱり。その前に「特命戦隊ゴーバスターズ」もありますね(昨日お伝えしたとおり、すでに試写会で第1話はみちゃいましたが)。

ところで、皆さんは特撮ヒーローものの番組を素直にみるほうですか? 現実の世界ではありえないような、必然性のないストーリー展開が多いため、人によっては“引く”でしょうね。ホント、いたるところにつっこみどころがあって、荒唐無稽の極致ですから。

例えば、仮面ライダーフォーゼでは、学ランを着た主人公が変身する際、いきなりフォーゼドライバー(変身するためのベルト)を手にしてます。結構かさばる代物で日常生活では着用してませんし、カバンなどに入れていつも持ち歩いているようには思えないのに、突然どこからか取り出したりして(!?)手中にあるわけです。

フォーゼに変身後もそれは続きます。アストロスイッチというものをフォーゼドライバーに差し込み、“スイッチオン”にすることでさまざまな“武器”を使えるようになりますが、大抵の場合、そのスイッチがいつの間にか手中にあるのです。

これをナンセンスとみるか、粋とみるか……、はたまた疑問の余地もないとみるか。


「あえてつっこまないで楽しむ」あるいは「つっこみも込みで楽しむ」のがキモでしょうね。皆さんはどうですか?

ちなみに、小誌4月号もつっこみどころ満載かもしれません(笑)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月23日 20時43分21秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: