フリーページ

2005年01月30日
XML
カテゴリ: 趣味
昭和33年頃には家に白黒テレビがありました。よく見ていた番組で覚えているものを書き留めていきたいと思います。

大村昆の「とんま天狗」は、丸めがねをかけて頭巾を被ったいでたちとかは覚えているのですが内容は全く思い出せません。でも、おもちゃの刀を背中に差してゴッコ遊びをよくしていた気がする。

NHKの人形劇シリーズでやった初期の番組は「チロリン村とくるみの木」でした。野菜や木の実の主人公達が織り成す日常の出来事や問題などに、みんなで力を合わせたり知恵を絞ったりしながら、仲良く社会生活をしていくというものでした。玉葱のトンペイちゃん、くるみのくる子ちゃん、ピーナッツのピー子ちゃん、くる子のお祖父さんのガンコ親父、いが栗のキントンちゃん、チューリップの赤ちゃんで「リップ、リップ」しか言えないリップちゃん、あとは思い出せないなぁ。

「チロリン…」が終わって始まったのが御存知「ひょっこりひょうたん島」です。「みなっさぁ~ん」が口癖の元大統領のドン・ガバチョ、スーパー経営の元海賊のトラひげ、遠足に来ていて島に残された学校の生徒達にははかせ君、チャッピー、テケ、それとサンデー先生、元殺し屋のダンディー、それと何故か人と話せるライオン君などがレギュラーでした。

10回程度で完結するストーリーにはいろいろなゲスト・キャラが登場しました。覚えているのを列挙すると、海賊のガラクータ+トーヘンボク、魔女のマジョリカ、ウクレレマン「ダン」、あれっ他は思い出せないなぁ。
マジョリカのテーマソングなんかも断片的に覚えてますね。
魔女、魔女、マジョリカ、魔女の中の魔女、マジョリカ、どこへでも行く~♪
アメリカ、アフリカ、ドミニカ、マジョリカ、どこへでも行く~♪

お芝居あり、歌あり、詩の朗読あり、まるで人形でミュージカルをやっていた感じでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月27日 20時08分21秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

目玉おやじ

目玉おやじ

お気に入りブログ

コンサートに行って… New! キモノのQちゃんさん

上京まであと3日 New! CAPTAINさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

大阪・関西万博の今… ひまひまにゃーさん

第31回 落語三銃士 ざび88さん

ハオロンの日記 ★☆ ハオロン7さん
とし坊の青春 としひでちゃんさん
日韓親善交流会ハナ… hanakai2000さん
英国 リバプール Limestreetさん

コメント新着

目玉おやじ @ Re:アフィリエイト やり方(12/01) どうやら「アンカー」は効いているようで…
目玉おやじ @ Re:柳家喜多八 独演会 (池袋)(05/03) 太田そのさん、この時はまだ「柳家そのじ…
目玉おやじ @ Re:カレーパン♪(01/23) 17年前のURLだから、当然のようにアクセス…
目玉おやじ @ Re[1]:名ばかりのテール・シチュー(10/10) ざび88さんへ 数年前に行こうと思い立…
目玉おやじ @ Re:Windows の メモ帳(notepad.exe)(01/20) 自己リプライ ゆうべ、もう一度試してみ…
目玉おやじ @ Re:下総中山駅のジオラマ(03/29) いけね! まだ行ってなかったぞ。 今なら…
目玉おやじ @ Re:下総中山駅のジオラマ(03/29) なんでまた久しぶりに楽天日記を書いたか…
目玉おやじ @ Re:久々に日記を書いているワケは?(01/14) その記事にある私のコメントをここにコピ…
目玉おやじ @ Re[8]:サウジアラビア人の友人に会うため津田沼に(09/03) しゃばしゃば0624さんへ またまた浦島レス…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: