2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
この冬~結構折り込み系は作ったかも~~♪そのたびに画像撮ってなかったケド。。。(*'ー'*)一番お気に~♪とゆ~かトライしてみたのはメゾンカイザーの本レシピでクロワッサンとか~チョコデニとか~~♪あれこれ作ってみて~まだスティック型で作ったことなかったので作ってみました~~♪こんなもんかしら~!?とゆ~かんじ。。。味とか食感は良かったよ~~♪♪♪なかなかさっくりできておいしかったのであっとゆ~間になくなっちゃった~~!!!うふ♪(* ̄ー ̄)vちびるんぱも旦那様も正直で~~言葉に出さなくてもおいしい~~♪とおやつに~食事に~~ってぱくぱく食べちゃうんだよね~~~!o(〃^▽^〃)oあははっ♪めぐるんぱが持ってるのはママパンの~あっちこっちで似たようなのが出たけど~~どれがど~違うのかしら。。。?(・_・?)馬嶋や~浅井商店~自由が丘wing~
2008年02月27日

ベーグルボウルにはまってて~夜捏ねて朝焼きたてを~♪って最近よくやってるの~♪うふ♪(* ̄ー ̄)v初めて作った時には~小さいコロコロしてるのをケトリングするのがちょっとむずくって~どれが先でどれが後だったかしら~!?・ってわけわかんなくなってパニくりそうになりながら作ったケド~できあがりを食べてみてすぐはまっちゃった~♪(* ̄∇ ̄*)エヘヘ小さくて食べやすいし~クラムに対してクラストの割合が多い~!??かんじでカリカリ~でもちもち~~♪♪♪ぱくぱくぱくついちゃうんだよね~~♪パクッ(* ̄0 ̄)●ゞお総菜系のはこれ~♪ネギと桜エビの生地にチーズ入りで表面には白ごまいっぱい~~♪焼き上がり~~中からはみ出てきたチーズがこれまたかりっ♪ってチーズせんべいになってて超~~おいしいの~♪運悪く~!?はみ出てくれなかったベーグルボールにはがっかりしちゃうほど~!!( ̄▽ ̄;)!!ガーンこちらは~~すりごま生地のあんこいり~♪これにも黒ごまを表面にいっぱいつけるつもりだったんだけど~うっかり忘れちゃったっっ!1個カットしてみたこれが~シェリーの肉球みたいでかわいかった~~♪いろいろ作ってみてるけど~ちびるんぱが一番気に入ってるのはこれかも♪o(*^▽^*)o~♪カットせずに画像取り損ねちゃったこれは~コーヒー生地のチョコ入り~♪チョコはホワイトチョコ~♪めぐるんぱはチョコはホワイトのほうが好き~♪それに~色つき生地にはホワイトチョコの方がおいしい気がするんだよね~~♪食べやすいサイズだし~手も汚れにくいからこれプレゼントにも喜ばれてるよ~~♪最近~パン作りを始めた~!とゆ~人に聞かれることが多いのは~「発酵器はあるの~!?」って。。。道具って揃えたくなるよね~~!上手くできないと道具のせいにしちゃったり。。。 めぐるんぱはもちろん発酵器は持ってるケド~最近はそんなに使わないかも。。。使うと予定時間ぴったりにできるから急いで作りたいときには使うけどね~~♪発酵器色々~♪めぐるんぱは発酵器用穴あき天板は欲しいなぁ~♪って検討中~~~♪
2008年02月24日

クイジのミニフープロをゲットしてからフープロが手軽に使えてちょこちょこと大活躍~~♪以前から持ってるのは14カップ~!コレが重くて。。。出し入れが面倒になってなんとなぁ~~~く出番が減っていたの~~!構造が何十がになってるからフタも一度でぱちん~!といかないし。。。パワーはスゴイ~!けどね。。。(^▽^;)ミニをゲットしてからこれがほんとに超~~~軽い~♪し~フタも一個だけ~~♪片手で持てるし片手で開けれる~~♪(≧∇≦)ノ わぁ~い♪ 最近一番の荒技は~ミニ本体そのまんまスケールに乗っけて粉やらお砂糖やらを一気に計量~~~♪「ボール一個ですみます~♪」ってゆ~レシピよりスゴイでしょ~~♪2キロまでのスケールなら大丈夫なの~~♪v(≧∇≦)v イェェ~イ♪あれこれ作っていて~おさめていた画像~デジカメが不調で携帯でばかり撮ってるからいまいち色が。。。抹茶のプチクッキー♪バターがなかなかテニ入りづらく。。。あっても一個限定とかだし。。。サラダオイルオンリーでも作ってみたけど~いまいち食感がバタークッキーとは違うんだよね。。。それで~バターの一部をサラダオイルに置き換えて作ってみたのがこれ~♪これならなかなかいいんじゃないのかしら~!?ってゆ~めぐるんぱ的に納得のいく食感~♪ポルボロンがもうちょっとしっかりした食感ってかんじのクッキーになりました~♪中には~あんこをサンド~♪なかなかしぶ~~い和クッキーになったよ~♪(≧∇≦)b OKママパンでバター入荷中~♪ムーンレーズンサンド~♪まぁ~これはフツーにバターで作ってレーズンバターをサンド~♪カルピスの発酵バターがあったので丁寧に分離しないように作りました~~♪言葉がないね。。。おいしかった~~♪♪♪(*'ー'*)ふふっ♪カレーポテトパイ~♪これは~~バターなし!でサラダオイルオンリーでトライしたパイ生地~♪なんってゆ~かな。。。「おいしい~♪」とかゆ~人もいるケド。。。これって~水溶き小麦粉を油で揚げた!まさにそれなんだよね。。。ぱりぱりはしてるから~これが良い♪ってゆ~人はたしかにいる。。。(━_━)ゝウーム。。。ケド~これもやっぱバターで作るのとは別物。。。こ~ゆ~のが食べたい~!って時に作るのはいいかもだけど~フツーにパイが食べたい~♪と思ったときに作る物ではないなぁ~~~~~~~~~~~~って思っためぐるんぱでした~~~!!!o(*^▽^*)o~♪あぁ~~それにしてもミニなフープロはほんとにお勧めだよ~~♪(*゚ー゚)(*。_。)(*゚ー゚)(*。_。)ウンウンめぐるんぱのはピンクの~~♪こちらは送料無料~♪定番の白がちょっとお安くなってるよ~♪セール中のかわいくてお安いやつ~♪20%だよ~♪
2008年02月23日
テレビをつけてると何度となく耳にする「三角チョコパイ~~」~♪なんか作らなきゃ!って思っていた!←勝手にそ~思ってしまう~~!!(▼-▼*) エヘ♪ので作りました~~♪14日のバレンタイン~~!には~めぐるんぱ家では毎年恒例のチョコフォンデュを~♪旦那様がどなたから頂いてきたロイズの生チョコと~買い置きしていたホワイトチョコチップをフィリングにして作りました~~♪お店のはパイ。。。めぐるんぱが作ったのはクロワッサン生地。。とじ目が大変だった~!!!剥がれてきて一苦労だったの~!(^▽^;)お店のHP見てみるとつなぎ目がないからフシギだったんだけど。。。簡単にフープロでパイ生地作って~の方が楽だったのかしら~!??バター折り込みしたかったからまぁ~いいけど。。。めぐるんぱが作ったのはチョコ生地のクロワッサン生地を三角にカットしてチョコ入れての成型~♪めぐるんぱは固いかりっっ♪としたチョコが好みなんだけど~お店のはトロン~♪ってゆ~チョコが中に入ってるみたいなので~その辺も違ってたかも~!?でもなかなかおいしくできたから良かった~♪♪♪うふ♪(* ̄ー ̄)v今度は抹茶でとかもやってみよ~~♪♪♪
2008年02月16日
![]()
最近~大きく凹むような失敗は少なくなってきたかも~~♪(* ̄∇ ̄*)エヘヘ8本作って全部まぁなんとかクープはOK~!中でも一番綺麗かな!?って思うのが画像のクッペ~!以前~買ってまだ残っていたコレ~!ひまわりの種!?なのか押し麦~!?なのか~!?押しつぶされてるのが一度かびちゃって~!捨てちゃったことがあったので冷凍保存していたんだけど。。。いい加減使っちゃいたい~!と思って~30%をFPで粉にして~ホイロ後に周囲にプチプチくっつけて焼いてみました~~♪最近~ミニなFPをゲット~!これが良い仕事してくれるの~~♪♪♪フツーにでかいの持ってるんだけど。。。ちょっと重かったりして。。。ゲットした小さいのが使いやすい~!出し入れが軽くて超~~いいっっっ♪ちびるんぱがシェリーお散歩ついでに見つけてきてくれた山菜もガガ~~~ってやって味噌ペーストに~~♪O(≧▽≦)O ワーイ♪周囲にくっつけたはずのは~綺麗にくっついた感があったケド~焼成後~保存容器に入れてる間にかなり剥がれ落ちちゃった~!!(>▽<;; アセアセミニに作って~真ん中に一本戦切り込み入れて~あれこれサンドしてガブっっ♪って大口で食べました~~♪ぐらぐらの歯が痛い~~!!って言いながらもむしゃむしゃほおばって2本も食べたのは2号だったよ~~♪o(〃^▽^〃)oあははっ♪
2008年02月10日
![]()
最近はまってるこの2冊~♪生イースト~自家製酵母~ドライイースト~セミドライイースト~2種類混ぜて使ってたりしてるので~久々に酵母興したのでした~~♪で~クッペ~♪全部同じ生地量だし~クープも同じに入れたつもりなんだけど。。。上3つがコロン~下3つがスリム系~!?で上のが綺麗にクープが割れたんだけど~下のが微妙なかんじに。。。(゚ー゚*?)オヨ?一応裂けたけど~~~!!!おいしかったのでお友達にお裾分けしました~~♪♪♪「買うからまた作って~♪」とか言われちゃうとかなり気持ちよくなってしまっちゃった~~♪でも~コレはほんとにおいしくできたのでかなり満足~♪ほんとにまた作ってプレゼントしよう~~♪♪♪(* ̄∇ ̄*)エヘヘ馬嶋やでノルディックが安い~!!!20%オフ~!ほとんど持ってるんだけど。。。これは持ってないんだよね~!!!数量限定ものは3000円台~!スゴっっっ!
2008年02月04日
全6件 (6件中 1-6件目)
1